• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月08日

白い珍獣の話。

今日は頭の悪い性格の悪い根性が悪い、実は持病持ちの私は月次の検査通院の日。

いつも年休を取っての通院で、念のため公共機関移動するんだけど、今日は通院後所用があったので久々車通院。


てか、今年に入ってまともに乗っていない、洗車してない、点検も適当な状態で走らせているので非常に申し訳ない気も。 (-_-;)

さすがに今日は時間があったんで、いつも通りの暖機運転後、ゆっくり潤滑油を回しつつ温める気持ちでのスロースタート&加減速も緩やかにで数キロほど走行。(田舎なので後続車には迷惑にならないのが良いところ)

んで、久しぶりすぎるのも有り、横にイマドキのセダンやコンパクトカー、バン崩れの<お察しください>やエゴエコカーが並んだりすると、妙に低く感じる訳で・・・はて?足がヘタって沈んだ???と思うくらい。

でも、タイヤハウスのクリアランスは余裕で拳1つは入る位のノーマルポジション。(w てか、車高調とか持ってないのでそんなことできないし。(爆笑)

予約時間よりかなり前に到着し、検査待ち→検査(いつも採血は嫌い)→検査結果待ち→診察&検査結果判定(宣告?)の流れで、、、今年に入り2敗目。つまり検査結果は”悪”。(ちーん)

まぁ、、、言い訳したくなることはあるけど確かに体調は良くない。このまま悪化し続けると色々とあるので、今のうちに治療をしないと、合併症とかもあるので・・・しばらく療養生活も考えねば。

白いアレも色々と出てきそうなので予防保全しないと大変なことになりそうな予感。お互い歳取ったよなぁ。>白い珍獣号。

で、所用で寄った先での一言。”コレ、ファミリアだっけ???”(爆笑)


・・・はいっ。ヲ約束なリアクションいただきました!。(爆笑)

ま~予想もしていたリアクションだったんで、帰りにいつもテストコースを気持ちよく軽く流して帰りましたとさ。(w

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/10 11:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2018年2月12日 8:50
sakosさんの愛車への接し方からすると想像つかないと思いますが…
北陸は、未曾有の大雪で路面はガタガタ、凹凸+ミニ四駆コースは当たり前で腹を擦りながら前進します。私はこの一台だけなので過酷な走行テストを毎日しているかのような状況です。
ちなみにダウンスプリングを入れているため、タイヤハウスのクリアランスは人差し指+中指の指2本です。^^;
コメントへの返答
2018年2月12日 10:39
北陸はそうなんですか。

こちら、修羅の国★北九州はとてもよい税金の使い方で、道路は大型車が頻繁に通る道ですら轍が凄くシャコタン車はスラロームしてタイヤを温めてるような走りをしてたりします。(猛毒)

更に修羅の国ですから、、、とてもマナーがよく、毎日がSS区間の所もあったりで、リアルラリーみたいな。(笑)


隠れ家は旧道沿いですが、すぐ産業道路につながりますので、足はある程度ストローク確保しとかないと擦ります。

ノーマルの白いアレでも所々フロントマッドガードや下回りをガリっとします。(涙)

行政が無駄なハコモノ建設して、その回りの道路を整備するだけで生活道路とかのインフラにはあまりお金かけないからなぁ、、、

海渡って隣は首相の出身地なのか、かなりの田舎道でも路面はソコソコ整えてるし、ガードレールもあるし。


うらやましいですよー。(T-T)
2018年2月12日 12:49
ヤフーニュースを見ると、よく福岡の話題ありますね。
あおり運転は福岡の男でしたし、「はれのひ」の問題発覚後、ハートマークのピンク頭に羽織袴の男性2名の着物を着せている美容室の写真も福岡でした。「ああ、それを容認するから福岡って…」と納得でした。何か事件があったら福岡県という感じで、大変な所にお住まいですね。日常の大変さ お察ししたいですが、同じ境遇になったことがないので分かりません。

北陸は除雪費用がかさむらしく進んでいませんね。平年は深夜に除雪し、朝起きるとかなり道が空いていて走りやすいんですが、今年は…全然ですね。自宅前は融雪装置があるのでまだ楽なんですが、裏の広い道に出た途端、それはもう 段差に唖然とし、対面通行さえままならないほどの除雪していない狭い凸凹路です。
いつも、ユーノスのシャーシの事を考えながら走ってますよ。
コメントへの返答
2018年2月12日 13:44
そうですね。

最近はYahooニュース、Youtube等色々と<お察しください>な映像が流れてますし。(ちーん)

まぁ、一部の目立ちたい人、ちょっと行きすぎた人がニュースになっていると思っていただけると幸いです。

てか、こう言うので有名な地域ってのはどうなんでしょね?

そちらの除雪作業、生活に直結した問題ですが、如何せん想像がつかないのでどれだけ大変なのかお察しするしかできないです。

ただ、仕事柄、冬が近くなると取引先が除雪作業に関わるものの生産がフルで回るので、オーダーするタイミングを逃すと一気に納期がかかるので今回の豪雪はちょっと辛いです。

ユーノスのアンダーシャーシまわり、雪がなくなった季節にしっかり洗浄+リペアしないと大変ですよね。

(私は海の側なので海風等の塩害もあるのでディーラー点検時にはよくチェックしてます)

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation