2024年09月01日
昨夜時間外にQマツから電話があったんだけど、運悪く取れず留守電が・・・
留守電確認して今朝営業時間になった後に電話してみる。
あ~、さてと・・・
え?
なに?
エースH口君が気合いと根性で昨日ギリの時間に車検ライン通して無事終了させて燃え尽きたって? (驚汗)
・・・こうなると台風影響で入庫予定ががっつりズレているもんで、工場内は満車状態なので、急ぎ引き取りに行った方がいいのか、はたまた他の人の作業最優先にして落ち着いた頃に取りに行った方がよいのか工場都合最優先でいつ取りに行った方がいいのか聞いてみた。
バタバタ準備して工場に向かっても到着予定が13時過ぎ。それ以降でいつがいいのかと聞けばその時間帯でOKということなので急遽向かう。
到着しても店内バタバタ。他の人優先でお願いしますと伝え店内で涼み筒様子見。白いナニガシはポツンと工場内にいるけど、周りの車がでかすぎて時々隠れる。(爆)
運良く顧客の波が切れたタイミングが来たのでその間に残金支払いとモロモロ聞く。
バタバタっとリフトアップまでしてくれてるし・・・急ぎ今回気になったポイント確認して、オイルにじみ見つけたので確認して問題なかったので早々に終了。どうせ次の週末車検証原本受け取りに来るのでそれまでに隠れ家でも確認できるところは確認すればヨシ。
今回の大物クラッチ交換・・・ハイ。いきなりエンスト。(恥)
帰宅途中も感触つかみながら走行してみると・・・やはり微妙にクラッチ滑りがあったみたいでダイレクト感が復活している。
で、今回ミッション下ろしたり色々作業してバッテリー外したりしてるのでオーディオのプリセットが消えてる。コレは後日設定せねば・・・
で帰宅しても暑さのあまりオーディオ設定は断念。
それにしてもアクロバットな事して車検完了させたよなぁ・・・
Posted at 2024/09/01 17:34:19 | |
トラックバック(0) | 日記