• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

久々海外逃亡?(白い珍獣の話。)

世間のまん延防も解除されたところが増え、修羅の國も(一応)解除されているわけで・・・ で、ちょっと様子見している今日この頃。 もうそろそろ海外の某道の駅方面に買い物に行こうということで、久々行ってみた。(w いつものように先に隠れ家に行って白いアレの暖気運転と運転前の簡易点検してカミさんを迎えに自 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 23:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日 イイね!

足がだるい(隠れ家住人の話)

そこそこ気温も上がってきてる今日この頃。 隠れ家付近(も)春の風が相応に吹いて懐同様寒いのですが、、、 絶賛動態保存中の環境破壊号とバッタ号に加え弟JOG&SEROWを久しく動かしていなかったもんだから、昼前から隠れ家に行ってとりあえずの暖気運転祭。(爆) 各車それなりにバッテリーが弱ってい ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 22:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

世間は狭いのです(白い珍獣の話)

ま、、、まぁ、その、、、なネタ。 リアルな私を知っている人なら納得なんだけど、不精者なので散髪は数ヶ月に1回程度と、中々散髪に行かないゆる~い感じな人。 それでも、いい加減髪が伸びてきたなぁ、、、と感じるサイクルが短くなってきたのもあり、散髪に行こうと思ったのが先月中旬か終わり頃だったと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 22:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

ローテーション(笑)

急遽、カミさん方の親族のところに近々行くことになったので、、、 白いアレのフォグを今のFET極東(確かM6デュアルっぽいヤツ)からPIAAのプロジェクタータイプに。 何で?って思うでしょ。 FET極東は通常の高効率(明るめ)のH4バルブを入れていて、PIAAのプロジェクタは濃霧で威力を発揮す ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 10:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

重い腰上げて・・・(カミさん車の話)

このところ(っていつからかよ)気になっていたボンネット裏やフロントバンパー裏フレームの小さなさび。 元々コスト削減からかの下地さび止め塗装(グレー色)のみの箇所なので、経年劣化やパーツの擦れあいから塗装膜がはがれ~のでさびが出たと思う。 まぁ、普段あまり見ることのない箇所なので、年明けの車検で ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 11:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

久しぶりに・・・(もろもろ)

今月はカミさん車の車検もあり、先週は地震もあり、お勤め先では<お察しください>もあり、、、の中、いかがお過ごしでしょうか???(イミフ) カミさん車の車検の時の話から。 高額納税車の仲間入りしているので、1Day車検で終わることはないだろうし、朝出して夕方に終わるかどうか・・・と思う今日この頃 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 10:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月07日 イイね!

【愛車グランプリ2021】

マイナー車はマイナーなままかな? 「愛車グランプリ2021」についての記事 ※この記事は愛車グランプリ2021 について書いています。
続きを読む
Posted at 2022/01/07 17:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

そろそろなのか?(白い珍獣の話)

覚えていますか? 目と目があった時を。 覚えていますか? 手と手が触れあったとき♪ ・・・とカァ~ルチュゥウ~ンな記憶をよびさましつつ、、、<以下お察しください> 珍しくこちらでも2か月チョイだんまり状態でした。(汗) 普通に公私ともいろいろとあってメンタルも崩壊寸前だったので緊急セー ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 19:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

青い空・白い雲(白い珍獣の話。) ※ちょい画像追加

ふらり、カミさんとドライブがてら海を見に海外逃亡(爆) いつものように橋を渡って2号から34号に入り247号に入って244号のワインディング(ターマックじゃないよ、リエゾン区間)を抜け40号へ。 この244号~40号セクションは移動式チェックポイント(謎)を過去何度か目撃しているので、チェ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 00:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

今までありがとうとおかえり♪(カミさんの車の話)

先週末、カミさん車のエアコン修理を御願いしたQマツから修理が無事に終わり、今日の昼前には納車できるとの連絡があったので、予定を調整し、カミさん車の迎えと借りた代車 の返却に。 今日も予定がそれなりにあったんで、調整しながら、、、 返却する前に代車の清掃&洗車をしてみる。 代車で隠れ家に ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けん@1002 さん
それはアルアル話です。
私も、、、(笑)」
何シテル?   08/24 23:45
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation