• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

環境破壊号の話。

白い珍獣のバッテリーよりも古いことを忘れてた。(爆)

何せ、中古でコレを買ったときに交換した当時モノだし・・・で、今も使えるってのはなんだ?(汗)

補充電はたしか1回はしたよなぁ。それから何年経過してるんやろ?

ということで、盆栽化してきてる環境破壊号次に手を入れねばならないのはどこだ?(汗)
Posted at 2017/01/28 20:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

白い珍獣の話。(忘れてた)

先週末に残件の運転席ドアロックスプリングの交換完了。

あ、今回は手抜きで写真なし。(爆)

しかも、一度ディーラーで分解行程、交換行程、組み立て工程見てるから、要点だけ気を付けてサクサクっと。(^^;)


残るはリアドア二枚。作業中、バッテリー補充電していたら電圧がやや低めだったのが気になるなぁ・・・はて、このバッテリー、いつ交換したんだっけ?(汗)
Posted at 2017/01/28 10:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

白い珍獣の話。

あー、今朝はゆっくり起きたので積雪知らずな私。

昼過ぎに冷凍焼おにぎりを温めてから隠れ家へ。(笑)


で、作業着に着替えるので隠れ家のシャッター閉めて、内張りはずすのでちょい温めてから作業開始。(笑)


まず、あんまり使われてないリアの左側から、、、


内張り外して、、、



中を確認してたら、すげー面倒なかんじ。スプリング見えないし。(ToT)


と、いうことで、軟弱な私は見なかったことに。(笑)


もとにもどして、助手席の交換作業開始。(笑)

内張り外す前にカーテンランプのスイッチ養生して、、、



バキバキっとはずす。(笑)



そして、現物のリンクの記録の為に撮影して、






知恵の輪して取り外し。(笑)



スプリング外して、部品洗浄して、交換。



上が新ので、下が約24年モノのスプリング。見た目はわからないけど、どこぞの棒線工場で出荷されたものの加工品だけに、そろそろ折れるのかも?って事で交換。(笑)

そんで、シリコンオイルでバーツに給脂して、動作が軽くなったんで組み立て。




レーシーな感じと勘違いしながら、この状態で動作確認。


ん~完璧かな?(笑)


で、内張り戻しておしまい。

引き続き運転席を、、、と思ったら、この後所用があるので、次回へ。(笑)

で、着替えて、から帰るか。(イマココ)


それと、後ろのドアロック、もちっと調べなアカンなぁ。


ちなみに、スプリングはロドスタやタイタンの補修パーツでそのままイケますがな。誰か役に立つ情報なのか微妙ですが。(ちーん)


Posted at 2017/01/15 15:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

さみーなぁ。

今週は心折れそうな事が多かったけどなんとかオワタ。

明日はさみーけど、目が覚めたらふらりドアロックのスプリング交換に隠れ家にいこうかな。
Posted at 2017/01/14 21:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

お仕事の話。

それは昼過ぎにあった一本の電話。









今まで来社された業者さんの中では最強クラスの方から「お時間空いてましたら、初ですがお1人で伺いま~す。」と、かる~い電話。(笑)











はい。私は事務所に居るときは来られる業者さんは拒みませんが、来られる以上、タダでは帰しません。(爆)








で、初の来社だから案内地図送って、諸々手続きして、到着まち、、、あ、あれ?アポ時間過ぎて30分経過しても来ない。!Σ( ̄□ ̄;)











んー、道に迷ったかとも思うも、事務所しか電話を知らない。!Σ( ̄□ ̄;)











あ、某会長が携帯知ってるんだ、と言うことで九州の端で溶接してるであろう某会長に電話して聞いて(忙しい中感謝です。)連絡。事務所でる直前にちょい所用が入って出遅れたということだったんで一安心。

到着して、お約束の挨拶かわして、本日のヲ仕事の話を。

いやー、うちとしては凄くいい情報がありーの、事前にーの相談したりーのでお互いに仕事の情報交換して充実。(笑)


仕事の合間に別の話も。(笑)
今年のネオクラ等の予定を確認してスケジュール調整するそうです。


あ、某会長の慰労会話もあるんでスケジュール調整しなくては。(爆)












と、いうことで、今週は辛いことが多く心折れそうになったりでしたが、なんとか、明日の仕事まではこなせそうな元気もらいましたがな。(笑)
Posted at 2017/01/13 18:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝から隠れ家のハチの巣対策でスプレー噴霧してきたけど、朝6時過ぎでも汗だくになるのは・・・やっぱ夏だねぇ。
しかも蜂はもう活動して付近を飛んでいたし。(汗)」
何シテル?   07/05 09:35
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4 56 7
8 9101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation