• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくのブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

6ヶ月点検でルノー平塚へ

6ヶ月点検でルノー平塚へ投稿したと思ってたブログが下書きに残っていたので今更ですが投稿します💦



以下本文⬇️⬇️


私のキャプチャーはルノー八王子で購入したのですが
横須賀在住の私が何故 ルノー八王子で
キャプチャーを購入したか?
と言うと ルノーNT販売(日産プリンス東京系)で
即納のキャプチャーが有った事と八王子に
みん友さんが居るので家へ突撃出来るから(笑)

とりあえず 八王子へは
1回目 試乗&契約 
(納車はDラーの不手際で陸送)
2回目 みん友さんのメルセデスを見に行く
3回目 新車3ヶ月点検
と何度か行きましたが 
大体1時間半〜2時間は掛かるのと私の定休日が火曜
ルノーNTは火曜水曜定休なので 他の人に休みを代わって貰う必要も有ったので
今回は第3 第4 火曜日が営業しているルノー平塚へ点検予約を入れました。
それに伴い 社外シーケンシャルドアミラーウインカー装着で入庫が可能か確認
回答
「厳しい店舗もあるようですが当店は問題有りません」
との事で1/24にルノー平塚へ訪店

店舗は八王子店より広く ルノー車以外も整備していました













この周辺は美味しそうなパン屋やカフェ







ちよっと走れば 偶に行く 洋食ゾロや花水ラオシャンなどグルメも楽しめる

今回は待ち時間に
シャンパンベーカリーにて


カレーパン 明太フランス 食パンなどを購入




その後 キャプチャーを受け取り

平塚の有名なカレー屋さん

キャラウェイへ
(鎌倉にも同じ店名のカレー屋がありますが 
味の方向性が違うので関連はないかと思われます)



ここは数年前に広瀬すず主演のドラマのロケ地です

カツカレー2枚のセットを注文

セットのサラダ


玉子焼きの入ったサラダ🥗は初めて
程よく酸っぱいドレッシングで食欲が促進されます



カレーはスパイスが効いてる薬膳カレーみたいな感じで身体に良さそう

ボリューミーで美味い

満足感は高い

店主さんもとても柔らかい感じの接客も◎

ワンオペで大変そうでしたが長く続いて欲しいと思えるカレー店でした🍛

帰宅後
パンを食べる
カレーパンはザックリとした表層で中のカレーも美味い
明太フランスはクリーミーな明太子で全然生臭は無く美味しい
これはルノー平塚へ行った時の定番になりそうだ
Posted at 2023/02/22 17:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月05日 イイね!

オモウマイ店に行く予定が......

1/4
高校からの友人と藤沢にあるオモウマイ店

「ラーメン処 よなかそば」へ

チャーハン⬇️を食べに行くべく





キャプチャー号で出発

途中 鎌倉 江ノ島ら辺で 

快晴で富士山🗻が綺麗に見えましたが 

運転中の私は写真を撮る事は出来ず😩

10:30頃 目的地のよなかそば周辺へ到着

が しかし

近隣のコイン🅿️は1箇所 11台停まるのに満車

🅿️の空き待ちをする車が居ましたが路上で

の待つは迷惑なので私はしません

少し離れた所を探すもコイン🅿️は無し

当たり前ですが他店の🅿️に停める事は

言語道断 迷惑千万なのでせず 諦めました⤵️

そして友人が

気になる店がある相模原へ行きい

と言うので向かう事へ

相模原の用事を済ませて 13時

お腹空いたので16号沿いにある

キッチンパンチョへ



パンチョは スパゲッティのパンチョと

キッチンパンチョの2形態で営業しているんですね

知らなかった💦




定番のナポリタン(並400g)にハンバーグとチーズ

を注文

食べながら 

私「横浜のガンダムまだ行ってないんだ」

友人「一回行ったけど もう1回行きたいんだ

   ここからなら地元から行くより近いよ」

私 「そうなんだ」

と言いつつ ナビアプリで調べる

確かに 別の日に出直すより効率が良い

じゃ 行こう

となり

山下埠頭のガンダムへ

山下埠頭は🅿️が無いので 近くのメガドンキの

コイン🅿️へ停め 徒歩15分くらいでガンダムへ

到着





入場券を買い 近くへ








少しすると

動くガンダム

今回は期間限定の「水星の魔女」バージョンでした

次の通常バージョンも見る事にして

空き時間にショップへ

ヨコハマガンダムファクトリー限定のプラモをゲット



そして通常バージョンを見て
(友人がオープン直後に見たのとは違ったそうです)

帰宅
Posted at 2023/01/05 11:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

2年ぶりにラーメン二郎湘南藤沢へ(デカ盛りシリーズⅥ)

タイトルの通り 2年ぶりにラーメン二郎湘南藤沢へ

訪店 前回訪店時はまだ初期のコロナ禍で定休日も

今とは違っていて 朝9時?から営業してたと思う

今は11時オープン

10:45に到着 

既に並んでいて17人目くらい

2巡目の最初の方でした

ラーメン二郎直系は久しぶり

前回は初ラーメン二郎直系で⬇️のヤバい量だった



今回は

抑え目にして

ラーメン麺2/3 豚4枚(半分) 汁無し チーズ
ニンニク アブラ
にして
⬇️


うん
流石 直系二郎 美味しく頂きました
今回は前回の失敗を踏まえて抑えた注文にしたのが良かった



そしてもう1つの目的
藤沢で有名な生ドーナツを販売している
松月庵わびすけへ
ラーメン二郎湘南藤沢から徒歩数分








自宅用と職場で配る用 合わせて20個購入

家族 職場の人達と好評でした
Posted at 2022/11/14 20:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

念願のm+ millefoglie Ⅱ P25を手に入れた

少し前の事ですが

10月にレンマ マリスコ(財布)を買ったばかりなのに 先日 楽天のフリースピリッツに登録しておいたm+ millefoglie(ミッレフォッリエ) Ⅱ P25 (こちらも財布)の入荷メールが来たので 我慢出来ずにポチってしまった😨


言い訳💦

10月初旬から m+オンラインストアで

millefoglie Ⅱ の抽選販売が毎週あり 応募したが

全部 当選メールが来ない😣 つまり落選😩

最近 プレミアムバンダイの抽選はほぼ当選してた

から運が尽きたかと思ってた😩

そこに入荷メールが来たので 即ポチだった💦

メールが来てポチった5分後 今までは売り切れでも

商品ページは有ったが 今回はページ自体が無くなってた😨

これはもしかして フリースピリッツではもう

millefoglie Ⅱ は取り扱いしないかもしれない

ポチった事には後悔無し

そして着弾

レンマ マリスコの時は佐川のメール便だったが

millefoglie Ⅱ P25は佐川の宅急便だった

開封の儀




前回のレンマ マリスコはコニャックだったから

今回のmillefoglie Ⅱ P25はナポリにしたら

予想より黄色ぽいな💦



まぁ 経年変化でコニャックぽい色になるらしい

から今後に期待





レンマ マリスコより厚みはある



大きさはほぼ同じ



同じコンパクト財布の部類だが

m+ millefoglie Ⅱ P25の方が少し厚く収納は多い

一旦 レンマ マリスコに合わせてカード類の

取捨選択をしたのでm+ millefoglie Ⅱ P25へ移行なら

カードの枚数を要再検討

レンマ マリスコは経年変化が進みはいい感じの色に
なって来た



悩んだ結果

約2月半使ったレンマ マリスコに慣れたのもあり

愛着も湧き 好みの色になりつつあるので

このまま経年変化を楽しみつつレンマ マリスコを

使用続行 気分次第でm+ millefoglie Ⅱ P25へ移行

する事に決定

2ヶ月連続でそこそこの価格の財布を購入したのは

痛い出費だが半年間 欲しくてやっと入手した

m+ millefoglie Ⅱ P25なので直ぐに使わなくても

後悔は無い
Posted at 2022/11/14 21:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

秋葉原で買い物 ついでにデカ盛り

数年ぶりのデカ盛りシリーズです

第5弾かな?

今回は某玩具メーカーの抽選に当選して



秋葉原の直営店での購入なので行く事にして

(ネットで決済→配送は無いので)

ついでにデカ盛りも食べようと思った次第です

秋葉原は先月も行き 前回は10数年ぶりでしたが

また翌月に来る事になるとは予想外でした💦

家から最寄りの駅まではキャプチャーで行き

タワーパーキングへ預けて

赤い電車🚃で品川まで行き

(写真はイメージです)

品川からは緑の電車🚃で秋葉原へ

(写真はイメージです)

予定通り10:46に到着

秋葉原で食事と言ったら肉なので(独断と偏見です)

肉の万世ではなく




ヒーローズ 秋葉原本店へ

ヒーローズは1ポンドのステーキ🥩と手作りハンバーグの店

ランチメニューは



1ポンド(450g)は確実にイケる

2ポンド(900g)は肉だけならイケると思う

3ポンド(1350g)は無理

ステーキもハンバーグも食べたい

チャックステーキは硬いとGoogle mapの口コミに有ったので

2ポンドコンボの

ヒーローズステーキとハンバーグ



焼きはミディアムレア

ライス中盛り250g
(ランチセットのライスは無料で1ポンドまで頼めます)

あと気休めでサラダ🥗も注文 

大人のカロリミットを飲んで(悪あがき)

待つ事暫し

まずサラダ(おかわり無料)とスープ(おかわり無料)



ベジファーストでサラダを食べる

サラダのおかわりを聞かれましたが

2杯目行って肉がキツくなると本末転倒なので 

とりあえず大丈夫

と返答

スープは温存

肉登場






一人分としては人生最大の肉を見た(笑)


ステーキは筋も少なく柔らかい赤身



ハンバーグは肉汁たっぷり

ステーキ450g ハンバーグ450g ライス250g

サラダ150g(目算)

計1300g

意外と難なく食べられました


ボカシ入れ


そして メインの買い物へ

魂ネイションズTOKYO



店内は現在放送中の

機動戦士ガンダム 水星の魔女

の展示がメインでした




目を惹かれたのが

今月末発売の

メタルビルド デヴァイズエクシア
⬇️



福岡のνガンダム立像の超合金とrobot魂
⬇️


全て購入手配済み💦

この一年 相当な額をバンダイにお布施してるな💦

カウンターにてスマホの画面で当選確認をして

免許証で本人確認で購入 

なかなかの高額品だが 最近メタルビルドを

メインで買っているので金銭感覚が麻痺してるな😨

前から超合金DXのバルキリーを1つは

欲しかったのでやっと入手出来た〜

YF-29 デュランダルバルキリー

(マクシミリアン・ジーナス機 フルセットパック)



目的もなく店舗を見て回るの苦手なので

行きと同じ電車とキャプチャーで帰宅

今日はキャプチャーをあんまり運転出来なかったな

ランチにデカ盛りを食べたので当然の如く夕飯は

食べれませんでした💦
Posted at 2022/10/26 11:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「その2」
何シテル?   10/26 21:41
車歴 パルサーGT→ S15シルビア スペックR→ JZX-100 チェイサーアラーV→ BMW E46 320Mスポーツ→ bp5F型 レガシーツーリングワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 21:17:32
TDI-Tuning Box取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 20:21:28
はじめてのbimmercodeコーディング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:18:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW G20 320d xDrive Mスポーツ ポルティマオ・ブルー 9代目の相棒 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
WRX S4から全く違うタイプでSUVのキャプチャーに乗り換えの新しい8代目相棒 デ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さ ボディ色のパールホワイトをベースにアクセン ...
トヨタ プリウス G's G'S君 (トヨタ プリウス G's)
愛犬 みな君の1歳誕生日と同じ日 6/26に納車 約10年ぶりのトヨタ車で トヨタ初新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation