• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月22日

むむー、なんと!(白い珍獣の話)

弟4JG2を走らせる前、朝から所用で書類届けに白いアレででかけ、隠れ家に戻ってきてから、最近手に入ったコレが取り付けられるか、ちょいいじってみた。(笑)



友人からもらったコピー片手にパネル外し、ドアの内張り外し、、、



配線ルートを確認、、、


あ、





ボディ側はコネクタになってるのでサービスホールが見当たらない。(汗)

・・・

コレドア内に仕込みたかったんだけどなー。





ちーん。


仕方ない。急がば回れ。工場に点検に出したときに聞くか。(笑)


そして、何かガタガタいうなーと昔から気になっていたのはコイツが原因かも?




いったい、いつからこの中に居たんだ?

こんな工具、買った記憶ないし。(笑)

工場スタッフが車内の隙間に落としてそのまま?


まぁ、コレが原因で断線やショートしてないからいっか。(笑)

ブログ一覧
Posted at 2020/05/22 17:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年5月22日 21:20
こんばんは、汎用キーレスの取り付けですね。
私のファミリアにも同じようなモノを取り付けています。

純正のドア配線の空きは無かったと思います。
比較的高いグレードで純正ドアキー連動パワードアロックを利用しようとすると、新たに配線を引き込まないと無理かと思います。
その場合はドアロックモーター配線の2本引き込むだけです。
運転席のドアロックノブを汎用モーターで動かすと、連動して純正のドアロックが動きます。
ミラー格納が手動の場合は、電動格納用の配線はされているので利用可能です。

私のファミリアはクレールなのでミラー格納が手動です。
そのおかげでミラー格納配線を汎用ドアスイッチ配線に利用し、純正のパワードアロック制御BOXが故障して既に取り外しているので、運転席のスイッチ用配線と、助手席ドアのパワードアロック配線をそれぞれのモータ駆動用配線に、純正制御BOX取り付けステーを汎用コントロールBOX本体取り付けに利用しているので、配線の引き込みはしないで純正配線のみで取り付けています。

純正パワードアロックコントロールBOX(取り外す)は使用しないで、汎用コントローラのドアキー連動機能を廃止すれば、純正配線のみで取り付け可能です。
その場合は、運転席以外は純正のドアロックモーターと配線をそのまま利用します。
汎用モーター駆動電流で純正のモーターは十分駆動出来ます。

しかし、ディーラーでは私のような方法は採用されていないと思います。
コメントへの返答
2020年5月22日 22:50
なるほどですね。

純正の空いてる線と故障した回路の流用ですね。

白いアレはグレード詐称なので電動格納ミラーではなく、普通に手動格納です。(w

確かに集中ドアロック制御用回路を流用すればソコに制御ラインを割り込ませ、パワーソースを電動格納用に準備されているラインから取れば。。。

まぁ、簡単に配線通すだけじゃ無いんでボチボチ楽しみながらいじりましょうかと。(^^;)
2020年6月6日 18:04
あのショーカーも、見るも無残なお姿に…
内張りのブチルテープは溶けてドロドロですね(いっしょ♡)。
コメントへの返答
2020年6月6日 18:28
え?

(電気)ショッカー?

プチルテープ、26年も経過(今年で27歳)すればそんなもんでしょ。(w

てか、ドアの内側に使ってるプチルテープのマトモな状態を見たことが無いし。(汗)

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation