• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

酷い。゚(゚´Д`゚)゚。

酷い。゚(゚´Д`゚)゚。



⬆︎先週 Dにて補修した左リアアンダースポイラーがもう剥がれてきました😣
最短剥がれ記録更新です

そこで考えたんですが
Dには スバル推奨の両面テープしかない
その両面テープで何度も剥がれている
同じ両面テープで何度 補修しても 繰り返しで無駄だ
って 事で今回から自前で超強力な両面テープを用意し補修する事にしました(^_^)v

現状 超強力な両面テープを探し中です(^^;
お勧め有りましたら コメントよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2016/09/29 17:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

D 出庫

D 出庫作業終了の連絡がありましたので 22日にS4を引き取りに行って来ました。

行く途中 「洗車不要」と伝えるの忘れてた事に気がつき⤵︎⤵︎

到着して 取り付けたパーツはSTIボディ剛性アップの定番の2点





とドラレコ


と3回目の左リアアンダースポイラーの剥がれ補修を確認し 軽くドラレコの説明を聞いて ショールームでc型WRX STIが有ったので話しを聞き 精算して 効果を確かめる為 少し走りました

STIフレキシブルタワーバーは


前々車のBP5レガシィにも取り付けていたので ハンドルが重くなるのは分かっていました

STIフレキシブルドロースティフナーは

今回初でしたが 同時装備なので相乗効果は出ていると思います。

ふたつのインプレッションとしては ハンドルが重くなったので直進安定性が増して タワーバー効果でボディ剛性が上がった為 路面の凹凸によるショックが柔らかくなりました(╹◡╹)
フロントの剛性アップはこれで終了ですが STIからはリアタワーバーでの剛性アップパーツは現状発売されていないので 社外品のBeatrush Cuscoなどを検討中です

ドラレコはオプションで2種ありましたが 後から発売したフルHDの

にしました。
元から付属していたmicroSDカードは8ギガだったので 対応品の32ギガを早速Amazonで注文し交換しました

こちらは雨の日の夜なので 鮮明な画像ではなかったですが 多分 他機種でも雨で夜の条件では鮮明な画像は難しいのではないか?と思います
昼間の画像は十分な鮮明さでした

今回の感謝デーで散財してしまったので 次回感謝デーは極々小規模散財に抑えようと思います(@_@)
Posted at 2016/09/23 17:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

D 入庫

D 入庫先月の感謝デーに注文物の取り付けの為 S4をDへ預けて来ました

作業は補強系とドラレコの取り付け

ちょっと気になっていた イカリングの事を聞いてみると

ポジションランプと連動はNG
別スイッチでオンオフ可能なら⭕️
明るさはフォグの妨げにならなければ⭕️
「製造会社も車用で作っているので問題ないでしょう」とDの営業マン

アクセサリーライナーから電源をとっているのでセーフ⭕️

そして今後 キャリパーカバーを導入するか予定でNGならキャリパー塗装をするので聞いてみると

キャリパーカバーはしっかり固定されてホイール等に干渉してなければ⭕️


作業完了次第連絡があるので 仕事終了後に取りに行き 少し試運転してみます(^-^)v
Posted at 2016/09/22 13:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月20日 イイね!

今日は

今日は朝から近所のABへ行きちょい買い物をして清算時に
先 週注文したエアコンプラスが届いたか聞いてみると
もう届いてるとの事

(・3・)アルェー

届いたら 電話連絡があるはずなんだけどな〜

受け付けして 45分待ち
待ってる間に
昼食へ
今日は こちら



吉田製麺店 横須賀店

食べログでチェクしてあるので注文は決定済み



海老ラーメンに特製トッピング



製麺店だけあって麺が美味
スープは香ばしい海老の味でドロっとしてる感じ
特製ラー油入りなので後味がちょっとピリ辛
チャーシューも炙ってあるので スープの温度を下げる事なくトロける

満足してABへ戻るとまだ予定時間まで 15分程あったが 受け付けにキーを預けて 待合室のピットが見える位置で待機



⬆️を飲みながら待ってると
作業開始




15分程で
作業終了

試運転してみると
うーん なんとなくアクセルがいつもより踏み込まなくて加速する様な気がする(;^_^A

これがそうか!!

って程は感じられなかったです(;^_^A
Posted at 2016/09/20 19:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月16日 イイね!

昨日の続き作業と着弾物敷き

昨日の続き作業と着弾物敷き今日は昼間 時間があったので 左側へイカリングを取り付けました

⬆️は完成写真になります

⬇️今日 取り付けした左側


⬇️昨日 作業した右側



昨晩は暗かったので爆光と感じたのですが 昼間だと爆光ではなかったです








それと 先日 ヤフーショッピングでポチったマットが着弾したので





敷きました
トランクのランプがLEDで写真が白っぽくなってしまった為に写真は掲載出来ませんが サイズはピッタリでした
毛足の長さもオプションのレッドもいい感じでした( •̀ᴗ•́ )/

夜の写真を追加



影で三角が出来てました(;^_^A
Posted at 2016/09/16 14:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「その2」
何シテル?   10/26 21:41
車歴 パルサーGT→ S15シルビア スペックR→ JZX-100 チェイサーアラーV→ BMW E46 320Mスポーツ→ bp5F型 レガシーツーリングワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
1112 1314 15 1617
1819 2021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

LEDナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 21:17:32
TDI-Tuning Box取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 20:21:28
はじめてのbimmercodeコーディング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:18:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW G20 320d xDrive Mスポーツ ポルティマオ・ブルー 9代目の相棒 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
WRX S4から全く違うタイプでSUVのキャプチャーに乗り換えの新しい8代目相棒 デ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さ ボディ色のパールホワイトをベースにアクセン ...
トヨタ プリウス G's G'S君 (トヨタ プリウス G's)
愛犬 みな君の1歳誕生日と同じ日 6/26に納車 約10年ぶりのトヨタ車で トヨタ初新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation