• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

白い珍獣とカミさん車の話。

昨日、勢いで角島に行って砂埃等で汚れたまんまの白いアレ。

さすがに今朝はぐったりで一日グダグダになるだろうなぁ・・・と思ったのは昨夜。

そんな感じだったんだけど、今朝、カミさん車を止めている駐車場の土手を草刈りする近所のおっちゃんが登場し、草刈り作業開始・・・ヲイヲイ、毎度の事ながら自分の土地なのか、その先にある寺の檀家さんなのか予告なくいきなり作業をやっちゃうんで、いつもカミさん車は逃げ遅れて。。。刈った草のカスがべったり。(涙)

単調な2stサウンドで目が覚め、バタバタと準備してカミさん車を隠れ家に持っていき洗車・・・ついでにエアコン不調の原因調査とドリホルの汚れ取りをやってみる。
エアコン不調の原因にもあがっている操作パネルのハンダ剥がれやコネクタ類の接触不良の確認・・・ハンダ剥がれはないものの、全体的にべたつく。(--;)


ん~


接点グリス?


まぁ、軽く洗浄してコネクタチェックして組み立て。
珈琲がこぼれて汚れたままのドリホルも併せて洗浄して組み立て。このまま様子見。(w

んで洗車を2台・・・そいや、アスティナ&ユーノス100シリーズはリアコンビレンズのパッキンが劣化してトランクルームに浸水することがあるってのを忘れていて、白いアレも調べて見た。(汗)

・・・結果、、、


今のところ浸水した形跡なし。(ほっ)


でも、うすらサビを見つけたのでボチボチさび取りすっかぁ。(汗)
Posted at 2019/05/05 00:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ファミリアアスティナ リアドラム、シュー、シリンダ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2181427/car/1684144/8382736/note.aspx
何シテル?   09/28 18:18
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation