• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月30日

なんだかんだでできたもんだ。(w

月末・・・

昨日のヲチゴトでは中堅事務職があまりにもお粗末な現場への依頼内容でその結果で月末の手続きを行う私は・・・2度手間があったりとでブチ切れて胃も痛く・・・

朝からゴソゴソする気力もなく午前中は轟沈。

午後、カミさんも何かちょい体調がよろしくないそうなので大事を取ってまだマシな私が気分転換がてらお使いと隠れ家でアレの残件作業を。


実は白いアレ。ドアパネルを頻繁に着脱したもんで、車内のドアオープナーのロッドが曲がってしまい、時々ドアパネルに干渉してるっぽく、動きが渋くなったのでその修正が必要に。(>_<)

ついでに例の(ってなによ!(笑))アンサーバック信号を接続しようかと。

ドアオープナーは、、、確かに曲がってた。(涙)
とりあえず、干渉してそうなところをまた曲げなおして仮止めして動かして・・・を繰り返すことたった2回。(w 何とかなるもんだ。

次はアンサーバック信号線・・・念のため接続先の信号を再確認してサクッっと分岐タップで接続して終わり。後は本体側接続はいつものギボシ端子で、ビニテで今回追加線を養生していつものように多少の余長持たせて所々インシュロック止めして配線隠して・・・でおしまい。(w

動作確認してOKなのでお使いに出て・・・ん? 屋外だとアンサーバックは意外と見えない。純正スモークレンズはよくわからん。(>_<)

ま、それでも無いよりかマシなので、これでOKとすっか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/31 13:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年5月31日 22:11
うん。

なに言ってるか全然わかんないよね。

電気系統とかスイッチを「パチン」って入れれば点く。

それ以上、なにも学んでこなかった人生でした。

概ね満足しているのですが、今後は切実な問題でもあります。

そちらは少し心配な時期ですね。

ご自愛くださいねー
コメントへの返答
2020年5月31日 22:35
やたー。

狙い通りのコメントきたー。(笑)

今回はいつもよりも「何言ってるかわかんねー」度を増したネタだし。

んで、何が少し心配な時期?

全てはゼーレのシナリオよろしく、昨年末からちらほら小耳に入ってきた頃から最悪のケースを含め想定した範囲ですが。

ただ、ちょいと当初想定時期から前後してますが。(汗)

あ、イベント延期は想定範囲外なのでかなり辛いけどね〜(T_T)

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation