• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

高齢車の洗礼(環境破壊号の話。)

中々修理が終わらない環境破壊号。

今日、時間が出来たので午後からちょっと作業開始。

割れたカウルの修理、、、いい加減飽きたのもあって7m離れて見てわからなければヨシとした。(え?)

で、久々暖気運転・・・ん? 何か漏れてる。(謎)

ちょいと匂いを嗅ぎ・・・ガソリン?

車体のドレンホースを見てみると・・・キャブのオーバーフローパイプからボタボタと。(汗)

TZR、燃料コックは負圧コックなのでエンジンが始動すると燃料供給され、エンジンが止まると燃料も止まる。
コレがねぇ、、、キャブのフロートタンクにガソリンが残ったままになるんだなぁ、、、おそらく暫く暖気運転してなかったからフロート固着かも?

キャブバラしはJOGやらSEROWでよくやっていたから少しはわかるけど、コレ、ガチなレーサーレプリカで大人の事情でVツインでキャブは左右離れているところにある。(汗)

取り回しは、、、最悪の部類で整備性なんぞ考えていないような感じのレイアウト。ちょー面倒。(--;)

サービスマニュアル見て、、、はぁ、面倒。

整備手順の事前勉強ついでにキャブのガスケット類やらのオーダーもしておこうかなぁ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/24 18:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー修理#1
fiatx1/9さん

Overflow
ほゆきさん

HONDAスカッシュ修理#5
fiatx1/9さん

チューブ虫交換
ミジェットタカさん

スバル360の燃料タンク降ろし!
fiatx1/9さん

火入れ式完了!!しかし、、
highmt_hideさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation