2025年06月28日
・・・長かった。
カミさん車の屋根の塗装修理、、、諸事情により、最初に相談してから数年が経過し、、、やっと時間調整ができたので朝から某匠のところに持って行った。
でだ。往復事故渋滞(白目) しかも往復とも事故2カ所あったし。(さらに白目)
行きは予想到着時間を30分以上遅れ、帰りは約1時間遅れ(疲)
何せなれないAT車なので余計気疲れもあり・・・超安全運転に徹しましたYo!
で、某匠は相変わらず多忙を極めているそうで、ちょい休憩の合間に軽く近況報告?程度。熱中症に気をつけて~と思いつつ早々に撤収。
カミさん車、よろしくお願いします。 m(_ _)m
帰り道も初めて通る道+代車くんなのでドキドキしながら(臆病者)ICへ向かい、高速イン。
途中渋滞にはまりながらでトンネル何個か目を通過したときにポジションランプが片方切れてたんでホムセンによって交換。代車借りてるときに運悪く桜田門○に”整備不良”で記念の青い紙なんぞもらいたくないしね。(まぁ安い保険です)
そうそう、行きは危険走行なニンジャくん2台ほどいまして、やや混雑してきたところで出没し、路肩からのヲ約束追い抜き&割り込み車線変更&ジグザグ走行ですり抜け。(呆) こういうのがいるから大型バイク乗りは印象悪くなるんだよね~と思っていたら、帰りは半キャップメットをかぶった見た目若い2人が2ケツで懐かしいカスタムを施した(珍走団風味)多分CBだろうでウロウロと追い抜いていったし。(超呆) 高速道で半キャップメット2ケツは初めて目撃したかと。もし事故ったら顔は再生できないだろうなぁ・・・まぁ、その前に即○だろうけど。(ちーん)
で、無事に隠れ家について一安心の後、燃料も補充し軽く高速で汚れたボディも洗車したので、少々カミさんが買い物に出ても燃料は十分足りるし、汚れてもすぐに落ちるはず。後は返却時に基本中の基本の”満タン返し”するだけだしね。(苦笑)
ただ、1つ不安なのは代車くん、エンジン屋の軽自動車だからカミさん車よりもビシバシ走るんだよなぁ・・・カミさんが調子こいて飛ばさなければいいけど(汗)
後は某匠が過労&熱中症で倒れなければいいんだけど・・・(かなり心配)
あ、私は隠れ家作業で軽く熱中症の初期症状(手足の震え)が・・・歳には勝てねぇ。(違
Posted at 2025/06/28 18:04:26 | |
トラックバック(0) | 日記