• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

'83GTI フロアマットデザインからの制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
僕のGTIはヒールアンドトーがしやすいように特製アクセルペタルをつけています。その結果、本来のアクセルペタルストッパーが効かないため、矢印部のようにペタルの裏に硬質スポンジを張り付けてストッパーにしています。結果として通常のフロアマットを使うとマットの厚みの分だけ全開にならないという状況がずっと続いていました。サーキットではどうせフロアマットは降ろさないといけないので、まあいいかと思っていましたが、いずれ何とかしたいなと思っていました。近年、図面や形状データを送ればそのままの形でリーズナブルにマットを作ってくれるところが出てきたので、図面化して作ってみることにしました。
2
ということで、まずは各部を測定しまくります。今ついているマットを測ってコピーする作戦で行こうと思いましたが、角が丸めてある部分は測ってもわからず、意外とフロアも測らないとわからなかったです。
3
ハイっ、ということでCADで図面化したものがこちらです…。と書くとサクッとできていそうですが、実際は使い慣れないCADに悪戦苦闘。とんでもない時間がかかりました(汗)。フリーの3D-CADで書いたのですが、3D-CADは2D図面はどうやら書きにくいようです。
4
CADデータからいきなり発注してもよかったのですが、自信がなかったので一度紙で原寸大印刷してもらいました。印刷業者を複数当たりましたが、値段の幅が大きく、高いところはなんとマット自体を作る値段より高いところもありました(汗)。1枚だけというのがイレギュラーなんでしょうけれども。もちろん安いところにお願いしました。
5
実際に敷いてみると、フムフム、いろいろ微調整がありますね。フロアのラインとマットの切り目が平行にならないとか、左右でバランスが違う感じになってしまうとか。元図の寸法データがあるのでここからの修正は割と簡単でした。
6
型紙をベースにして修正した最終形状をマット屋さんに送り、2週間ぐらいで完成品が送られてきました。
7
数ミリ型紙より小さい気もしましたが、無事完成です。こだわったラインもきれいにできており、とても満足です。無事アクセルも全開にできるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(カストロールEDGE 5W-30)

難易度:

ぱち子、コーディングでアイストキャンセル

難易度:

DiscoverProソフト(ソフトウェア)更新('25/8/15)

難易度:

車検前点検

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

古いナビ配線の整理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation