• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月23日

フィット3ハイブリッド GP5 コムテック 前後2カメラドライブレコーダーZDR035取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずは電源を取り出します。私は右上隅、No36から取り出すことにしました。さすがに最近の車の配線を切った貼ったしたくなかったので電源取り出しヒューズを使っています。
2
No36はアクセサリーソケットです。20Aで余裕もありますし実際にソケットからアダプターでとっても良さそうなのでその根っこから分けてもらうことにしました。
3
フロントカメラ本体はこのあたりに装着。上部着色ガラスのため着色部は避けてミラーの背後にしました。ちなみに運転席からは全く画面は見えません。写真がないですが電源関連はAピラーから上げてきています。2014年式でピラーにエアバックが付いていない仕様だったのでこの辺りは楽でした。
4
2カメラ方式のため、難関のリアカメラへの配線通し作業が待っています。まあドア開口部周囲のゴムから天井側に押し込めばいいかと思いましたがさすがにピラー部も隠したいです。Bピラーは転がっていた2スケアの線を押し込んでみたところ通せたので通した線にビニテでカメラの線を固定して抜き通しそのまま進みました。
5
後席も開口部の周囲はサクサク進めたのですが…
6
Cピラーももしかして内装を取らなくても通せないだろうかといろいろ試してみましたがさすがにくぐる距離も長く面が湾曲しており困難と判断。急いでYoutubeを探してみると動画があったのでサクサクはがすことができました。今時の車のクリップって暴力的に硬いのね(涙)
7
あとはトランク回りも開口部はホイホイと進め、最難関の蛇腹通しとハッチバック内通しです。蛇腹は内部にシリコンスプレーを吹き込んでから作業したところ驚異の低フリクションでするする出てきてくれました。むしろハッチバック内で穴のところに線の先端を持ってくる方が、かゆいところに手が届かず苦労しました。
8
カメラを熱線の位置に注意しながら固定し、配線を止めて出来上がりです。配線が浮いている距離が長いので垂れ下がってきても嫌だなと思いアルミテープで固定しておきました。穴の入り口をふさいでいるのはL字型端子を通すために結構大きな穴をあけざるを得なかったので配線周囲の空間が気になったためです。ちなみに別に周囲をふさがなくても水が出てきたりすることはないはずで特に機能上の意味はありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シングルホーンを社外ダブルホーンに交換

難易度: ★★

AI に聞いてみた「アース線フェライトコア複数効果」

難易度:

ドリンクホルダ照明取り付け

難易度:

純正ワイヤレス充電器取り付け

難易度:

ウインカー電球化

難易度:

ルームランプ色替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation