• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

0.7+0.1+0.63=3?(w

昨日買い物ツアーで(またこの前置きかよ)カミさん車で使っているFMモジュレータのCDチェンジャーがまた調子悪いって事と、隠れ家で出た一般ゴミ(梱包材の紙くずや使用済みペーパータオル)とプラゴミ(諸々のケミカル用品の空き容器とか)を捨てようにも隠れ家のある町内の町内会には入っていないのでゴミが出せないという超ローカルルールのおかげで一旦ゴミを自宅に持って帰って自宅のゴミと一緒に出さないと・・・ということで、本日隠れ家作業へ。

CDチェンジャーは、、、もうね。コントローラモジュールとCDチェンジャーモジュールの接続ケーブルの端子の接触不良。コレも色々とごまかしてきたけどそろそろ限界っぽい。(--;)

で、ゴミをコンパクトに纏めてカミさん車に積んで、タイトルの数式の作業を。


・・・この数式ってのはね、、、うちの2ST車のギアオイルの量。(爆)

3XV4が0.7L
JOGが0.1L
KSRが0.63L

とまぁ、微妙に端数が出る量。
ということで、デッドストックの残量に足りない分をチマチマとヤマルーブを調達してみた。










隠れ家住人のバイク達もかなり盆栽化しているので前回交換してから1,000kmも走っていないんだけど、交換したのがいつだったか忘れてしまった位前なので、交換したんだけど、、、抜いたオイルはまだサラサラ感がしっかりあった。(w

作業自体はアッサリ終わるんだけど、ドレインボルトのサイズが3XV4とJOGは確か12mmソケットでOKなんだけどKSRはなんと17mm(爆)
オイルの量も超微妙な量と流石漢★KAWASAKI。オイル交換したらオイルがにじみ出てくるというオチもあるから暫くはオイルパンをエンジン下に置いておかないとね♪

後、住人で未交換なのは4JG2ことSEROW。これは4STなので今回調達したギアオイルではなく普通のエンジンオイルになるんだけど、、、調達ミスって量が微妙に足りない。(恥)
ま、コイツも盆栽化傾向なので、追加で1L缶を買えば済むんだけどねぇ、、、そろそろモノタロウでケミカル用品買うだろうからそのとき手配すっか。
Posted at 2021/05/02 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに? 真打ち登場(漠)
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im25shimane/25/07/26/eunos100/
何シテル?   07/26 18:03
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34 5678
9 101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation