2024年09月21日
前回のネタからなんだけど・・・
ちょいと「長い人生のうち大半の人は避けてはとおれないイベント」がありまして先週は白いナニガシ、今週はカミさんの車と2回ほど帰省してました。
初七日法要&精進落とし迄終わり、諸手続きを親族で分担して対応中でして、ひと段落ついたのと私の仕事の都合もあり、自宅に帰ってきました。
その帰路の話・・・
カミさん車なので走行車線を流れに沿った速度で走行。時間帯は大型車の通行量の多い時間帯だったなぁ・・・なので、80~95km/h走行って感じ。
どこのポイントだったかは忘れたけど、1台の白い他県ナンバー軽自動車(女性ドライバー)が追い越し車線から急に目の前をかすめるように割り込み車線変更して入ってきた。(激汗)
・・・白いアレならともかくだ、カミさんの軽ハイトワゴンだべ。目視できないような低さではない。
しかも前後はトラックだったのでどちらも相応に車間距離が開いていたからよかったけど・・・やっぱり怖いよ。
で、なんでこの軽が急に割り込んできたかというとだ。
私の前後車両はトラックの帯で、スリップストリーム走行中でたまたま私の前後に空きがあったからかと。
トラック追い越そうとしたら、トラックの帯でなかなか抜けないなぁ・・・と思ったら、最近目に付く海外(本州)の車で”L”の字のヤツ。これがねぇ、、、ガッツリ煽りやってたようで逃げてきた模様。
そりゃ怖いからあわてて車線変更するよね。
ま、これ以外にもお約束のように欧州車に乗る方もなかなかのドライビングセンスな人がいまして、片側3車線のトラック優先(第1通行帯)から追い抜いたかとおもうと目の前をジグザクと車線変更してすり抜け追い越し走行や、オラオラ顔のバンとリアル商用バンが繰り広げる長い下り坂の追い越し車線でスリップストリーム合戦。(汗)
・・・お願いだから私の目の前で事故らないでね。
と、最近高速道路を走っていても怖い思いするのはなぜ?お払いに行った方がいいのかなぁ?
Posted at 2024/09/21 09:36:31 | |
トラックバック(0) | 日記