• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

ラーメン リベンジ&洗車&ステッカー貼り貼り&鶏肉まん

まず 最初に先週のリベンジにまた 津久井浜の麺屋庄太さんへ




10:50着

暫し待ち

入店

注文はもちろん先週食べ損ねた

背アブラ豚骨煮干しつけ麺(熱盛り)
+
🉐トッピング
+
半ライス

つけ麺スープ⬇️
一見 油こっそうにみえますが
意外としつこくなく濃厚でマイルド
下に魚粉が沈んでいるので かき混ぜらがら食べます


麺+🉐トッピング⬇️
具は海苔5枚 味玉1個 チャーシュー3枚
乾燥岩海苔 2塊 ワカメ?かメカブ?の刻んだの大匙2くらい



麺は全粒粉入りの太麺でスープによく絡みます⬇️
チャーシューはバラ肉で柔らかくとろけます
味玉は味が程よくついていて黄身がトロトロ
岩海苔はスープに入れておくと海苔の風味と香りが滲み出て味に変化が出ます


ライス🍚は写真撮り忘れ💦
小ライスながら普通のご飯茶碗一杯分はありました

箸が止まらん状態で食べ進め 麺が食べ終わったのでスープ割り(和だし)を頼み
残った具とライスを入れて雑炊状態で食べるのがおすすめと書いてあったので従い 完食

店外に出ると外には行列が10人程出来てました

そして 次の目的地

久々に洗車場へ

今年 初洗車

いつもは自宅のカースペースで洗車ですが
この時期は 常に日陰で寒いのと高圧洗浄機を使いたかったので長沢の洗車場へ行きました

マジ水効果で擦らず高圧洗浄機水洗いのみでピカピカ鏡面復活✨





そして先日 着弾したプロトタイプの

こちらを貼り貼り





そして サイトステップの方も貼ろうと思いましたが
「貼って乾く前に走って風で剥がれたりしないか」
不安になり作業はここまでにし 暫く乾かし

また 移動
安浦のスエヒロさんへ






ここの豚まん 鶏肉まんがお気に入りなんです😊
前回 鶏肉まんが買えなかったので今日は




鶏肉まんばかり6個を買いました😋

路駐でパシャり


貼った部分アピールしてますね😄

そして帰宅して

サイドステップの方を貼り貼り



小細工をして
レッドモールを追加



付属のSTI転写シール(白)を




基本コンセプトの純正+α紳士的な格好良さに準じたドレスアップ完了です

そろそろ第3形態も終盤になって来ました







ヒートガンが有ったのを思い出したので
熱して粘着力を高めました💦

Posted at 2017/01/31 15:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

ステラおばさんのクッキー詰め放題( ^ω^ )

ステラおばさんのクッキー詰め放題( ^ω^ )今日は仕事終了後にちょいと横浜まで出掛ける用事がありまして💦💦

S4で行こうと思ったんですが 高速代 ガソリン代 横浜駅周辺🅿️代を考えると電車の方がコストが良い👌

🚇🚞でお出掛け
電車に乗るは久々の7カ月ぶり 💦
しかも 18時ごろから🚞に乗るなんて それこそ滅多にある事ではないです💦

ちょうど9のつく日でステラおばさんのクッキーで詰め放題をやっていたので 挑戦




ルールは
袋から出ていてもレジまで崩れなければ🆗
なかなか太っ腹ですね〜

ネットで下調べをしてましたが
思ってたより袋が小さい💦
下調べで得たコツは
一段目をしっかり安定させる
隙間には小さいクッキーを詰める



こんなに


はたまた


⬆️こんなに詰める人もいるらしいですが 初挑戦の自分はこんなに詰められる訳もなく


3段くらいに詰めて
レジへ

とても写真を撮れる状態ではなかったのでネットから引用ですがイメージ的にはこんな感じです💦⬇️





グラム換算で普通買ったらの金額で1982円分
詰めていました
詰め放題の料金
880円払って
紙袋に入れて貰いました💦
クッキーがズッシリと🍪
しばらく おやつには困らなく
メタボ街道一直線コース(笑)😱😱

初挑戦にしては元金の2.3倍くらい詰めたので良い方ではないでしょうか?

これはもう通常の金額で買う気にはなりませんね😅😥

用事を済ませて帰宅

行きも帰りも座れたので楽チンでした😅

そして 戦利品?がこちら⬇️
😃


ジップロックに入れ替え
数えたら30枚くらいありました💦💦💦⬇️

Posted at 2017/01/29 22:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

本年初D入庫 1年点検&オイル交換&ブレーキパット交換

本年初D入庫 1年点検&オイル交換&ブレーキパット交換本来は昨年12月が一年点検でしたが 初売りでパーツを購入する予定で今まで延期してました💦💦
(私の定休日が火曜日で神奈川スバルが第2 第3 火曜日が休みの為に第4週までズレ込んしまいました)
今回のオイルは👇


ブレーキパットは以前のブログに書きましたが
STIの
フロントが👇


リアが👇


10:30入庫
作業内容の確認
点検 オイル&フィルター交換 ブレーキパット交換で90分ほどで完了との事で
「思ってたより速い仕上がりだな」
と思いつつ作業完了後の連絡を頼み 徒歩10分で帰宅
家族の足車
ワゴンRに乗り
またまたラーメン🍜へ

今回は麺屋庄太 津久井浜本店へ



前回はらぁ麺だったので

今回は背アブラ豚骨煮干しつけ麺
と思って行くと閉まってる
着いたのは11:30
オープンは11:00なのに
しばらく待っていると他のお客さんが来て話し掛けられ
暫しラーメン談義をして待ちます
行列は10人くらいに増えてました
11:50くらいに店長さん?らしき人が出てきて
「今日はこれから警察へ行くので🙅‍♂️」と🙇

ツイッター見てみると


どうやら昨日 事件が有った様です

仕方ないので
今日の昼食は
いきなりステーキ京急久里浜店へ




ワイルドステーキ300g
やわらかいって訳でなく 程よく歯応えのあるお肉でした

肉マイレージは
1503まで貯まりました
ゴールドカードまでやっと半分です

Dから作業完了の電話が有ったので帰宅して また徒歩🚶10分

明細確認して
フロントタイヤ角が丸くなっていたので
タイヤローテーションをしたそうです

知りませんでしたが


と言うことで



元々洗車はいつも不要で断っていたのですが
洗車をしない代わりにQUOカードを貰いました

チラ見せのSTIブレーキパット



👆フロントはシムが有るので本当にチラ見せ💦


リアは黒と赤が良いです

キャリパーを黒か赤に塗装しようと思っていましたが パットを変えてどちらが良いのか悩みます

運転した感じは
スピードを出してガツンと踏んでないですが
フィーリングはあまり変わらない感じで
浅い位置から効いて来ます。


あっ 今日のブレーキパッド交換が今年初弄りでした😅💦

Posted at 2017/01/24 16:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

本日 イイね 500へ到達しました😄

本日 イイね 500へ到達しました😄


みなさんのお陰で納車から約13カ月で

私の愛車 WRX S4が

イイね500へ到達しました😄

基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さを踏まえてこれからも進化させていきます

今後 出来る限り皆さんの参考になるパーツレビューをしていたいと思います

これからもよろしくお願いします
Posted at 2017/01/18 21:26:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

芦ノ湖スカイライン&箱根スカイライン プチドライブ

芦ノ湖スカイライン&箱根スカイライン プチドライブ先週 通行止めで行けなかった 芦ノ湖スカイラインへ行って来ました

芦ノ湖スカイラインは超久々 多分 10数年ぶりくらいかもです

途中 葉山で中央線付近にリス🐿が居て 飛び出して来てちょっと焦ったり(^^;;しましたが


拡大して



咄嗟に避けたので 轢かずに済みました😨

12時頃に芦ノ湖スカイラインへ到着

👇料金所手前の駐車場



ここまでは道路の端に雪が少し残ってる程度でした
料金を払い




少し行った所にあるレストハウスで腹ごしらえ






事前調査では




芦ノ湖カレーがオススメとの事で注文


芦ノ湖はダムではないですが 造形が良いとの事で ダムカレーに認定されているそうです




ライスはピラフで




ポテトサラダは富士山型
中には卵サラダ


なかなか手が込んでいます
美味しいけど 話のタネに一度食べればイイかな^^;
料金は観光地価格なのでちょっと高め😅
完食して
料金所でコーヒー無料券を貰ったので 券を渡してコーヒー☕️頂きました

無料券なので 作り置きかと思ったら その場で豆から挽いて抽出した 出来たてのコーヒー☕️でした
私は紅茶党でコーヒーはあまり飲まないのですが 久々に美味しいと感じたコーヒーでした☕️(写真は撮り忘れ💦)

腹ごしらえも終わり
駐車場でパシャり




👇は相模湾かな?



こっちが芦ノ湖👇


近くに絶景ポイントが有るとの事で小高い山?岡?を登り



👆ここ登るの結構急でぬかるんでいて疲れました💦

車に戻り S4と富士山を写せるスポットを探して 走行









👆この辺りは結構雪残ってます
道路脇もそれなりに残っていて なるべく左側に寄らないように走っていたので 車線はみ出しの警告音が結構鳴ってました。オフにしておけば良かったです💦


芦ノ湖スカイライン終点で続けて 箱根スカイラインへ

箱根スカイラインの方が短くて料金も安かったです
確か360円くらいだったと思います

撮影ポイント的なスペースは有りましたが 雪が多く残り入れる所が

ここくらいしかなく👇





👆は料金所の先

雪でアンダースポイラーを破損する事もなく無事帰宅

雪がベチャベチャに溶けている所が少なく あまり汚れずに済みました

今日は東名ではなく 海側の西湘小田厚ルートで行ったので低コストで満足出来たプチドライブでした😄

来週 点検&オイル交換&ブレーキパット交換後にターンパイクへでも行こう〜

それから ライングループで芦ノ湖スカイラインへ来ている事を書き込んだら

みん友のあまっちさんも後追い的な感じで芦ノ湖スカイラインへ


👆ここ私もこのアングルで撮影したかったのですが 他の車が停まって居て断念しました
雪景色には私のパールより ブルーの方が映えますね💦

残念ながら この頃 私は帰路につき 江ノ電の鎌倉高校前駅辺りを走行しており 会う事は出来ず😥でした
Posted at 2017/01/17 21:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「その2」
何シテル?   10/26 21:41
車歴 パルサーGT→ S15シルビア スペックR→ JZX-100 チェイサーアラーV→ BMW E46 320Mスポーツ→ bp5F型 レガシーツーリングワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 1011121314
1516 17 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

TDI-Tuning Box取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 20:21:28
はじめてのbimmercodeコーディング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:18:12
フロントドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 13:22:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW G20 320d xDrive Mスポーツ ポルティマオ・ブルー 9代目の相棒 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
WRX S4から全く違うタイプでSUVのキャプチャーに乗り換えの新しい8代目相棒 デ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さ ボディ色のパールホワイトをベースにアクセン ...
トヨタ プリウス G's G'S君 (トヨタ プリウス G's)
愛犬 みな君の1歳誕生日と同じ日 6/26に納車 約10年ぶりのトヨタ車で トヨタ初新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation