• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

カミさんの車の話。

今日はカミさんと海外(笑)に買い物ということで、カミさんの車でお出かけ。

最近、オイル関連のサービスキャンペーン?のはがきが来ていたのでカミさんがDラーに連絡して持って行ったらそのとき出てきた営業(担当ではないらしい)が「このはがき、3回送ってるんですよね・・・」と”何今頃になってやってきてるんだよ”オーラ全開でやってきて、ついでにオイル交換もやってよみたいな話してきたんで、オイル交換してきたと。

ま、相変わらずな対応してくれるなぁ・・・と思いつつも、オイル交換後にちょいエンジン回してあげるのでしっかり温めてスタート。

・・・ん?

カミさんの車もそうだけど、雨模様だとエンジン回転の立ち上がりにややもっさり感がある。(--;)

なもんで、いつも以上にアクセルを開けてしまわないと加速が緩すぎて煽られ運転になりかねるというストレスの中、高速移動。

行きはずっと後ろから追っかけてきた(前の車の流れに沿った速度で走ってるのに)カローラワゴンに突かれ、最後はICでETCゲートで並んだかと思うとがちフル加速で抜き去っていきよった。(゚_゚;)


・・・いや、、、雨で路面滑りやすいのにそんなに急いで何がある?


・・・まぁ、いい。私自身が事故に遭遇しなければ・・・と考え直して、周りの状況見て車の流れに沿って目的地のショッピングモールへ。


んで、今日はイチの市があってるみたいで駐車場も混雑してたので、大人しく屋上エリアに駐車・・・ヲイヲイ、軽自動車スペースにノート停めるか?(゚_゚;)
その近くでは・・・ヲイヲイ、車椅子マークのエリアにそのイカツイ商用車崩れのお値段高いバンを停めるか?車椅子見当たらないし。(--;)


・・・「ま、、、まぁ、一時的なんだろう」と思うようにして心落ち着かせ買い物Time。

数時間後戻ってみたらまだ駐まっていたので・・・きっと気のせいだろう・・・と心落ち着かせ帰路へ。(--;)

帰りもやや混雑していて、車の流れも緩やか。所々合流する車が・・・流石S車は電球切れが多いのかノー方向指示で入ってくる率高し。(爆)

そんな中、後ろの方から黒いA3だったか?がガンガン車線変更しながらやってくるではないか。(え?)

で、ちょっと車の流れが良くなった途端、加速して目の前を割り込んだかと思うとまた隣車線に割り込んで追い抜き回って去って行った。

「も~ガラ悪いなぁ、、、どこの(管轄の)車だ?」と思っていたので目の前に割り込まれたときにナンバー確認したら・・・修羅の国ナンバー(爆)


・・・もう、異国(海外)でもそういう走りするから修羅の国って言われるんだよ。(--;)


そんな感じの帰りもエンジンの立ち上がりがやっぱりもっさり感がある。(--;)
ちょっと気になるので時間作って調べて見るかと思いつつ帰宅。

帰宅して、、、、ん~、普通に法定速度の範囲なら問題無いんだけど、車の流れが速いと煽られ運転になりそうなのでやっぱなにがし対策を考えるかぁ。(--;)
Posted at 2019/09/01 20:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お出かけチウ。
雨降ってきたー(T_T)」
何シテル?   10/05 12:24
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
891011121314
15 1617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation