• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくのブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

新しい物 好きな私には

新しい物 好きな私には最近 フォレスターのTVCMが気になります

特に ステアリング連動ヘッドランプ







これ やっぱり S4 c型には装備されるんでしょうね(´・_・`)


Posted at 2015/11/27 21:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

慣らし運転について調べてみました

慣らし運転について調べてみました以下
とあるHPから抜粋です

「基本的には
エンジンかけて油温が上がるまでしっかり暖機運転して、
あとはゆっくりめに走ってればオッケー!
なのですが、それでは寂しいので もうちょっと具体的に解説してみますね。

主にトルコンとギアの慣らしになりますので、ストップ・アンド・ゴーと変速(ギアチェンジ)の多い街乗りで慣らし運転したほうがいいです。
高速道路の環状線をグルグル回るだけでは変速しませんから。

だいたい1000キロくらいまで、アクセルはユックリ踏みこむようにして下さい。
アクセルペダルでエンジン内にガソリンをそっと絞りだすようなイメージで踏み込む感覚です。
回転数は3000回転くらいまでに抑えましょう。

アクセルペダルをドカンと踏んでギアを1段下げて加速する「 キックダウン 」は厳禁ですよ~。

この期間中は特にブレーキの踏み込みも普段よりジワッと、特に踏み始めはブレーキディスクにブレーキパッドが押し付けられる瞬間をイメージしながら踏むようにしてみて下さい。」

となってます
個人のHPなので 必ずこのやり方って事ではないとは思いますがざっと こんな感じみたいです

暖機運転はプリウスは
「出足はモーターだから必要ないだろ」
と思い暫くしてないです(;^_^A
これから寒くなるので 確実に暖機運転はしなくてはですねf^_^;)

S4で3000回転以上踏み込んでは駄目ってのはストレスが溜まりそうです(⌒-⌒; )

ブレーキのプリウスの踏み方に近い感じかなσ(^_^;)

まだ納車まで20日程ありますが
慣らし運転1000キロの道のりは長いです
とりあえずやれる所までやってみますf^_^;)



Posted at 2015/11/25 17:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

タイミング合わず(>_<)

タイミング合わず(&gt;_&lt;)プリウスG'Sからのみん友さんはご存知かと思いますが S4に乗り換えのきっかけになったのが一枚目の写真の進化型体験走行FSW Driving Challenge Tour です
約半年前にこれに行き
レーシングコースでポルシェに思いっきり引き離され s15にも同様(>_<)

「次は速い車で挑戦するぞ」

と思って 来月14日S4納車

しかし



納車直後 26日に開催

慣らし運転完了に間に合いません(>_<)

納車直後から無理をさせる訳にはいかないので今回は諦めますf^_^;)

次回は慣らし運転完了+STIスタイルパッケージで ノーマル状態でどんな感じか試しみたいと考えてます



Posted at 2015/11/22 18:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

迷い中です(~_~;)

迷い中です(~_~;)決断しました

12月納車にします

皆さん アドバイスありがとうございますm(_ _)m

これより⬇︎が元々の文章です

先ほど 車屋さんよりLINEがあり

「納車のご相談です。
スバルの生産が26日に決定して、現地スバル到着がだいたい12月の5日あたりになります。
そこから部品取り付けなどの作業をして、うちに来るのが13日くらいだそうです。

スバルも結構急いでくれてるみたいで、12月登録にしたいのですが大丈夫ですか?」

との事ですf^_^;)
今年も残り2週間って所での納車 あと2週間待てば(正確には1月第1週納車無理なので3週間)2016年式で登録になります(⌒-⌒; )

大安とか日が良いが何時なのか?などはまだ調べないですが仮に13か14に納車すれば 15は私の定休日なので お祓いへ行ったり 簡単な弄りも出来るとは思います(;^_^A

ちなみにスバルが12月登録にすると 何か利点とかあるんでしょうかね?f^_^;)

追記
暦ではなく単純にカレンダーでは
13日は先勝 14日は友引
になってました

13日なら 午前中
14日なら 朝晩は吉、昼は凶
な様です
Posted at 2015/11/16 12:47:43 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

S4パーツ第二弾  第三弾 着弾〜

S4パーツ第二弾  第三弾 着弾〜 先ず↑↑の

第二弾 何かイマイチ分かりにくいですよね(=_=)

袋から出して




フューエルリッドレバーカバーです(;´Д`)
両面テープで貼るだけ簡単
あっ まだ納車前なので 取り付け写真はHPから頂きました
第3弾も同様です

それでは第三弾






SUBARU WRX S4用 キー連動 アクリルスキャナーです
私は電装系はさっぱりなのでショップへお願いです(´-ω-`)

Posted at 2015/11/15 20:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「その2」
何シテル?   10/26 21:41
車歴 パルサーGT→ S15シルビア スペックR→ JZX-100 チェイサーアラーV→ BMW E46 320Mスポーツ→ bp5F型 レガシーツーリングワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 9 10111213 14
15 161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

LEDナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 21:17:32
TDI-Tuning Box取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 20:21:28
はじめてのbimmercodeコーディング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:18:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW G20 320d xDrive Mスポーツ ポルティマオ・ブルー 9代目の相棒 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
WRX S4から全く違うタイプでSUVのキャプチャーに乗り換えの新しい8代目相棒 デ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さ ボディ色のパールホワイトをベースにアクセン ...
トヨタ プリウス G's G'S君 (トヨタ プリウス G's)
愛犬 みな君の1歳誕生日と同じ日 6/26に納車 約10年ぶりのトヨタ車で トヨタ初新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation