• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

'83GTI オイルクーラー位置変更と各部補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
私のGTIには空冷オイルクーラーが装着されています。ラジエターの前に置いているのですが、メッシュホースがウォーターポンプのプーリーに近く、以前から万が一の場合の接触を懸念されていました。そこで、オイルクーラー自体の位置を調整し、ホースを離すとともに、クーラーのマウント方法、ホースの保護もアップデートすることにしました。
2
一旦、オイルクーラーを取り出しました。
3
MOCAL製オイルクーラー。13段となかなかのスペックです。儲かってまっか?
4
ホースはメッシュホースですが、だいぶ弱っている部分もあるので外側にシリコンホースを切ってかぶせました。
5
オイルクーラーは少し車両左にずらして再度設置します。車両右側上部がボンネットキャッチとの干渉があってうまくブラケットがつけられず、結局3点止めにしました。
6
これまではボルトでリジッドに固定していましたが、振動を逃がした方がよさそうだなと考え、これまたシリコンゴムホースを切ったものを使ってソフトにマウントしました。が、今考えるとオイルクーラー側を可動にするのではなく、ブラケット側にゴムを挟んだ方がよかったような…。いずれ余裕があったら作り変えます。
7
余談ですけど、いろいろ売っている結束バンドですが、やはり安いものは明らかに耐久性が低いものがあります。今回のような耐久性を求める部分は高価ですがキチンと耐久性があるものを使用しました。右側のガルバロックは耐塩カル性もありますが、なんと1本30円と非常に高価です(汗)。
8
作業後は無事プーリーとのクリアランスも確保されました。ホースのいろいろな場所が車体などに触れていますので、全面外側を保護できたのもよかったなと思っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント滲み インテークガスケット交換

難易度: ★★★

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

414,619km ウォーターポンプ交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

ラジエーター、サーモスタット交換

難易度:

冷却水リザーブタンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月8日 22:43
ヘラマンタイトンの耐候性があるものなら、間違いないでしょう。
値段なりですね。
コメントへの返答
2021年5月9日 21:26
本来はきちんとしたブラケットを作って支えてあげるべきなのですが、そこまでできずなのでせめて結束バンドはいいものを使いました。
本当に値段なりですよね。室内側で使うようなものは安いものでも大丈夫だと思いますが、今回のような場所はいいものを使う必要がありますね。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation