• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

白い珍獣の話。

あ~さて。

この記事にちょいマジレスっぽくネタフリ(失礼)してみて、計算式を調べて見て、、、エンジン出力特性グラフの数値データが手元にないのでとりあえずMAXトルクで計算して数値比較してみた。


ま、予想通り、ノーマルのアスティナと白いアレとでは加速度は異なるわけで、白いアレは緩やか(爆)

しかもですよ、カタログ値の車重と猿人ローテで再重量測定した白いアレとでは車両重量にもハンデがある(なぜか1800DOHCのカタログ値と白いアレは同じだったり)ということで、非常に大人しい車であると言うことにしておこう。


いや~、久しぶりに計算式を調べての比較計算だったんで、ちょい時間かかったけど、コレはこれでいい勉強になる・・・かな?
Posted at 2018/12/02 01:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ファミリアアスティナ リアドラム、シュー、シリンダ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2181427/car/1684144/8382736/note.aspx
何シテル?   09/28 18:18
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation