• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

8月度 最初で最後の洗車(⌒-⌒; )

8月度 最初で最後の洗車(⌒-⌒; )タイトル通り8月度最初で最後の洗車です
今月は1回しか洗車しませんでしたf^_^;)

前回の洗車は7月10日過ぎだったので 約40日ぶりの洗車です

確かに 日中は暑く☀️て洗車しても 直ぐに乾いてしまい ウォータースポットが出来てしまうので洗車を躊躇っていたのもあるんですが マジ水施工を重ねた うちのえすふぉ君はほとんど汚れない(汚れが目立たない)んです


一枚目と同じですがこの距離だと 汚れている様には見えません
寧ろ 凄い艶です💦汗




近くでパシャり📷



この距離だと汚れが確認出来ます

リアの方も



この距離だと汚れてる様にはあまり見えませんが もっと近くと



結構汚れてます😅

それと昨日 台風で海水を含んだ雨の中 走行してしまったので 塩を被ったままでは塗装が痛むと思い洗車です😧

いつもと同じく 水を強めにかけて ザッと砂や汚れを流して 水を流しならが洗車タオルを滑らせる様に水洗い洗車をして(この辺は写真ないです)

パーフェクトクリーンで洗車


何度も洗車ブログで言っていますが
パーフェクトクリーンは泡立ちが少ないです
が 汚れ落としとコートが同時に出来ます

泡立ちが少ないので洗ってる感はあまり感じられないですが 泡立ちが少ない分 濯ぎが楽で泡残りもなく短時間で済みます

そして拭き上げして


マジ水EVOをスプレーして再度 拭き上げし
精製水をスプレーし再々度 拭き上げ
精製水拭き上げはボディに残ったマジ水EVOの余剰分の除去の為です
これで余剰分が落ちて艶感アップ

本来ならもう1周
マジ水EVO⇒拭き上げ⇒精製水⇒拭き上げをしたい所ですが雲が怪しくなってきたのでここで終了



⬇️フロントガラスに建物が写り込み過ぎで写メした自分でもなんだか一瞬🤔😟??でした










ナンバー修正が面倒なので今回はこんな写真ばかりですf^_^;)



⬆️Magic water宣伝中(笑)



綺麗になりました😀😄😊

納車直後にマジ水を10層ほど重ね その後 +10層程 更に重ね 半年経ったので
涼しくなったら 下地処理から ポリッシャー掛けまでフルコース洗車する予定です
Posted at 2016/08/23 20:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

8月度 お客様感謝デー

8月度 お客様感謝デーこの時期はスバリストの皆さんが感謝デーネタアップするので飽き飽きでしょうが 私も感謝デーネタで行かせて貰います😄

いつもの最寄りのスバルDへ

くじ引きで B賞を初ゲット✌️



A賞は貰っても使い道無いのでB賞で良かったのかな🤔
色付きのカラフルな物と一色のシンプルな物の2種から選択で シンプルな物を選択









ちょっと時期には遅い気もしますが😅

大陸製かと思ったらちゃんと日本製品



今回
注文はこちら



今回はボディ補強と ドラレコを

そこそこ結構な額😅行きました

感謝デー価格なので1諭吉以上割引されています

前車 ◯リウスG'Sの時は世界有数の自動車メーカーにも関わらず お客様感謝デーなどは一切なく パーツの割引も有りませんでした
何処ぞ 世界有数自動車メーカーも胡座をかいてないでスバルを見習うべきです(~_~;)

と話を戻して
後 もう少し出せば 評判の良いSTIピンクバネかロッソモデロのマフラーへ行けちゃいましたね😰

まぁ それは後々にと言う事で

取り付けはちょっと先で来月中頃を予定してます😀

帰宅すると 2箱着弾有り



両方とも車関係ではないですが😅

1箱目はプレミアムバンダイ限定の
MG 1/100 Hi-ニューガンダム ver.Ka HWS拡張セット 再販
パーツとしては下のですが



Hiニューガンダムに取り付けるとこうなります



これ 前から欲しくて 元は3000円くらいなんですが 期間限定販売でプレミアムをついて一時期は1万近くにまでなっていた物です

これからの秋の夜長はガンプラ製作ですね(;^_^A

2箱目は
ブルックスの夏セットがお安くお得になっていたのでポチっとした物です😄




コールドでもホットでもいけるのでこれで暫くは飲みに困らなくてすみます(⌒-⌒; )
Posted at 2016/08/20 13:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月16日 イイね!

ウィポジ化 その2

ウィポジ化 その2前回の続きで OGSのWP3をやります🙂




現状取り付けしてあるヴァレンタインのリレーを外して WP3に交換

Dで配線を聞いて来たので 説明書とにらめっこをして 照明のコードに割り込みし

WP3はRレンジに入れるとハザードが点滅する機能もあるので バックの信号線にも割り込みをします







👆写真だとV(ヴァイオレットかな?)の紫ぽい照明配線にWP3の白い配線を割り込み




黄色と青ぽいバックランプ信号線にも割り込みして

ライトオンでチェック


🆗


🆗



d(^_^o)🆗点灯してる


続いて 🅿️ブレーキをかけてRレンジへ入れて

また
チェック





動画ではないので伝わり難いとは思いますが
d(^_^o)🆗点滅してる

ここまで第一段階終了

そして オン オフスイッチを取り付け



に合わせて
黒配線はボディアースの黒い線へ割り込み
赤い線はアクセサリーの黄色と赤いアクセサリー電源コードに割り込み
黄色線はWP3の白い線へ割り込み

テスト

スイッチオンでスイッチのLED点灯
を行けてるか?
と思ったら ハザードランプのカチカチ音が(;^_^Af^_^;)??なんで??

オフにするとスイッチを付けていないのと同じ状態に

とここで雨が酷くなってきたので終了

また 次回に持ち越しとなりました。
Posted at 2016/08/16 14:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月09日 イイね!

久々スバルDへ

久々スバルDへほぼ毎週スバルDの前を通るのですが 訪店は久々です(;^_^A

要件は多数あり
1.OGSのWP3で使う配線の位置


2.新斬まおうさんから教えて頂いた のれん分けハーネスについて詳しく聞き 既にのれん分けハーネスがついてるか否か
ついてなければ 注文

3.WP3の設定モードに入るには ウインカーチョンで3回点滅は不要なのでキャンセル

4.感謝デーの日にち

5.左リアアンダースポイラーがまた 少し剥がれてきたので確認





結果

1.配線の位置は営業マンの持つ端末からデータを取り出せなく印刷出来ないとの事なので写メを






これでなんとかWP3は取り付けられそうですが今日はこの夏一番の暑さ

車外温度は



35度
風はありますが熱風😳💦で今日はむーりー

2. のれん分けハーネスは既に純正ナビを取り付けた時に装着済みとの事

3. 営業マンの端末からOBDにアクセスでキャンセル完了

4.今月21 22との事
いつも神奈川スバルは2週間くらい感謝デーが期間あるんですが 今回は短いです(;^_^A
忘れず 訪店して予定しているブツを注文したないといけません

5.補修は何度も預けるのが面倒なので 感謝デーに注文予定のブツ取り付け時にと

そして レヴォーグSTIのカタログを貰い


別棟に置いてあった実物をガン見👀

流石STIレヴォーグ 厳つい(笑)
私的には銀メッキ部分をもう少し少ない方が良いです
この車はアクセサリーライナーは無しでした


ハンドル
同じ形状ですが握る所の材質がWRXとは別の素材でした。



STI仕様なのにセンターキャップはSUBARU(;°ロ°)





実物を見ると もし買い替え時期がズレてたら 確実にこれを買っていただろうと確信したf^_^;)


Posted at 2016/08/09 14:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

今日も中途半端(⌒-⌒; )

今日も中途半端(⌒-⌒; )昨日の続きでOGSのWP3を取り付けようと開始

まず


の部分を外し ネジが出てくるので それも外して ETCやエンジンスイッチのある部分を下から手前に引き外して

付け替えてあったヴァレンティンのリレーを外して


OGSのWP3と交換


そして 説明書を読む




3の所 「イルミネーション(スモールライトをオンにすると電気が流れるプラス)に配線」って項目


一体 どの配線がそれなのか全く分からない( ˘•ω•˘ ).。oஇ

とりあえず ウインカーを動かして ハイフラ現象になっていない事を確認し

「配線は明日 Dへ聞きに行こう」と思いカバーを元に戻し終了

やはり 素人作業では中々 進まないですね
(⌒-⌒; )
Posted at 2016/08/06 13:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「その2」
何シテル?   10/26 21:41
車歴 パルサーGT→ S15シルビア スペックR→ JZX-100 チェイサーアラーV→ BMW E46 320Mスポーツ→ bp5F型 レガシーツーリングワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 5 6
78 910111213
1415 16171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

LEDナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 21:17:32
TDI-Tuning Box取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 20:21:28
はじめてのbimmercodeコーディング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:18:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW G20 320d xDrive Mスポーツ ポルティマオ・ブルー 9代目の相棒 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
WRX S4から全く違うタイプでSUVのキャプチャーに乗り換えの新しい8代目相棒 デ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さ ボディ色のパールホワイトをベースにアクセン ...
トヨタ プリウス G's G'S君 (トヨタ プリウス G's)
愛犬 みな君の1歳誕生日と同じ日 6/26に納車 約10年ぶりのトヨタ車で トヨタ初新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation