• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

毎年恒例の掃除の日です。

はいっ。隠れ家の話から。

こんなところにも変な拘りのある私。

1年間、隠れ家でゴソゴソしてるとき大きな怪我や事故無く過ごせたことの感謝の意も込めての掃除。今年は朝早起きして家のゴミ出ししてから準備して隠れ家に向かったので、前回より時間的に余裕がある。(苦笑)

毎度の事ながら、外回りから・・・ん?ここ数日の強風でいつも散乱している落ち葉が少ない代わりに砂埃が。

普通の箒を使ってセッセと掃除。 続いては隠れ家内のはわき掃除。

ちょいと白いアレを隠れ家から半分ほど前を出してから・・・





バイク整備エリアとロフトエリアの手が届くところからゴミをはわき出す。
意外と出てくる埃というかシャッターから入ってきている砂埃や諸々のゴミ(汗)
こまめに纏めてはちりとりで回収しゴミ袋へ。
はわき掃除が終わった次は不要品整理。こっちは分別して一般ゴミ収集年内最終日の今日バタバタッと出す。残りは次回出せるときに出そうかと。(^^;)

で、ゴミ出し終わったら段ボールの片付け・・・意外と溜まってるなぁ。(汗)

そして、やっと故障して部品取りも済んだ諸々の電気製品を分解分別。コレ、地味に手間かかるけど何故かやり出すと楽しくなるのは何故?(え?

そうこうしてるとお昼の頃合い。白いアレ出してちょっとコンビニまで昼飯調達。帰りはいつものテストコース。(苦笑)




隠れ家に戻ってシャッター下ろしてエンジン冷えるまでランチタイムと細々としたものの片付け。
ちょっと冷えてきたので電気ストーブ出して・・・あらら、1本ニクロム線が接触不良になってら。(汗) シーズンオフになったら分解修理してみるか。(ヲ

片付けが一段落付いた頃、エンジンもいい感じに冷えてきたので今年最後の白いナニガシの洗車開始。





実は・・・ボディーコーティングリンスの”カス”が累積してくると白いアレのボンネットに若干クリーム色のムラが目立ってくるというある種の”持病”みたいなのがありまして、今回ちょいその”カス”落としをやることに。



”カス”落としっても、実は簡単なんだけど地味に大変なトラップ粘土をつかった鉄粉取りと同じ作業。
水洗い~シャンプー洗いして埃や汚れを落とした後トラップ粘土を使っての鉄粉落としと同じ工程を。
・・・地味にキツイです。ずっと中腰姿勢で水を掛け流ししながらの作業。途中手が・・・でヒーターが手放せないこの季節。辛いです。
でも、やっていけばいくほどクリーム色したくすみが取れてクリアホワイト地が出てくる(注:しっかりクリア層は残ってますよ)
トラップ粘土作業が終わったら、ポリッシャーで磨き・・・迄すれば更に汚れが落ちるけど、諸刃の剣でエッジ部分の塗装膜まで落としてしまいそうなので、今回も行わず。
仕上げに付属クロスの新しい面でリンス施工して終わり。通常だったら1時間程度で洗車は終わるんだけど、コレやると普通に3時間は超える。それでいて、汚れ落とし出来るのがボンネット1枚がやっとだし・・・
ボンネットをやっとのおもいで汚れ落とししたら、日が傾いていた。(汗)
まぁ、ボンネットが一番目立つのでコレだけでも綺麗になれば目標達成ということで、全体拭き上げて終了。



残りの隠れ家掃除したら丁度ご近所から聞こえる終業チャイムの時間。(w

キッチリ片付けて戸締まりして本年の作業終了。
年越し作業は環境破壊号のお漏らし、弟4JG2のチェーンスライダー(だっけな?)の劣化破損(よくある)の修理とバイク関係に加えコンプレッサーの銅の配管からのエア漏れ(汗)

シャッター閉めるとき、いつものように無事今年も怪我無く作業出来たことを心の中で感謝しながら戸締まりがここ数年の儀式・・・かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/31 23:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カオス体験
蘭蛮さん

朝イチの仕事
蘭蛮さん

今日は朝から家の片付け
ぷぅ!さん

夕方始動
白Gさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どーして、高速移動してると、頻繁にブレーキランプ点灯させたり、方向支持不履行で車線変更する残クレらしいバンが多いのですか?(T_T)」
何シテル?   08/09 17:05
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation