• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月11日

ま、、、前がみえんくらいの雨の中走るのはキライ(白い珍獣の話。)

今日は毎月恒例の検査通院の日。

 んで、天候は雨。しかも蒸し模様で、こんな中、マスクして公共機関で通院するのは苦行と思い、白いアレで通院することに。

 隠れ家まで移動するだけで足下ちょい濡れ(涙) なので暖機運転の待ち時間に足下乾かしながら、、、って乾いたタオルで足を拭いたりと。(--;)

前の雨模様の時、恐ろしい位・・・ではなく、ガチ恐ろしくパーシャルなアクセルワークでないとホイルスピンする程タイヤが終わっているのを痛感したので、ダメ元で通常2.5~6気圧(注:隠れ家のオンボロエアゲージ測定値。おそらく2.2~3位と思われ)で調整しているのを0.2程落としたのが前の休みの時。

んで久々0.2も落としたんで感触を掴みにいつものテストコースの山を流して、、、グリップ感はちょっと上がった?気のせい?程度なんだけど、ハンドリングの重さは変わったのはわかったり。(え?

そして今日の雨・・・果たして結果は・・・ まぁ、前よりかは運転が楽。(ほっ)

でも、前と違うのはタイヤよりも雨模様。今日は急に前が見えなくなるくらい降ったかと思うとスポットで止んだり、まばらに振ったりと路面状況もそれによって全く変わってくるという状態の中で、この感触だったわけで・・・コレで気を許したら事故るのは間違いないので気をつけねば。

とま、そういう感じで病院到着。いつものように検査して、、、結果待ち、、、の結果を聞いてぐったり。「悪化」してるし。(ちーん)

帰りはドンより暗い気分の運転になるのは嫌なので、、、こういうときはヲ約束の爆音☆Perfumeで。(アホ)

帰り道は雨も止み、路面も乾きはじめた箇所もあってのコンディション。もちろん気をつけて車の流れに乗りながら・・・でも万が一の事を考えて車間距離をちょい長めに保ち走行。だって、目の前でイマドキのABS効かせて急制動されたら、こっちは止まりきれず追突とかやっちまうと大変だもんで。(実はそういう事故の前科あり。あんときはやや濡れた滑りやすい路面状況で、路駐の車を避けるためなのか前を走行していた1型istが急制動っぽく止まったもんで、こっちは間に合わず・・・ドスンと追突。しかも人身事故扱いにもなって気分が凹むどころか今もトラウマになってるよ)

今日も微妙に変な動きをする他県ナンバーの車がうようよしていたけど、事故も無く帰宅。もうちょいタイヤの空気圧落としてもイイかな?と思ったり。 どっかのタイミングで試してみるつもりだけど、安全の為には車検時にはタイヤ交換した方がガチいいよなぁ、、、(--;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/11 21:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

首都高。
8JCCZFさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年6月12日 17:27
前が低いぶん、空気の流れにのって、フロントガラスに吹きつける雨の量が半端ないんですよね。まさに、視界不良~

ムーヴは全然大丈夫ですよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年6月12日 20:48
うちはカミさん車も豪雨の時は前が見えませぬぬぬぬ・・・(゚_゚;)

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation