• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

そして今日もトランスフォーメーション(苦笑)

台風9号の対策でカミさんの車を避難させたんだけど、おかげさまで何も被害無く通過したのでほっと一安心。

んで、昨日カミさんが隠れ家から出してお買い物ツアー。
本日は元広島ご当地アイドルの2週間限定ライブ映画を観るべく夫婦でお出かけ。(爆)

いやぁ~面白かったよ。副音声が(謎)

映画を堪能した後、ちょっとだけ買い物して帰宅。今度は台風10号がやってくるわけで、コイツがまた・・・過去最大級とかいうもんで想像が付かない。

で、自宅裏の青空駐車場は暴風雨の時は飛来物がかなり怖いので隠れ家に避難させた方が・・・

ということで、本日もこんな感じに。









ただ、ウチの隠れ家、多少の豪雨や風は問題無いんだけど、今回気になるのは高潮。
何せ海抜2mエリアにあるもんで、台風最接近と満潮の時刻が重なるとちょっと不安。
実は隠れ家建てる前のかな~り前(確か平成12年だったかな?)の台風の時は大潮の満潮時に重なったんでこのエリアは高潮で水没した所。
なので隠れ家建てるときには可能な限り塩分を基礎に残したく無かったんでガッツリ掘り起こしてグリ敷き詰めて鉄筋入れてベタコン流して・・・で基礎を作って立てた代物。(中古の上物より基礎の方が金かかってるというかわった隠れ家)
今回10号がやってくる頃は中潮の満潮後っぽいから大丈夫・・・かな?

もし台風の動きが微妙に変化してきたら、最悪はカミさん車だけでもまた違うところに避難させるか。
そのとき時間があれば・・・実家の方に白いアレも避難できればいいけどなぁ・・・(--;)
Posted at 2020/09/06 00:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝から隠れ家のハチの巣対策でスプレー噴霧してきたけど、朝6時過ぎでも汗だくになるのは・・・やっぱ夏だねぇ。
しかも蜂はもう活動して付近を飛んでいたし。(汗)」
何シテル?   07/05 09:35
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1234 5
6 7891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation