• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

えっ?(大滝汗)(お勤め先の車の話)

お勤め先はちょっと大きなものを運んだり、生活インフラに欠かせないものを運んだりする元々は小さな運送屋。(今は江戸の会社に喰われた)

ほんの数日前、生活インフラ系を運ぶ部隊の師匠(運んでるおっきな車について色々と教えてもらっている現場担当者)と諸々打ち合わせした後の情報交換(という名の雑談)をしていると・・・衝撃的な話を聞いて嫌な汗が出るくらい驚くことが。

それは・・・

この部隊でつかっている”おっきな車”のうちT車の2軸40Ftコンテナシャーシを流用したセミトレーラーがあるんだけど、運行開始してそろそろ20年選手になるのが数台ある。

コレがまた・・・現在積算メーター(BPWの車軸についている積算計)で約200万キロ走行してるんだけど、実は2,3年前に車軸ブラケットやクロスメンバーの一部が錆で肉痩せ&溶接剥がれしていたのでガッツリ鉄板当てての補強溶接しているとな。

しかも、点検時にたまたま見つかったから即補修修理できて良かったんだけど、コレがまた中々目視点検しようにも見えにくいところが朽ちていたとな。

もし、万が一気付かずそのまま輸送作業で使用していてボキッと折れたらと想像すると・・・うわっ!また嫌な汗が出てきた。(>_<)

現場師匠は淡々と
”キッチリ溶接補強補修をいつも依頼している整備工場で実施してるけど、いつ再発するか不安ですよね。しかもEBS等安全装置搭載初期のタイプはEBS点検だけでも恐ろしい金額になるし故障交換となると・・・<お察しください>なので、中々手間のかかる車両ですので休車になるとイタイ。”
とな。

確かにそうだよなぁ、、、故障休車したら代替車両のアテンドも厳しい(なかなかこのタイプの車両の予備車を持っているところは少ない)のでそりゃもう<お察しください>ってなる。
しかも、この手の車両、纏めて数台導入したもんだから一気に故障したりすると大変だし、更新するに一気に全台更新とかしたらまた次回更新するときも同じようになってしまう。(汗)
ちょい次期ずらしで・・・と考えても納車までの時間が超長いので最後の車両の更新は満身創痍を超えゾンビ状態で運行している状況かもしれない。

ん~、今は車両更新とかの仕事からは離れているけど、聞いちゃった以上は不安&どうすっか気になる&何かてを考え用としてるんだよなぁ・・・

聞かなきゃ良かったよ。(汗)

Posted at 2024/06/16 00:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

ん~(知り合いの話)

アスティナ繋がりで関西から修羅の國に転勤族でやってきた知人(実は面識はないSNS繋がりな方)がいまして、、、

アスティナを持ってきてるんだけど絶賛不調祭りで入退院を繰り返していると。(滝汗)

症状を聞くと(急にアイドリング回転数が上がってしまい、その後走行中急に息継ぎやったりエンストしたりするという系のエンジントラブル)仲間内でも似たような事例があった記憶もありそのときのトラブルシュートを経験された面々がアドバイスして工場に診てもらったりしているけどなかなか原因が見つからず。

色々と大物も交換したりしても完治せずで、いったいセンサー系(エアフロやアイドリングセンサー等)なのか物理的なもの(どっか穴が空いているとか)なのか、はたまた制御系(ECU)なのか、燃料系(タンクの錆とかポンプ故障とかホース亀裂とか)なのか、、、とトラブルシュートもやや迷走気味。

ん~、白いアレも年式が近いので同じような症状が出ないとは限らない。

出たら同じように長期入院なんだろうなぁ・・・

このアスティナなんとか完治してほしいデス。(願)
Posted at 2024/06/16 00:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝から隠れ家のハチの巣対策でスプレー噴霧してきたけど、朝6時過ぎでも汗だくになるのは・・・やっぱ夏だねぇ。
しかも蜂はもう活動して付近を飛んでいたし。(汗)」
何シテル?   07/05 09:35
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation