• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

あちゃ・・・(カミさんの車の話。)

カミさん車に乗せてるナビは友人からもらった確か2000年の頃のDVDモデル。
最近はバックモニター表示もちょい。。。と衰えが気になってきたところにちょい出物があったのでついつい・・・(汗)

今回はなんと、白いアレと同じ機種の2011年製のナビ(爆) しかも、白いアレのより1年新しく、しかも・・・フルセグチューナー付き(驚)

もちろんバックカメラ用の入力端子アリなので、サクサクッと入替できるハズ・・・

ということで、足りない部材をちょっと調達してイザ。

まずは今つけているナビの本体コントローラーにつながってる諸々の端子を外して、リアカメラ配線を外して。。。ありゃ、思ったより配線のあまりがないのでちょっと引き直しが必要か。(--;)

本体~モニターのケーブル外して、メインハーネス外して、割り込み線外して・・・としつつ、今まで継ぎ足し状態だったETCやCDチェンジャーやドラレコの配線もスッキリさせようとオーディオも外してコンソール内にもアクセス。(w

久々見る配線祭り・・・ありゃ。なんでこんな所にこんな接続してるんやろ(汗)

・・・ん~、時間の都合で適当までは行かないけれどもの配線してたんや。(恥)

とにかく外してスッキリさせてみることに。


オーディオハーネスに割り込ませてる電源分岐のみのカプラーからACCと常時電源のみ。後はボディアース線・・・こっちはCDチェンジャーのアース線から分岐だらけだったのをスッキリさせて割り込み線を回路設けてそこに繋ぎ込むことにして、アースポイントをまとめてみる。

次は電源・・・ETCはACC線、CDチェンジャーはACCと常時電源、ナビとドラレコはACC線というかシガーソケットなのでこの辺をサクサクッと整理して繋ぎ込み。

ここまでは順調♪

で、ナビ本体を設置・・・


あっ!


ナビのマウントを自宅に忘れてきた(自爆)

・・・こういうときは白いアレで一旦帰宅し忘れ物を持って再度隠れ家に・・・で、作業再開。

バックカメラの配線引き直しもして、オーディオ裏にある純正ナビ用と思われるカプラーからバック信号を拾わせるように接続して・・・イザ動作確認。


・・・え?


カメラ入力が・・・ない。(汗)

そのままナビを一旦外して白いアレにポン付けして動作確認・・・動くやん。(汗)

また元に戻して、他の動作確認・・・問題なし。(--;)

・・・カメラ配線引き直したときにもしかして断線した?

一応、バック信号は確認したけど、どうもカメラ側でその信号認識してないっぽく、カメラが映像信号発生させないからナビも画面が切り替わらないようだし。。。

コレは近々にリベンジするしかないか。(--;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/07 20:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation