• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

定期入院日確定(白い珍獣の話。)

今年は車検の年の白いアレ。

事前に気になるところをリストアップして予め部品調達可能かを調べてもらったりして・・・と毎々関係者を悩ませる私。

で、今日ディーラーのサービススタッフの予定が取れたと担当営業から連絡をもらっていたので打ち合わせに。

隠れ家で緊急入院になってもいいように車載工具をミニマム構成に変更し、軽く窓拭いたりとしていたら・・・あらら、中華ドラレコの1台がSDカード認識エラー。
ま、、、まぁ、このドラレコは以前SDカードスロット部分の半田がが剥がれたりしてたんでまた同じかな?ということでサクッと取り外し、後日分解してみようかと。

行く途中、久々シルバーのNBロドスタクーペを目撃。走行中につき激写出来ず。(涙)

ディーラーについて、早速サービス課の係長さん(カミさん車の時とは担当が違うのがなんか微妙なんだけどね)と軽く話して、そのままリフトのある工場内に回送してもらい、白いアレに詳しいサービススタッフの予備診断開始(爆)

今日も相変わらず忙しいディーラーサービスさんはバタバタとイマドキの車両の整備をこなしつつ、時々懐かしきベリーサやプレマシーが入ってきたりしてもテキパキと。
整備待ちにはパーツ入荷待ち含めFDが3台あるとか。そういや数週間前にココの前通ったらコスモスポーツが止まってたなぁ・・・
2時間程経過して中間報告。
あまりにも走ってなさ過ぎの劣化っぽいのがあるもよう。それから数十分待ってサービス課係長さんが”専属整備士のH口君(え?)の手がやっと空いたので確認お願いします”と。
H口君とは白いアレのMTオーバーホールしたときからの長い付き合いで、途中他店で武者修行して戻ってきた。
早速、過去の整備記録と気になる点リストと現状を確認して・・・色々出てくる(汗)

で、共通の悩みは”部品が出てくるか”なんだよねぇ、、、彼も色々と武者修行中に他車種に共用部品がないかとか、後継品(互換部品)探しとかの経験を積んできてるっぽいけど不安なのは変わりなく。

今回交換必要、推奨、次回交換する?という感じで仕分けして、工場の整備予約の状況を確認してもらって私の仕事の都合と調整して8月6日で決定。

入院してから何処に隠れトラブルが潜んでいるか・・・

H口君、困ったときは各店舗に点在する白いアレを知る人に相談して対応を・・・よろしく御願いします・・・ね?(謎)
Posted at 2022/07/24 19:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝から隠れ家のハチの巣対策でスプレー噴霧してきたけど、朝6時過ぎでも汗だくになるのは・・・やっぱ夏だねぇ。
しかも蜂はもう活動して付近を飛んでいたし。(汗)」
何シテル?   07/05 09:35
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation