• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

ネタないなぁ・・・(ざれごと)

本当は今日は本来の私の”引きこもり”する気満々だったんだけど、昨日のカミさん車のアクセサリー増設電源がダッシュパネル裏からズレ落ちてきたのと、ヘッドライトの黄ばみが気になってきたので汚れ落とし(コチラは2~3ヶ月に1度市販クリーナー&簡易コーディング材入りケミカル用品で掃除してる)をクソ暑い正午前から隠れ家で段取りして・・・予定を2時間押しで完了。

でだ。青空駐車場においているカミさん車は程よく温まっているので隠れ家で作業する前にボディを冷やさないと・・・<お察しください>になってしまうので隠れ家内で送風機MAXで強制空冷(爆)

その間に白いアレで軽食と隠れ家消耗品の補充の買い物へ。

いつもの流れで買い出ししている途中、いつも目の前を通るパチ屋に黒いSVXが普通に駐まってるのを見たけど、あんまし気にならず。(え?

そうは言いながら、今日はたまたま気付いたんだけどね。
気付いたついでに何気に
「そういや、パチ屋で普通にSVX駐まってるのとその近くのディスカウントドラックコスモスに普通に買い物に来ている2002後期や確かY32のクラッシック(セダン)とその並びのホムセンに普通に買い物?に来ている70(多分コロナ)MK2と、普通にハローディやコスモスやナフコやトライアルやLAMUや業務スーパーに買い物に出かけてる白いアレ、いったいどれがレアな目撃になるんだろう???」
と思ったり。

私の目撃情報の多いエリアは普通にちょい懐かしめの車が普通に生活の足で使われているだけにどうなんでしょうね?

一通り買い出し済ませて作業して、片付けして、ついでに来月は白いアレの年次点検入院があるので車載工具を最小限にしたりと入院準備。
流石に入院する工場までの道のりでパンクしたらテンパーで応急処置出来ればいいでしょ?(www
なのでジャッキも標準パンタのみ、レンチも標準車載のみ、一応作業用合皮手袋は入れておけばいっか。

そんな感じで休みは終わり・・・疲労を残したまま明日から月末月初の繁忙仕事や。体力保たないだろうなぁ・・・
Posted at 2023/07/30 17:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ファミリアアスティナ リアドラム、シュー、シリンダ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2181427/car/1684144/8382736/note.aspx
何シテル?   09/28 18:18
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation