2019年09月21日
今日は出勤土曜日。
所要のため会社近くのショッピングモールに停めての出勤となったんで、朝から走らせる。
先週ちょいと高速移動しまくったとはいえ、燃料の残量は1メモリ以上(1/4以上)残ってる状態。
うむ。流石珍獣。このペースだと満タンで600km走行も夢では無いかと。(ヲ
んで、仕事の後、元ランティス(クーペ)乗りの会社先輩にショッピングモールまで送ってもらったんだけど、久々白いアレを見た先輩は・・・懐かしそうにシゲシゲと眺めてる(w
ま~、昔共にSEだった頃、白いアレとランティス2台にPCフル積載でよく(社内)現場に納品に行ったなぁ、、、どっちも恐ろしい位の台数とドットインパクトプリンタ迄積んでたし。(爆)
今考えるととんでもないよね。会社にあった当時のカローラバンよりも何故か台数多く積めたし、何故か出動回数が多かったし。
ちょい懐かしんで~ので、その後はアッサリと撤収。いつものようにいつものテストコースを流してみると、、、軽いウエット路面だったのでヒルクライムで軽くアンダーが強めに出るし、ダウンヒルも急にグリップが落ちたり戻ったりと。
ま、タイヤも年季が入っているから慎重にゆっくりめで流してコレだから、無理はしない。
この低速で怖い思いすれば自制心が働いていつも以上に慎重な運転モードに切り替えるよう、これも自己鍛錬なのです。(っていいわけだよね?)
Posted at 2019/09/21 22:48:50 | |
トラックバック(0) | 日記