• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月18日

白い珍獣の話。

明日から仕事なので一時帰宅(謎)


。。。って、3週続けて同じやん。(爆)


昨日の反省から帰りは3000rpm縛りでガッツリマイペース♪

まーその、なんでしょ?今日はいい感じに皆さんお行儀の良い事でキッチリ制限速度を守られる方だらけで3000rpm縛りは楽でしたよ。(謎)

無事にもらい事故無く隠れ家に到着。相変わらず前面には虫の死骸が・・・ま、前面投影面積は少ない方なのでノーズパネルと一部ドアミラー位にしかつかないのはお利口さんだこと。(謎)

ささっと水洗いして落とした後、フォグを重量感のある冬装備に。(爆)
ついでにフォグの電球ローテとヒューズ交換してたら雨が・・・ということで早々に撤収。今週後半も高速移動だし、”今度は燃費どれくらいかな♪”と思うより”ガチ財政難でどないしよう(激汗)”感がハンパないです。

そそ、最近見た事故ネタで古いタイヤが走行中バーストして・・・ってなのがあって、白いアレのタイヤの製造年を見ると・・・イイお歳だった。(汗)

となると、次のタイヤの候補を考えるようになってくる。

コレまで、多少ロードノイズが大きくても、コンパウンドが柔らかくて耐摩耗性能が悪くても、ガッツリ食いついて、ウエット路面でもかなり食いつくヤツを物色していて、(だって、路面お湿り状態で目の前で路駐されたのか前の車が急ブレーキかけて止まったんだけどこっちはタイヤロックして滑って追突事故やった痛い経験があるんで・・・)今回もソノ手のヤツを探し始めたら・・・今使っているタイヤはサイズが微妙で廃盤の在庫限りっぽい。(汗)

コンフォートタイヤならまだあるんだけどなぁ、、、と思いつつもさすがにとある方のようにアジアンなブランドを選ぶ勇気は無い。かといってインチアップとかするのもなぁ、、、とある方に”ノーマルサイズは実はバランスがとれたベターなセレクトなので変更しない方がよさげ”と布教(ん?)されてガッツリ信じているだけにサイズ変更も・・・ね。(爆)

ただ、このところ色々と出費が重なっているので希望する性能のあるモノであっても懐に痛い額は・・・とまぁ悩みが多いだけにどうすっかなぁ、、、ということで、悩みが解決するまでは事故らないよう、おとなしく、タイヤをいたわるような走行を心がけるしかないかな。(--;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/18 17:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年11月18日 18:39
呼ばれた?気のせい(笑)?

メカリ走るんなら、インチアップしたいとこですが、くたびれてきている(失礼)ので、インチダウンでも良い位です。
インチアップは、ネオクラには「ダメ。ゼッタイ。」です(笑)。
コメントへの返答
2018年11月18日 21:16
微妙に呼びました(w

ボディのくたびれはあるのでこれ以上負担かけるとバラバラになりそうなので。。。

ってインチダウンしたとして、Sドラ○ブやディレッ○というようなタイヤに175/70/R13ってあるんかい!(ちーん)

どっかに純正アルミが安く落ちてないか探している身とすればサイズ変更はあり得ない話になってきてるかと。(--;)

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation