2019年12月21日
白い珍獣の話。
今週は意外と稼働しているわけで・・・
19日はちょっとK察署内にある交通安全協会に用事があったので毎月の検査通院の前に行こうと言うことで稼働。
まぁ、相変わらず冷感時はアイドリングが不安定なんだけど、暖まれば安定するわけで。(w
交通安全協会、、、実は幼少の頃とてもかわいがってくれたおばちゃんが務めていたところで、気付けば免許取得時から入会している。
まぁ、同じ部類だと幼少の頃いつも遊んでくれた当時隣に住んでいたおにいちゃんがJAFに就職したので、免許取ると同時に気付けば入会していた(w
人のつながりってのはこういうときも大切なので、免許持っている間はどちらも入会しておこうと思っているわけで・・・個人的には”お布施”とかではなく”最も意味のあるお金を使っている”と思ってたり。
ちょい横道それたけど、交通安全協会で用事済ませた後、職員さんと雑談の中で”古い車乗ってる人多いですよねぇ~”と言う流れから私のも古いですよって話で、、、白いアレを見てみたいって流れとなり、、、K察署駐車場でお車拝見と。(え?
白いアレ見た途端・・・ま、いつものリアクションいただきました。(w
そしてあんましK察署駐車場で話すのも迷惑だろうから早々にお開きにしてもらって病院へ。
検査結果はあんまし良くなかったけど、入院とかの最悪な状態ではないのでまだ大丈夫。
白いアレは快調そのもので、無事帰宅。
んで、今日はカミさんと買い物に海外にでてついでに帰省の準備で貝印店では最安値らしいGSに給油しておこうと。(w
前回そこで給油したときは最小限(?)のサービスはあったような気がするけど今回カミさんが気付いたんだけど給油以外ノーサービスのお店になっていた。(驚)
とはいえ、JAF会員の割引サービスはあるし、ポンタカードはポイント付くというのは超魅力的。
んでそのお値段は・・・地元某ゴリラさんがキャラになっているところのレギュラーとあんまし変わらない価格で牌億が・・・(え?
お安く給油してその近くのホムセンでコストコ製品扱っているのでちょい寄って帰路へ。
途中に久々こっちをガン見する対向車がいたり、一般道の合流車線で左車線からノーウインカーでこっちの車線に横をかすめながら入ってきたシエンタに驚いたりとしたけど、無事に帰宅。
流石に洗車するまで体力が無かったんでそのままクールダウンさせて隠れ家から撤収。
あ、そいやドラレコ2号機のバックカメラの映像が白飛びしてるような感じだったなぁ、、、リアカメラのみの露出補正の設定ってあったかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/12/21 18:36:51
今、あなたにおすすめ