2021年05月29日
世間は緊急事態宣言が延長の話が・・・そんなに騒いでないか。
ま、、、まぁ、世論は<お察しください>な感じですので割愛して・・・
んで、今日。
朝はちょいと家用事の野暮用がありまして、その後気温が上がってきたこともあるので散髪へ。
昨夜コソーリとMDへのセレクト編集をチャレンジしたんで白いアレを動かしてみる。選曲はまたコアなネタを。(え?
ゆっくり暖機して、緩く散髪屋へ。いつものようにアッサリ散髪してもらって隠れ家に戻り、弟JOGの動態保存も兼ねて一旦帰宅。昼食後また隠れ家・・・の前に腹ぺこJOGの給油。ガソリンが微妙に高いっぽいけど、ほぼワンコインで済むのは原付の強み。法定速度でゆる~く走るのも心地よいわけで。
まぁ、無茶して抜いていく車に憤りを感じつつも心乱さずゆっくりと。ちょっと心乱すとすぐにメーター振り切っちゃう位のポテンシャルは今も健在だけど、流石に三十路超えの車体だからねー。季候もいいので桜○門○さんもたくさん活動していることだし、KYも兼ねての心穏やかに緩く法定速度キープ(w
オイル交換したからかもしれないけど、軽やかに回る感じも。
それ以外にはウエイトローターが段付き?したのかプーリーが段付きしたのか?はたまたプーリーベルトも摩耗してきたのかでゼロスタート時はいきなりクラッチがつながるような感触も。いーかげん駆動系もリフレッシュしないとマズイか。足周りも抜け抜けだしなー。中華バッテリーも突然死しちゃったことだしね。(ちーん)
ま、給油してゆるーく隠れ家に戻ってみたら、今度はKSRがまたお漏らししてる。(--;)
んー、オイルが入っている証拠とはいえねー、90度締め後に更に増し締めしてコレかぁ・・・ということで、更に増し締め。帰宅してそういやサービスマニュアルをまた買ったことを思い出し、規定トルクで締め込めば良かったと今更ながら思ったりで。(恥)
床にお漏らししてたオイルを処理して、白いアレを洗車&年次点検入院の準備兼ねて、気になるところや定番チェックポイントの確認。ありゃデスビ付近からじわりオイル漏れしているような汚れがあるし、エアコンのコンデンサにまた錆が出てるし。(--;)
ゆる~く確認していたら日も傾いてきたんで撤収。
久しぶりに原付乗ったんで、たまにはゆる~り、ゆっくり走るのもいいよなぁと思ったりで。
環境破壊号とは真逆に近い車両だけに、コレもいいよね。(*^_^*)
オマケ:何気なく環境破壊号とバッタ号のイマドキの中古相場調べたら・・・もう神をも恐れぬような超強気価格まで跳ね上がっていて・・・普通に乗って出て、ちょっと買い物で駐車したら盗難とか怖いよなぁ。(汗)
Posted at 2021/05/29 23:01:57 | |
トラックバック(0) | 日記