• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月04日

ネタ上げるの忘れてた(汗

昨日の話になるのか・・・

 朝から雨模様。このところ買い出しという理由で外をうろうろしたから自宅に引きこもりしようと、部屋をゴソゴソしていたら、、、もう10年以上前になるのか?焼き付いた助手席のPWスイッチが出てきた。

んで、コレ、かなり前に一度分解して中身確認してそのまま放置・・・の状態だったので久々修理できるかいじってみた。

相変わらず写真はつぶやき数枚あげただけで記録は無し。(ちーん)

PWスイッチはオムロン製でUP側とDown側の2系統にリターン式になるのかな?のスイッチがあるタイプ。

スイッチカバーの留めはプラの爪で引っ掛けているタイプなので分解はこのパーツを折らなければ大丈夫・・・ああっ、経年劣化で早速折れた(汗)

まぁ、それでも主要の爪は残っているので大丈夫かと思いつつ御開帳。端子見てみると確かに焼き付きおきて樹脂パーツの一部が溶けている。

スイッチ接点~ハーネス側の端子間で断線はしていないので、単純に接点復活と溶けた樹脂パーツの撤去、滑り調整してみて動作チェック。

ん~いい感じ♪

サクサクっと組みなおして動作チェック。。。あれれ?Down側の回路で初期状態の通電がおかしい。(-_-;)

しかし、スイッチ本体のみ出してそれを動かしながらテストすると通電したりしなかったり・・・あらら、本体ケースのカバーが一部浮いている状態。こりゃ爪割れが原因か。(>_<)

しばし考え・・・スイッチケースに補強板入れてたわみをなくそうとしたら、PWスイッチのアウター側(このスイッチとPW操作レバーが当たるところ)の抑えも加工・・・これは面倒。

スイッチケースをガッツリ接着・・・また焼き付いたときバラすの面倒。

となると、スポットで熱溶着させるかと。(w

お約束のはんだごて登場でこて先をホットカッター仕様にして弱い熱でたわんで隙間ができる箇所のみ密着させて溶着。
動作確認したらいい感じ。 でも時々急に接点不良がでる。(>_<)

まぁ、応急処置用の予備品ってことで、後日隠れ家でフル動作確認して問題なければいっか。(笑)

問題があったら、、、スポット溶着なので簡単にバラせるし、なんとでもなるか。

そのあと、勢いで隠れ家から発掘できたR3の某MK-2(はめ込み式模型)をパチパチと組み立てながらCH~真北斗の拳シリーズ~F.S.S.と立て続けに観ていたら(途中夕食と風呂Timeあり)日付が変わりそのまま寝落ち。

StayHomeできた一日だったなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/04 10:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年5月5日 22:18
しばらく前から、BG系ファミリアのパワーウインドウスイッチの出品(ヤフオク)が無いですね。解体車が居ないと喜ぶべきか!

そうそう交換の必要もないと思い、スペアを買ってませんが、もしものときの予備が欲しくなった今日この頃…

sakosさんは予備をいくつ持っておられますか?
コメントへの返答
2020年5月5日 22:25
私は予備は意外とないですよ。(笑)

で、確か倉庫に預り品であったかなぁ?位で、pwスイッチは配線がわかれば代替品でなんとかなりそうだし。(笑)

でも、pwモーター類は流石に代替品は厳しいかもですけどね。

プロフィール

「2日連続で左足のトレーニング(謎)になったんで、今朝から左膝や左足首と古傷を抱えるか所に疲労が溜まって歩きにくいし。(汗涙)」
何シテル?   08/11 11:09
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation