• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

白い珍獣の話。

今年は台風の当たり年のようで、今日も通算何度目か忘れた位のカミさん車を隠れ家に避難させるためのトランスフォーメーション。(w

で、最近微妙に眼鏡の度が合っていないのか深視力が微妙で・・・白いアレを隠れ家ロフト足場ギリまで近づけて駐車させるのが一苦労。

時々、なんか嫌な音がすると・・・ぶつけたかと思うんですよ。

そんなこんなでトランスフォーメーションを無事に終えてふとボンネットをみると・・・ウインドウオッシャーノズルがちょいグラグラ。(--;)
応急処置でタイラップ固定したけど、部品でるうちに交換しとこうかな?
Posted at 2018/10/05 22:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むむむ!
http://www.lafesta-mine.jp/

787BのR26だっけ?のサウンドを生で聴いたら何故か涙腺が。(汗)」
何シテル?   07/11 08:24
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
21 22232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation