• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月07日

白い珍獣の話。

この週末、出かける予定もないので、久々引きこもりしようか・・・と思っていたら、親父からHIOKIの温度計貸してくれと連絡があったので実家に。
ついでにカミさんにお使い(買い物)も頼まれたので、白いアレ出してふらりと。

実家で車を停めようとバックしたらなんか”バキッ”と嫌な音が・・・外装見ても傷はなし。
ん~またどっか変な固着したり外れたりしてるのか?(--;)

その後音はしないんでとりあえずOKって事で1つめの用事済ませ、お使いへ。

いつものディスカウントストアまでふらっと走り、、、今日の車の流れは法定50km/hで50km/h走行と緩やか。まぁ、田舎道片側1車線だし、大型がバンバン通るし、荷物満載に近いヤツが連なるといつもこんな感じなのでストレスはない。(w

こういうときは1速2000rpmも回さないうちにシフトアップ、以降は概ね1500rpm程度でシフトアップすれば前の車を煽ること無く、また後ろの車に煽られることも無くっての感じで流れる。

ついでに低速回転なのでエンヂン熱もそんなに高くなることはないだろうし、あまり速い流れではないのでラヂエータの冷却効率が多少落ちても大丈夫かな?

程なく、ディスカウントストアについて、駐車場に入ると・・・おっちゃん
Fitが駐車場内ショートカットしてこっちに突っ込んでくる。(汗)
まぁ、向こうも気付き、こっちも早めに止まってその進路を確認していたのでお見合い状態で止まる。おっちゃんは驚いた顔してもそのまま突き進んでくる。この時点でおっちゃん逆走状態。私は止まったままおっちゃんの顔ガン見して通過していくのを見届ける。(爆)

で、他にも突っ込んでくる車がいないこと、後続車もいないことを確認して再スタートしてキッチリ駐車スペースに停め、お使い開始。

買い物済ませ、ちょっとふらり山を流したくなったのでいつものテストコースへ。かれこれ30年以上走っている山道。一方通行で路面状況はお世辞にもいい方では無く、道幅も狭い。法定速度は30km/hの低速で年中落ち葉だらけ。
オマケに登りは今時の軽のNAだとかなりぶん回してもそんなに車速が出ないし、下り後半のワインディングはガンガンブレーキかけないと勝手に車速が上がる箇所で、落ち葉がたくさん。(w
映画”マジックアワー”や”OVERDRIVE”のロケもあった場所。

でも、この道が好きな私は何かあると頭空っぽにして流す。落ち着く場所。
昔、地元にQマツディーラーがあった頃は試乗するときもこの山を流していたっけ。

今日も登り、下りとも低速車がいたけど、攻めて走るわけではないので、その流れで合わせてゆっくりと。見慣れているようでいつも新鮮な風景。こういう感じっていいよね。

で、本日この山を流したのは実家で聞こえた嫌な音が足周りなのか確認したく、走り慣れた道、ワインディングで確認。

ココでも音はしなかったし、変な挙動も無かったので問題無いかと。

隠れ家に戻ってふと助手席側ワイパーブレード見たら、塗装がヤレて一部錆があったんで、下地処理をして簡単に塗装。

乾燥するまで隠れ家に滞在する時間はなかったので本日の作業ここまでで撤収。

次回隠れ家に行ったらワイパーブレードを元に戻さないと。

そろそろ気温も酷暑が減ってきたんでガソリン気化が緩やかになってもらわないと、、、走らせる前に燃料がガチ減ってるのは驚くんだよなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/07 17:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2019年9月7日 18:14
お疲れ様です(^ ^)。今、羽田から出雲空港に戻る飛行機の中です。ひよさんと、仕事で再開!は、しってましたね♬。びっくりしました。でも、アスティネーション関東組にも仲良くなれました。
お買い物ミッション、お疲れ様でした。いつもの道、凄くわかります。車速に対するギアやトルクの状態、車体のガタつきや剛性の確認、また、走っていて癒される空間、。良いですね〜。私もあります。
ところで、10月25、26、27の間で、◯原さん、◯根◯学で特別講義をお願いしています。XGさんにも声を掛けてます。sakoさん、これると嬉しいな〜(事務連絡)。
ではでは。 (^ ^)
コメントへの返答
2019年9月7日 19:47
お疲れ様です。今は無事に帰宅しましたか?

関東組もいい人だらけでしょ?

これに師匠が加わるとかなり凄いそうです。(謎)

◯根◯学、、片道約340Km、(だいたい片道4,500円+1燃料タンク分)でぶっ通し走って4時間って所ですか?
あ、10月のその週、、、うっ、出勤土曜日の週か、無念。(ちーん)
2019年9月9日 0:40
深夜に差し掛かりつつある月曜日の未明?に失礼いたします。笑。sakoさん、何とか調整は出来ないですよね?白い珍獣の◯江御来迎、素敵すぎるのだけれど、、、。無理を言って困らせたらいけないと思いつつも、一応、熱望を語ってみました。(^ ^)♬。ではでは。(この先、ずっとお付き合い頂くアスティナつながりですが、最近、時の速さを感じ、楽しみは今!かな?と、、笑')。ご無理のありませんように。
コメントへの返答
2019年9月9日 17:52
ん~

相変わらず(笑)の熱烈熱弁、流石です。


駄菓子菓子、白いアレは修羅の國に生息してるから、白い珍獣なのです。(笑)
たまに隣町には出没してるのは気のせいです。(爆笑)

それよりも、休みが厳しいんですよ。
次の週は祭日とかあるんで、月次の締とか調整できないのが山積みなので、熱望されてもムリポなのです。(>_<)
2019年9月11日 22:38
そーですか。
私は仕事を調整できれば、参加です。
雨雲を伴う可能性があったりして(粉飾)。
コメントへの返答
2019年9月11日 22:46
流石です。(w

参加されたら、今回は○江で某熱弁教師(え?)が洗車の刑が実行すると思います(爆笑)

プロフィール

「@けん@1002 さん
それはアルアル話です。
私も、、、(笑)」
何シテル?   08/24 23:45
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation