• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

白い珍獣の話。

来月で新車購入して26年。いつもの12ヶ月点検となるので、事前に気になる点を工場に連絡すべく、久々隠れ家作業。

今日は足周りの確認から始めて・・・

・・・

。。。

疲れた。(ちーん)

まぁ、意外にもブッシュ類とドラシャブーツのヘタリは見られなかったけどリアショックのダストカバーがまたぱっくり割れてる。(T_T)

そうなるといつものDIY補修開始。とりあえずの修理完了。(w

足周り確認済ませて一通りの外観確認でヒンジ周りとかのサビを確認してエンジンルーム・・・そろそろデスビ周りからオイルがにじみ出てくる頃かなぁ?

そんな感じで気になるところをピックアップして帰宅。メモ作って工場へ連絡して本日の作業おしまい。

さて、近々工場と打ち合わせしてから入院だな。
Posted at 2019/06/30 21:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月30日 イイね!

環境破壊号の話。

久々・・・

動態保存の為、白いアレの12ヶ月点検の前準備の前に(長い!)バッタ号、弟のSEROWと共に暖機運転。(近所迷惑やなぁ・・・)

で、今更気になったのが左バンク側のぬくもりの悪さ。
よぉ~く排気音聞いていると。。。どうも時々失火してるっぽい。(--;)

こりゃプラグかなぁ・・・長いこと交換してないし(ヲ

でも、それはアイドリング時のみでひとたびぱぃ~んと走ってしまうと安定してくる。(--;)

ま、ボチボチ調べて見るか。

そんな感じで今日また気になったのがアクセルワイヤーの重さ。
前回メンテしたときはスロットル~分岐する前のところ迄は注油したけど、分岐~左右キャブ迄はしていなかったことを思い出す。(バカ)

次回は動かす前にこの辺も含めたワイヤー類の注油しなおしか。

さて~一体いつになったらコイツを普通に乗って回るんでしょ?てか、そんな危険なことできるのか?

注:危険とはあの2st特有の加速中毒の私がドコまで理性で抑えて大人しく走ることができるかって事ですが何か?(爆)
Posted at 2019/06/30 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

ちょっと真面目な話。

ほんのちょい前迄自動車事故(特に車が突っ込んだというアレ)のニュースがよく流れていたんだけど・・・
で、実は21世紀になったくらいに仕事中自損事故(追突事故)を経験したことを思いだしつつ、なんで事故発生時に運転者が危険回避行動できなかったか考察してみた。

普段、ATでもMTでも平常心を保てる状態だったらそうそう操作ミスは犯さないよう自動車学校とかで実技訓練して頭で考えるより体で覚えたって人が多いはず。

特に年齢を重ねている先輩達はなんだかんだで若い頃は気むずかしい車相手に色々とやってきているので、今の安心快適装備満載車でも普通に乗れている。(注:個人的な意見です)

ただ、事故は乗っている人、運転している人の平常心を欠く状況。特に目の前で事故(軽く接触した)とか予想していない事態になると私もそうだけどパニックになって意図としない、訳分からない行動をしてしまう。

んでだ。私の仕事中自損事故ってのは、雪が降った日の話で、昼から客先納品立会でその日の朝会社の別の人が日次点検して乗った車(AT)で出かけようとしたときで、当時の駐車場は坂の下にあっていったん坂を上り最上部付近で180度ターンして駐車場から出るというなんとも変わったところだった。

坂道はそれなりに雪は溶け始めていたけど車の出入りはできたのでさて・・・と坂をいつもよりゆっくり登り180度ターンしようとアクセル緩めステアインしたら・・・曲がらない(汗)

で、とっさに”このままではぶつかる!”と脳が判断しパニックになったとたん人ってのは衝撃に備える(身を守るため)防衛動作をするようで・・・

無意識に両腕はステアリングをしっかり握り、両手両足でとにかく突っ張る。

・・・はい。もうおわかりですよね。

こうなるとアクセルペダルからブレーキペダルに踏み換えるとかの平常心ではできる動作は介入されません。アクセルペダル側に右足があり、体制を”衝撃に備え四肢を突っ張る”となると、自然にアクセルオン状態になりますね。

で、私はそのまま加速しながら正面の壁に激突。会社の車は猿人が落ちる衝撃を受け廃車。私は左足膝の骨折で労災。

話しを戻そう。

昨今の事故のケースをマスコミ報道のみで判断すると、運転手は平常心からパニックになることが起きてしまい、とっさに身体を守る”防衛反応”がでたのではと推測。

そうなると踏み間違え以前に勝手に体が動き、アクセルからブレーキペダルを踏み換えるという動作をする以前に”防衛反応”として四肢を使い体を衝撃から守る姿勢作りに入った為、そのままアクセルオン状態になって突っ込んでしまったと。

じゃぁ、そうなったときに自動車側で判断してエマージェンシー働かせて止めてしまえば良いじゃないかというけれど、それはそれで膨大な条件を整理して緻密な制御となるわけで、、、ほら、刻一刻と状況は変わるわけだし、運転状況をモニタリングしていてもどこで”事故”と判断するかなんて答えは直ぐに出てこない。
単純にアクセルとブレーキの踏み間違いが無いようアクセルペダルは小さく、ブレーキペダルは大きくなっている車でも追突事故に限らず、踏み間違い事故は減らないでしょ。どんな状態でもひとたびパニックになったら結果同じような事故を起こしているし。(注:個人的な意見です)
MT車だって、咄嗟にギアを抜けば加速は止まるしついでにサイドを引けば減速できるというけど、そんなの冷静な状態で無いと咄嗟にはできないし。(少なくとも私はそうであった)

いったいどうすれば事故が減るのか・・・

今の状況だと永遠の課題となりそうだけど、一つの手が運転者自身で潔く運転をやめるタイミングはいつなのかを考えることかな???と。

私もいつかは運転をやめなければならない日が来るけど、生活上車がないと厳しくなっていくとは思う。
公共機関を利用するようにしてもそれ相応に支出が。
車を持って運転するのと、公共機関利用するのとを比べるとすれば、金銭・体力・時間等を考慮して、、、となるとおもうし、時間もかかりそう。
そう言いながらも、運転をやめる(=免許返納)を考えねばならない歳に近づいているんだよなぁ・・・と思ってしまうこの数週間の出来事です。

とりどめのない話しとなったけど、よく売れている車の操作性の問題とかワケワカメな風評もあるけど、根本は”人が機械を操作している”わけで、人が過ちを犯さなければ機械は過ちを犯さないんだよね。

(注:最近の機械は何でもソフト制御してるけど、コレもソフトを造ってるのは人。コレに過ちがあれば同じように機械に想定外の動きをさせているわけですよ)

なんだかんだ言っても、機械を使う側となっている人が機械に使われるようになっても、どこかで”人の方が偉いんだからそれに従いなさい”的な制御(制約?)を入れているだろうから、全ては人の問題だと思うんだよなぁ・・・

Posted at 2019/06/15 10:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

白い珍獣の話。

5月初旬以降動かした記憶の無い白いアレ。(爆)

今日はカミさんと買い物がてら気分転換にふらふらっとしようと言うことにして、動態保存のため(?)久しぶりに隠れ家から出してみた。

で、カミさんとふらふら~と。。。。ハイっ。北九州空港到着(爆)

ジェントルマンに駐車場に停め、空港施設に向かっていたら・・・到着待ちなのか送迎なのかスカイラインが2台、大型車用送迎エリアに駐まっていた。(謎)

手前の乗用車用送迎エリアにはデミオだったかな? 大型車用の先のエリアにはHDさんの団体も。(謎)

で、ちょい早めのランチを空港のレストランで。その後展望デッキでJALの搭乗手続き前の整備機体をチラ見しようとしたら、、、エアバンドをワッチしてる白レンズ装着のデジカメを2台準備しているエエお歳の人が。(汗)

・・・私もエアバンドや船舶バンドはワッチしたりするけど、こういう公共の場ではねぇ、、、周りがドン引きするので控えめにするんだけど、堂々とするのはどうかと。(--;)

てな感じで小一時間滞在。その間に出発便1便、到着便1便あったけど、離着陸は見られず。まいっか。

駐車場に向かう途中、乗用車用送迎エリアで見かけたデミオは居なかったけど、大型車用送迎エリアのスカイライン2台とその先のエリアに居たHDの団体さんはまだ駐まっていた。なんだかなー(--;)

この後は買い物ツアーしたんだけど、途中、信号停車したとき隣に並んだ赤CX-5だったかのにーちゃんがこっちをガン見していたんだけど、思わず目が合った。(爆) 慌てて目をそらすそのにーちゃん。なんかあったんかいな?そんなに珍しいか?

まー、そんな感じで色々と寄って買い物終了。途中寄ったしまむらで某サンリオキャラのバスタオルを見たときにとある人を思い出したのは・・・気のせいじゃないよな。(謎)

さて、そろそろ12ヶ月点検にむけて気になるところリストアップしてQマツさんに連絡しなければ・・・なんだけど、最近担当店舗の対応がすこぶる評判悪いんだよなぁ、、、知人友人も”連絡したら担当者が不在だったんで戻ってきたら折り返し連絡させますって言ってたんだけど全く連絡が無い”とか”別の電話に出ているとか接客中とか言われ、折り返し連絡しますとのことだったんだけど1時間以上待っても連絡無い”とか”店舗に行っても待たされるだけ待たされて・・・結局何も話できるような状況では無く、無駄な時間を過ごした”とか。

ま、新車売ってナンボの世界とはいえねぇ、、、”クロノスの悲劇”の頃の対応の悪さをまたやってるのなら、いくら魅力ある新車をメーカーが発売しても今度も一気に客が減るぞ。

そうなると白いアレは・・・カイシャの整備工場で整備しても必要最低限のレベルになるからしばらく冬眠させるしかないかなぁ。
Posted at 2019/06/09 22:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

カミさんの車の話

#白いアレは5月初旬以降眠ったまま。(汗)
#環境破壊号は動態保存の為そろそろ暖機運転と軽く走らせないとと思いつつ<お察しください>
#バッタ号はカウル再塗装とサイレンサー内のグラスウールまき直ししないとうるさいけど。。。<お察しください>


てな感じで今回はカミさんの車の話。


この季節、雨が降ったり、洗車した後、水気がライトとバンパーの隙間に残っていると・・・苔が生える。(汗)

今日も軽く洗車していたら・・・苔が目立ってきた。(汗)

時間が無かったのでバンパー下ろしての清掃できなかったけど、これ以上酷くなる前には。(--;)

それと、、、フロントワイパー部分の樹脂劣化なのか、はたまたフェンダーのゆがみなのか色々と隙間ができてきてるような。(--;)

この辺も白いアレを年次点検に出しているときに調べておかないとマズイよなぁ・・・

ん~頭痛いよ。(>_<)
Posted at 2019/06/02 19:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような・・・ ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購入し ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation