• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZれーしんぐ。のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

そして2001年。

そして2001年。そして翌年の5月。

同じ場所から。。。

今度は32になってからです。(33R LM 2000年2月~7月、32R 8月~)

全然大きさ違うね~

この頃は、34、33,32の順で形が好みでしたが・・・

今では 35、32、34,33の順でしょうか。

中山サーキットは、1995年5月に私のサーキットデビューの場であり、その後セントラルがオープンするまでは毎月の様に練習に通ってた思い出の場所です。

施設は古いし、路面はもはや峠並だし、計測器レンタルは無いし、なにより遠い!

でも、気軽にビジターで行けるサーキット、その当時は無かったのです。

もう長い間行ってませんね。。。
Posted at 2009/07/24 01:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月24日 イイね!

懐かしい画像・・・2000年5月

懐かしい画像・・・2000年5月明日・・今日?より3日間、岡山出張です。

なのに・・・眠れない~ということで、デジカメ画像の整理をしてましたら、2000年~2003年頃、まだ通常カメラを使用していた私でしたが友人・知人がデジカメに手を出しており若干デジタル画像が残っておりました。

これは2000年5月の中山サーキットでのショットです。

今思えば、派手な車だったなぁ・・・と思いつつも名残惜しい車でした。

この時は私のGT-Rデビュー間もない頃だったのでフルノーマルで、マフラーのみでまずは走りこんでた時期です。
Posted at 2009/07/24 01:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月16日 イイね!

ドライブ

ドライブ5月までの毎月サーキット・・・から仕事のあまりの忙しさに、すっかりRもガレージ漬け。

6月は2回移動に。7月も先日の大阪~伊丹の街乗りに使用しただけで、ちょっと気分転換の愛車のテンション維持の為にちょこっとドライブに。

22時前なんでそこそこ車は多かったのと、工事が始まりかけだったので登りはちょこっと踏みと、中STだけフラットアウト・・・頂上?で一旦アクセル緩め、視界がひらけた時点で前方確認して踏みなおし。

メーター読み”ふおわ”まで。

水温は全然上がらずでちょっとエンジンに負担かかったかな・・・

下りは日付変更線も超えてたのでトラックも左車線に綺麗に並んでましたので、料金所から軽くコーナーを楽しみクルージング。

アライメント変更したての頃は、なんとなく抵抗が減って軽くなったハンドリングに不安でしたが、今ではサーキットやこういう”ふわわ”クルージングではしっかりと踏ん張り・・ぎゅっと高速コーナリング出来るので気持ちよいです。

タイヤの空気圧は行き帰り共2.3ちょいまで。

しかし、サーキットではもっと、もっと。。。と欲しいパワーですが、湾では今のスペックでも充分・・というかこれ以上は踏み込めない・・・・
確かに、ある程度は気遣ってる車両状態ですが、18年半落ちに一般給料取りのお小遣いの範囲でのチューニングやメンテですから、完全に安心は出来ません。
タイヤももしバーストしたら・・と頭がよぎる事も。

大台超えていらっしゃる、湾な方々・・・・車と人のバランスが取れてるんでしょうね。

一度、そういう600や800馬力の加速を味わってみたいという気も・・・

35Rの加速ですら、私の400仕様とは異次元ですもんねぇ~

Posted at 2009/07/17 23:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月15日 イイね!

宵宵山

宵宵山家族サービス週間が続いております。

かといって、仕事が全く無いわけは無く・・・

今日は昼から商談に相方の実家近くにあるお客さんの家に行き。。。

それを済ませてから京都へGO!

祇園祭りにチャレンジです。

祇園祭には・・・20代前半に1回、30代前半に1回・・・ふわっと行ったくらいで、あんまし面白くも無いなぁ~と祭りが有名な岸和田人としての感想しか残ってなかったのですが、まぁ・・・お金もかからないし、子供が雰囲気だけでも楽しいかな?と行ってみました。

まず友人のメールでのガイドに従ってうろうろ。

屋台でいくつか買い食いし、裏路地で何軒かが合同で出してる鰻のお店の店外販売で鰻丼とだし巻きを食べました。

最初からこういうので食べとけばよかったやん・・・。

屋台でイカメシ・豚角煮サンド・コンビニおにぎり、京都ならではきゅうりスティック・・・を既に買い食いしてましたが、もったいなかったかも。

金魚すくいをしたがる娘を騙して(生き物はいかん)、スーパーボールすくいを。

予想外にいくつかすくえた2歳児の娘。

その後、仕事関係の友人の家に顔出してちょっと休憩させてもらって・・・
また別の仕事関係の友人の家族と合流。

京都で10年住んでるだけあって的確な案内と同じ年の子供がいるので子供も大喜び・・でそこから1時間充実した時間を過ごして21:30には地下鉄で京都駅前に置いてあった車へ戻りました。

3度目にして初めて祇園祭をそこそこ楽しめました。

Posted at 2009/07/17 22:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

暑い日には

暑い日には30度を超す夏日はやはり水遊びですね。

しかし、相方は全く水着になりたがりません。。。。

Posted at 2009/07/17 22:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検に合わせて車高調導入して、はや2ヶ月…明日は金沢出張前に鈴鹿でテスト走行してきまーす✨」
何シテル?   08/26 23:51
もともと33Rが好きで、銀色33R購入するも盗難車を偽装したもの、買い替えた33RLMリミテッドは5か月で盗難に遭います。 保険金で買いなおすことになり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678 91011
12 13 14 15 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

49日終わった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 23:14:48
GT-FOURの進化を追いかける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:39:04
芦屋洋菓子工房シェフ・アサヤマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:38:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペツィツォーネ
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
家庭の事情で、Rとiを手放してしばらく一台に統合いたしました。 サーキットが止められな ...
三菱 アイ 三菱 アイ
奥さんの子供送り迎え&買い物カーです。 とはいえ、拘りの選択で・・・ミッドシップリヤ駆 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
無軽量・無補強・完全車検対応です。 サーキットでは少数派ですね・・・ ブーストは通常0 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation