• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

握力が・・・(カミさんの車の話。)

修羅の國とはいえ、かなり端にある我が家と隠れ家。
カミさんがいつものように(思い立ったが吉日)自宅の衣替え(夏物を収納、冬物を出すというアレ)をやりだしたので、手伝おうかと思ったら・・・邪魔というオーラが出たんで、隠れ家で昨日に引き続きカミさん車の謎を探すのと、チマチマと小銭貯めて買ったみん友さんが使ってたりするコレを使って運転席/助手席シートとマットの洗浄をしてみた。(w

まずは昨日の謎の調査・・・あ、整備記録確認するの忘れた(恥)
カミさんの行動パターンから、今朝もいい感じに冷えたんで再現するかと思い、コールドスタートから暖気運転もせずいきなり走り出し、カミさんペースの速度レンジで症状が出たというポイントまで走らせてみる。

結果・・・

再現性なし。(やっぱり)

ついでに給油もしてみて、再度試すも・・・

再現性なし。(コレもお約束か?)

ただ、よく冷えた朝の暖気運転なしのコールドスタートは気持ちの問題か、多少ATがギクシャクしているような感覚も・・・あるのか?って位わからねぇ。(素人だから当たり前か。)

で、、、仕方ないので一旦隠れ家に戻り、また水温やらが下がってから試してみようということで、、、車内清掃とシート&マット洗浄開始。

コレ、洗浄の仕方は簡単で、水を拭きかけてある程度汚れを浮かせた状態で再度浸透する前にバキュームで汚れた水を吸い取るという代物で、多少コツがあるようだけど、水をぶっかけての丸洗いができない布地を洗浄するには使えるというヤツ。
ただ、一般家庭のエントリーモデルって位置づけ?コストの兼ね合い?手軽さ重視?というのか、業務用とかだと水(洗剤?)はモーター等で自動で吐出(霧吹きだと思う)されるのだけど、コレはレバーを握って霧吹きするタイプ。

まぁ、広い面積を洗浄するような代物ではないので(カーペットに珈琲をこぼしたとかのちょっとした汚れ程度)そんなには・・・と言う感じでしょうか?

みん友さんの(人柱?)記事みて、汚れが落ちているというのを体感したくなって・・・でやってみたところ、、、


・・・


。。。


確かに汚れは落ちる(喜)


駄菓子菓子!!!


最初に霧吹きかけた場所から吸い出した汚れ水が綺麗になるなるまでひたすら霧吹き&吸い出しを繰り返すわけで・・・


汚れ度合いによっては握力勝負になる。(>_<)


・・・


てか、ブチクソ握力いるし、すぐ霧吹き水タンクが空になるか、汚水吸い取りタンクが満水に。(爆)



格闘すること約2時間。シートは写真撮り忘れたけど、マットはこんな感じで・・・

洗浄前(新車から何もせず使用らしい)




(疲れて)洗浄後




・・・


写真見てもよくわからんが汚水は凄かった。(爆)


でだ。コレだけでは能力がわからんかったんで、、、

禁断(ん?)の白いアレの運転席マット(27年物)を洗浄してみた。(爆)


洗浄前がコレ。




そして、、、

洗浄後がこちら。





・・・ハゲが酷くなってる。(ちーん)



で、、、でもね。みん友さんも言ってるとおり、使い方次第ではすげぇ汚水が出てコレがクセになる楽しさになるかも?

あ、メーカーの回し者じゃないので、コレを買う/買わないは自己の責任で。

で、握力が無くなってきたんで、洗浄掃除をやめて、再度謎探しを・・・全然再現されねぇ。(汗)

こうなると、流石に何をどうしておいた方がいいのかのヒントもないので、様子見るしかなく、カミさんに”また急になったら、迷わずDラーに電話相談して自走できるならそのまま持って行け”としか。

おそらく、AT周りのくたびれなんだろうなぁ、、、としか思いつかないなぁ。
Posted at 2020/10/25 21:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに? 真打ち登場(漠)
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im25shimane/25/07/26/eunos100/
何シテル?   07/26 18:03
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation