• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2021年07月17日 イイね!

今週も連絡なしか(白い珍獣の話。)

さて、毎年恒例の検査入院して2週間の白いアレ。

いつものように主治医(え?)からは何も連絡がありません。(苦笑)

今回はどの部品が”ご相談”や"入荷未定”と言った怖い状態なのでしょうか?

そんな感じをなぜか緩く楽しんでるっぽい私。 ああっ、旧車に乗ってる人ってこういう楽しみ方もあるんだねと(違)

さて、今回点検時に一緒に修理依頼したのはエアコン。コンデンサの初期腐食のリペアと冷媒圧力センサーの修理。

パーツ交換となりそうなのはこの冷媒圧力センサーかと。

それ以外は通常の点検整備なので通常消耗品はまだ供給されていると思う。
(けど、昨年はフロントキャリパーのシールがなかなか入荷しなかったんだよなぁ・・・)

今回の点検で一体どれだけ定期交換品があるのか、実は全く知ってない私。そんなオーナーでもDラーさんと(ある程度の距離感を保って)お付き合いし、毎回点検にだしていると28年も大きなトラブル無く乗れてるんだよね。

これってさ、しみじみ思うとすげーことだよなぁ、、、Dラースタッフも同じく歳とり、世代交代していってるのにね。

ま、そんな感じでいつ退院するのか、ボチボチと待ってます。(w
Posted at 2021/07/17 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

彼は元気だろうか、、、(隠れ家の話)

隠れ家に古い独り暮らし用冷蔵庫があったんだけど、故障してたんで、知り合いの電気屋さんに処分をお願いして、今朝引取してもらう。

引取待ち時間にホイール磨いて、リペアをどうしたらいいか妄想して、久々弟SEROWのオイル交換。

外は雨。

SEROWをいじってると、ふと彼の事を思い出す。





みん友の彼。

最近音沙汰ないけど生きてるんやろか?

私がちょっとSEROWを奨めたんで、たまたま行ったバイク屋でこれまたすげー人たちと知り合いになり、山にハマったようで、、、

彼、雨の日には乗るのをためらう車に乗り換えてるし、バイクも気付いたら山仕様ちっくになったSEROWと、山遊びに向いてるトライアルをバイク屋仲間からもらったとか言ってたなぁ。

んー、生きてるよね?(笑)
Posted at 2021/07/17 12:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝から隠れ家のハチの巣対策でスプレー噴霧してきたけど、朝6時過ぎでも汗だくになるのは・・・やっぱ夏だねぇ。
しかも蜂はもう活動して付近を飛んでいたし。(汗)」
何シテル?   07/05 09:35
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation