2018年10月27日
今日はカミさんが家の中の掃除をバタバタとやりだして、、、邪魔者にならないよう隠れ家にカミさんの車の洗車&ゴトゴト音探りと隠れ家掃除を行うべく逃げる。(ヲイ)
隠れ家の中には最近の強風によりシャッターの隙間から落ち葉やら何やらが舞い込んでいるのでとりあえず掃き掃除。屋外の隣との境界エリアにも落ち葉が吹き溜まっているけど、ココは次回持ち越しだな。(--;)
そして、カミさんの車の洗車・・・やっぱりこのところカラスが良く飛んでいたので糞が被災していた。(涙)
塗装膜も所々やられてきていたのでタッチアップしたりとしていたら、隠れ家裏に住む後輩の親が登場。久しぶりだったので、少々立ち話。いや~人生の先輩の話って色々と興味津々なネタがアルだけに濃い内容だった。
気がつけばやや日が傾いてきたのでバタバタカミさん車のフロント部をジャッキアップしてフロント左右の足周りからチェック。
タイヤを前後左右に揺さぶってもぶれることは無かったんだけど、上下に揺さぶってみたら・・・なんと左側が大きく揺れる。(汗)
ボンネット開けてアッパーマウントを見ると緩んでいる形跡は無いけど、明らかにリフトアップする前とは突き出し部分の高さが違う。(--;)
早速ググッってみると・・・出てくるじゃないですか>アッパーマウント破損(爆)
今のところ、ストラットサスペンションの横揺れはないけど、いつ起きるかわからない状況と思われ。
帰宅後カミさんに話して、今日は遅いので明日以降の早い時期に近くのDラーに持ち込み交換の話をせねば。
でだ。コレで一連のゴトゴト音のうち大きいのが止めばいいんだけどなぁ・・・
そいや、某部長さんところや某会長さんところもカミさん車と同車種だったような。同じ現象、出ていないのかなぁ?
あ、結局、今日も白いアレのプチメンテできなかった。(汗)
来月は週末走り回ることになるだけに大丈夫か?
Posted at 2018/10/27 22:37:23 | |
トラックバック(0) | 日記