2020年04月25日
木曜日だったかの話・・・
世間の流行に乗って(ん?)お勤め先のカイシャもテレワークならぬ自宅待機に”それでもヲチゴトはキッチリ片付けろよ”オーラバリバリでして、、、ということで、自宅待機の時は隠れ家でマヂメに諸々資料整理&修正&作成やらなんやらを・・・
で、この日も朝から隠れ家で引きこもり状態でヲチゴトしていて、小腹が空いたら昼前だったんで、近くのコンビニへ買い出し・・・ということで、バッタ号ことKSR-1を引っ張り出してエンジン始動。
いつものルーチンで灯火器チェック・・・アレ?方向指示器NG、制動灯NG。(汗)
で、よーくインジケーター見ると・・・全く点灯していない(汗)
でもエンジンは始動・・・うむ~、どっちの電気系統が死んだ?てか、ヒューズ類探すの面倒だなぁ・・・
この状態では整備不良車になるので、エンジン停止して、急遽Jogスポ50(弟のもの)を引っ張りだし始動。
コイツは実は1989年式だから・・・<お察しください>
ルーチンの始動点検して燃料残が厳しいけどそれ以外はOK。とりあえず調達はできた。
・・・バッタ号、そういえば知り合いの所の子(娘)が自動車整備専門学校に通学していた時に参考書代わりに(え?)サービスマニュアルを貸したままやった・・・
ん~テスター片手に地道に回路を調べていくしかないかなぁ・・・(>_<)
Posted at 2020/04/25 19:35:16 | |
トラックバック(0) | 日記