• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

ん~暗い?(カミさんの車の話。)

昨夜、仕事帰りにカミさんに迎えに来てもらいそのまま久々夜の外食&お買い物へ。

もちろんお迎えはカミさん運転なのでカミさん車なんだけど、乗った早々カミさんから

「ライト暗くてついてるか不安になる」

とな。(-_-;)

カミさん車、ごく普通の一般的なH4バルブで高効率が色温度の若干高いヤツでもなく、ディーラーに点検に出して玉切れしたら(もちろん有償)交換してもらえる電球。

ヘッドライトレンズの黄ばみは、、、気になったら磨いて落としているのもあって、輝度が落ちるような黄ばみまではない。

カミさん、久々夜間ドライブなのでそう感じるのかなぁ・・・とも言いつつもライトの照度にはややご不満なようで。

「明るい電球に交換しようか?」

と言ってみたら、そこまではいいと。

適度な田舎道っぽい家の周りだとやっぱ暗く感じるのかなぁ、、、てか最近の車のライトって色温度高すぎない?変に青白い純正LEDとかもいるし。(-_-;)

カミさん車、一応手動レベライザもついてるので電球交換はしっかりカットラインの出ている製品を選ぶのがベターだよなぁ、、、と思いつつ、変に青白い玉は使いたくないし。(雨の日が見にくそうなので)

白いアレの電球と同じのにしてもなぁ、、、アレもやや色温度高めの高効率バルブにしているからちょっとカミさん車の雰囲気と夜間の(前方の)見え方に合わない気がするし。

もうちょい調べたりして色々悩みそうな予感ですな。
Posted at 2022/10/23 09:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝から隠れ家のハチの巣対策でスプレー噴霧してきたけど、朝6時過ぎでも汗だくになるのは・・・やっぱ夏だねぇ。
しかも蜂はもう活動して付近を飛んでいたし。(汗)」
何シテル?   07/05 09:35
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation