• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZれーしんぐ。のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

ぼちぼち、遊んでおります。

ぼちぼち、遊んでおります。なかなか、この数ヶ月忙しい毎日ですが・・・・


先日のオプション耐久に続いて、一昨日は仕事終わってから神戸まで赴き・・・

角松敏生のライブハウスツアーに行って来ました。

以前のバンドメンバーであったベーシストの青木智仁氏の7回忌を兼ねての昔のライブハウスツアーの再現がテーマでした。

あまり好きでないアルバムのときのツアーでしたので、予想通り今回もあぶなく・・・途中まで楽しめず、後半でやっといい気分になれました。(汗)

神戸からの帰途、電車だと・・・・きっちり家に辿り着く頃には終電で1時帰宅。

まだ、出産後まもなしで家族3人うちの実家に転がり込んでお世話になってる身としては、心苦しい息抜きでした。(苦笑)


そんなわたくしですが、さらに鬼畜なスケジュールを組んでしまってます。

(だって、年末までぎっしり仕事があるので、どうにもこうにも・・・と言い訳)

今月28日(日)は、鈴鹿南コースで開催される”エンジョイクラブグランプリ オータムラウンド”にエントリーしてしまいました。


130iのでびゅーです。

油脂もブレーキもタイヤもぜーんぶノーマルです。

4点ベルトすらあらしません。

これまで、そんなのでサーキット走った経験あっただろうか???(汗)


130iに乗り換えた意義は、実際に第2子が産まれた事で実感として納得しているのですが、先日の耐久レースで確信したのが、やはりサーキット走行は継続しないといけないということ。

さて、現在の選択でどういうカーライフが展開できるのか? 

車両的なものも含めて、色んな意味で・・・貴重な一日になるかと。


しかし、走ったことの無いノーマルカーで、1度しか走行したことのないコース、タイムアタックイベント、と3重苦というのが不安材料一杯です。(苦笑)

当日ご一緒の皆様方、よろしくお願いいたします~。


(32Rな方々を久々にお会いすると、また後悔しそうですが・・・・・・)



あ、画像のC1ランナー最終巻。

やっと読み終わりました。

C1だけでなく、湾岸ミッドナイト自体も終わりだったのですね・・・なんかさみしー。



Posted at 2012/10/24 23:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月14日 イイね!

オプション耐久レース行って来ました。

オプション耐久レース行って来ました。昨日は4時すぎ起床で、セントラルサーキットへ行って参りました~。

子供が産まれて、まだ奥さんが入院中になんて不謹慎な・・・という気もしますが、

まだ病院任せですし、せっかくの機会ですので・・・と、長女を実家に任せて行きました。




ドラミ。

今回のオプション耐久は、涼しくなったのに何故か?台数が少なく・・・・28台?位でした。

しかし、本気チームも多数・・・。



かっこいい86が居たり・・・



新型86もバリバリで走ってたり。


ガレージSS &ファイナルモーションチーム



このカーボンエアロのセンスはいつ見てもさすがです。

今回は、ステージアに乗せてもらうことになりました。

普通のステージアを改造して、ドンガラ・フルエアロ・オーバーフェンダー・4WD・MT化・RB26に換装・・・・という素敵なスペック☆



ダクトから見えるエンジン~


予選不出走で決勝は最後尾から・・・




3時間の耐久レースが始まりました!

わたくしは3番目のスティントです。

元、32R乗りでステージアを普段から乗ってる身としては楽しみなマシンです~が・・・・

前回のマーチでのエンジン脱落事件がトラウマになっていて、今回も大丈夫だろうか・・と心配してたら・・・トラブル発生・・・(汗)

ミッショントラブル、デフケース破損で・・・・

3000回転以上はクラッチがだだ滑りで全くトルク出ません。

しかもデフがそのまま空回りになってしまい・・・・



RB26、ブーストかかるどころでない徐行のような回転域⇒ツインターボ意味なし⇒デフが空回りでリヤ

に駆動がいかない⇒それを感知してフロントにわずかなトルクがいく⇒とんでもなく遅いFF車


もはや仕組みというか、走りが想像することすら困難な状態です。(汗)

経験したことのない2分5秒あたりのラップを30分続けたスティントでした。。。。


バックミラーしか見てない、てか見てないとえらい事になってしまいます。

ありとあらゆるテクニックを駆使して、壊さずスムーズに・・・一応コーナーだけはこの不思議な操縦特性で頑張って・・・・

他の優勝狙いのランエボやらマナーのよいのかわるいのか・・の本気走行NA軍団やら・・・・普段なら相手にもならない様な小排気量軍団まで・・・迷惑かけずにロスせずに、事故もらわないようにパスさせるこの難しさ!

まさに、自分自身との戦いでした~



同じチームのマーチは快走中~


しかし、カリカリの勝ち狙いチームでなく、”バーべQ大会 耐久レース付”という趣旨なので?

走りの状況もそこそこに、ホットプレートの方に必死になってるという不思議に楽しい状況でした。


他のチームはセカセカカリカリしてたり、クラッシュやトラブルであくせくする中・・・・

とにかく完走だけを目指す2台。

終わってみると・・・・マーチは惜しくもクラス5位。

ステージアは・・・・・クラス3位表彰台でした。(笑)



まさかトロフィーがあるとは思いませんでした。


なぜなら・・・・

耐久レースだからか、ターボ車は人気が無く・・・ターボクラスのエントリー3台。(苦笑)


毎回思いもよらないトラブルも含めて楽しませていただいております。

お誘い頂き本当にありがとうございました~。














 











Posted at 2012/10/14 23:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月12日 イイね!

ひさしぶりに近況なぞ~・・・

ひさしぶりに近況なぞ~・・・しばらく、ご無沙汰しておりました。(汗)

かなり忙しい毎日でして・・・。


色々とありましたので、ダイジェストで?


その1




C63 AMGと乗り比べなんぞしてみました。

交換して飛ばしまくりました。(笑)

さすがに大台を超える価格なので、各部のクオリティや余裕さは違いましたが・・・・まぁー200ちょいまででしたら置いてかれる事はないでしょうかー。

こちらは価格が安いのでヨシとしましょう?

という負け惜しみを言っておきます。(そんなお金は逆立ちしても用意できません・・・・涙)


その2




今でも愛してやまない後悔の塊・・・・。

開放されたからか、いい思い出とまだまだやれたのでは?と考える毎日ですが・・・・

とうとう売れたようです。  128万。       その3分の1で売却したというのは今だから明かせる事実です。。。。

ほんとに、いつかRは乗りましょう。


その3

一番上の画像にありますが・・・


仕事上の景気後退状況を打破するべく、地道に攻めに出ることにしました。

大阪市内に支店というにはおこがましい狭いスペースなので、情報発信基地としてさまざまな試みを
行うスペースとして・・・・

藤井香雲堂 日本橋ベースを9月1日より大阪日本橋に敷設しました。

これまで、田舎では出来なかった色々を試しております。

これの構想に3ヶ月・準備は1ヶ月でスピーディに進めました。

がんばらねば。。。です。


その4

10月9日 次女が誕生しました。

横浜出張があったので、本当はもう少し前に出産の予定でしたが・・・延ばして貰いました。(苦笑)

そこは帝王切開ならではです。 奥様には感謝です。





長女とは6歳離れてしまいました~

たっぷりお世話してもらいましょう。


その5

半年間・・・沈黙しておりましたサーキットですが、このままモンモンとしていても解決しませんので何かしら次へのチャレンジをしてみますー。


まずは、今週末の13日(土)にセントラルサーキットで開催されるオプション耐久に混ぜてもらえる事になりました。

元GT-R乗りで、仕事でステージアに乗ってるということで・・・・?



カーボンまみれのレーシングステージアに乗せてもらう事に。

RB26積んでます。

昨年、マーチで自分のスティントの時にエンジン落っこちた事件があったので、初めて乗る人様の車でのサーキット走行にトラウマがあるのですが・・・頑張ってみます・・・。


さらに、10月28日(日)は鈴鹿南コースのエンジョイグランプリにエントリーしました。

こちらは、BMW130iです。



初めてサーキット持ち込みます。

シートベルトすら無しのフルノーマルです。

いきなりが練習でなく、タイムアタックイベントというあたりに無茶な気がしないでもないのですが・・・

ライセンス走行枠だと、忙しいからとか、車がどうとかで自分に言い訳して逃げそうなので、この両方のイベントは半ば・・・・・強制リハビリなのです!



そんな感じのこの2ヶ月でした~

みなさま、これからもよろしくお願いいたします。





















Posted at 2012/10/12 00:02:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検に合わせて車高調導入して、はや2ヶ月…明日は金沢出張前に鈴鹿でテスト走行してきまーす✨」
何シテル?   08/26 23:51
もともと33Rが好きで、銀色33R購入するも盗難車を偽装したもの、買い替えた33RLMリミテッドは5か月で盗難に遭います。 保険金で買いなおすことになり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

49日終わった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 23:14:48
GT-FOURの進化を追いかける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:39:04
芦屋洋菓子工房シェフ・アサヤマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:38:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペツィツォーネ
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
家庭の事情で、Rとiを手放してしばらく一台に統合いたしました。 サーキットが止められな ...
三菱 アイ 三菱 アイ
奥さんの子供送り迎え&買い物カーです。 とはいえ、拘りの選択で・・・ミッドシップリヤ駆 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
無軽量・無補強・完全車検対応です。 サーキットでは少数派ですね・・・ ブーストは通常0 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation