• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月30日

カミさんの車の話。

このところの天候でかなり汚れていたカミさんの車。

前に洗車したのが・・・体調崩す前だったので久しぶりに洗車してみた。


時々咳き込んだりと体調はまだ戻っていないけど、いつものルーチンメニューで普通の洗車シャンプーで泡立て洗車した後、ボンネットの鉄粉取ってマツダボディコーティングメンテナンスリンスを使ってのボディ全面水の拭き取りでおしまい。もちろんゴム・樹脂パーツは汚れを落とした後アーマーオールで保護。(w

そして、最近エアコンの効きが悪いとカミさんに言われていたのでちょっと調子をみてみると・・・確かに微妙な冷え具合。

早速先人の事例がないかググってみるとさすが一般的な車だけあって事例が多く出てくる。このへんは白いアレより楽なところ。

で、現象からすると、どうも操作系パネルの劣化か普通にエアコン配管周りの劣化でガス抜けかのどちらかなのか?って思ったり。

確か2年前にコンプレッサーがお亡くなりになってリビルト品に交換しているから・・・配管もね。そのへんのパッキン類も限界かなぁ? 操作系パネルも時々接触不良だったりというトラブルも多く見かけたので怪しいところ。

体調が良くなったらDラーに持ち込んで点検してもらうか、はたまた仕事つながりで知り合ったエアコンに詳しい業者に相談してみるか・・・(--;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/30 23:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

首都高→洗車
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2019年3月31日 3:07
マツダボディコーティングメンテナンスリンス、ってのがあるんですね。

そういえば~ セカンドス◯リートで見掛けました。
数ケースありましたが高くて、あえて買う気力がなくてやめときました。マツダのマークが付いているので、好きな方にはお宝級のセットなんでしょうけどね。^^;
コメントへの返答
2019年3月31日 10:22
マツダボディコーティングメンテナンスリンスはまだ廃盤じゃなかったと思うので、普通に買えると。

ま、とあるメーカー(名前忘れた)のOEM製品なので、そこが製品廃盤にならない限り販売してほしいです。

(ちなみにシャンプーもあったけど廃盤になり、MGコーティングについているシャンプーに統合さらました。)

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation