• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

山の空気が吸いたい!(白い珍獣と他の話)

世間のアレのおかげで外出自粛のフラストレーション溜まりっぱなしなわけで・・・じゃないけど、大分涼しくなったし、紅葉はまだ先だけど、ちょい山の空気を吸いに行くかと・・・と連休前からカミさんと話していて、今日行く予定で給油まで済ませていた白いアレ。

昨夜、友人から隠れ家に置きっぱなしのCUB系猿人を取りに来たいと連絡があったんで、カミさんと出かける前なら・・・のタイミングならOKよんと話したら、早朝から取りに来ることに。

なので、ちょい予定を早めて隠れ家へ・・・

早く着いたので放置気味だったバッタ号の再塗装をやっていたら、別の友人登場(w
この友人、現在毎年恒例の長期出張中で、仕事に持って行った軽トラがトラブったとかで、出張から帰ってきたら軽トラを修理に出さねば・・・と言うことでWorksで。(え?

んで、猿人取りに来る友人を待ちながら作業しつつ談笑しつつ・・・あ、塗料が濃かったのでエアブラシの塗料の出がイマイチ(汗)

ま、再調整して吹き付けて乾燥させてる合間にエアブラシの掃除。するとどことなく聞き慣れない音がして・・・友人登場。どうも途中で渋滞に遭遇したとか。

猿人をピックアップして、久々会うのでちょっと談笑してお開き。

程なくカミさんとの約束の時間となったので白いアレを暖機して一旦帰宅。カミさん乗っけて本日の目的地へ。(w

まぁ~ 行楽日和もあってそれなりに人出もあったけど、特に渋滞やら混雑に会うこと無く目的地に到着。











しっかり自然を満喫して、お腹すいたので下山。

久々のワインディングを・・・登りはすっげぇお高いんでしょ?な車が先頭にいたはずなのが途中で消え、ちょっとお高いんでしょ?なSUVって言うんですか?が前を。 ん~遅い。いい加減車間距離開けていても1つコーナー過ぎると目の前に現れるってのはどうよ?
後ろはお高いんでしょ?の独の白い車が追っかけてくるけど、前がアレなのでソコまで詰め寄ってこなかった。(ほっ)

下りは・・・前を行くのは・・・なんだっけ?アイチ自動車の小型車だったかな?同じような形が多いのでよ~わからん。(恥汗)
後ろからは・・・symmetry AWDな・・・なんだっけ?レガゴンとかじゃ無くって・・・こっちもよ~わからん。(爆)

とにかくブラインドコーナーが続く道なのにコーナリング中にブレーキランプビシバシ点灯させるからペースが乱れる。(汗)

登り同様いい加減車間距離開けていても1つコーナー過ぎると目の前に現れるってのはどうよ?

ま、追突事故も無く下山して、、、久々行く某チェーン店で軽く昼食。
帰りに買い物も・・・と思ったけど、どこも車が多かったので車が比較的空いていた本屋に立ち寄って・・・あ、有害図書(失礼)のK速U鉛があるじゃん。
パラパラっと見て、、、買おうかと思ったら本の程度が余り良くなかったんで注文すっか。

日も傾いてきたので何も買い物すること無く帰宅すっかということになりいつもの海岸線流して帰宅。昨日ピックアップした自転車を見るとリアタイヤが空気抜けてる・・・ちょっと見てみるとリアのバルブが劣化してて、ボロボロとゴム管が切れて跡形も無く(え?

明日、買い物ついでに100鈞でもよってパンク修理キット買ってくるか。

そんな感じで本日も動態保存のための走行完了。いい感じかな?(w
Posted at 2020/09/21 18:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むむむ!
http://www.lafesta-mine.jp/

787BのR26だっけ?のサウンドを生で聴いたら何故か涙腺が。(汗)」
何シテル?   07/11 08:24
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1234 5
6 7891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation