• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

そろそろかなぁ・・・(カミさん車の話)

色々と立て続けに体調が悪いのもあって・・・で久々洗車してみて・・・

カミさん車の屋根パネル。

鳥の爆弾被害や紫外線でボロボロとなった箇所があまりにも酷くなってきたのでDIYで暫定ながらの補修をやってみて数年。

3回?4回?だったかスプレー缶でクリア塗装まで行ったんだけどクリア層の劣化が酷く、ついに爆弾被害が酷くて下地塗装から補修したエリアの塗装膜が干割れしてきた。(汗)

前回のDIY補修でドシロウトな私の技量の限界を痛感しているだけに・・・今度こそは屋手パネルだけのマスキング塗装(ルーフモールやガラスを外さずにマスキングで逃げるやり方)でいいからどこか業者で出来そうなところを探さねば。

以前、カミさん車主治医と白いアレの主治医に屋根パネルの補修塗装できないか相談したらガラスやルーフモール等外せるものは全て外して塗装するので恐ろしい金額になるし、ルーフモール等ショートパーツの部品供給が心配なのでお受けできないとやんわり断られたし。

更にカミさん、かなり慎重なので板金塗装をやっている民間工場さんに持ち込んで依頼しようとすると何故か拒否反応がでる。

そうなると必然的に主治医経由(ツテ)で業者出し対応位しかなく・・・悩ましい。

安易に「ヲトナの事情」使って業者さんに頼むのもな、、、そもそもやっちゃったら公私混同になるでしょ。(汗)

そうやって消去法で考えるとまたDIYでリベンジかなぁ?
そうなったら今度こそコンプレッサー用エアガン買って練習してからやるっきゃないか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 17:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(。・ω・。)ゞ
Ash-ra君さん

TOM’S SUPRA ボディの塗 ...
momo太さん

ボディ再塗装
OX3832さん

タイカンのガラスルーフ交換?!?
インヂュニアさん

妹のラクティスの補修。
masa2328さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2024年5月3日 19:13
別にウチの協力会社が
塗ってくれますよ。
ルーフだけなら、
2、3万材料費くらいじゃないかな?
コメントへの返答
2024年5月3日 21:54
ええっ!(驚+あるふぁ)

あ、材料費は概ねソレくらいからスタートですよね。何せ面倒な黒にマイカが入ってるヤツですので・・・(汗)

2024年5月3日 19:15
その代わりマスキング施工やけど
天気さえ良ければ
その日に乗って帰れると
思うよ。

あくまで天気さえ良ければ。
コメントへの返答
2024年5月3日 21:58
屋根パネルだけ痛みが酷いんでマスキング施工で十分やとドシロウトの私は思うのですが・・・

自宅DIYのスプレー缶塗装の時は途中で缶が足りなくなったりで大変でしたので・・・悩みどころなんです。(汗)

プロフィール

「どーして、高速移動してると、頻繁にブレーキランプ点灯させたり、方向支持不履行で車線変更する残クレらしいバンが多いのですか?(T_T)」
何シテル?   08/09 17:05
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation