• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

本日もお買い物ツアー

・・・の前に、昨日の日記に自称”ヲトナの隠れ家”を”魔窟”というがご挨拶に。。。てなコメ残していたので、予定をちょっと早めて隠れ家に向かうようにして、返信したら、顔出しまーすと。(w


隠れ家について買い出しの後ちょい片付けしようかと思ってたのを先にすることに予定組み替えなので、何ら問題無くサクサクっと今日予定していた分の片付けを済ませ、ちょっと時間が余ったので3XVの腰上O/Hしたときに記念に片方だけピストンを残していたのをちょっと磨いてみる。 ん~ピストン頭部分はカーボンとちょいデトネ?してたのか?(汗)

そんなことしていたら聞き慣れた225cc単気筒の音が。 写真で見るよりエエ感じにこなれてきた新たな相棒を連れてがやってきた。

んで、ちょい雑談しつつの新たな相棒のチェック・・・あれ?燃料コックが弟4JGと違うのね(今頃気付いた)
おろ、チェーンガイドローラーが割れて居なくなってる。(ある意味持病らしい)
あ、社外アンダーガードは肉厚がすげー(w
とか思いながら~の雑談の途中、隠れ家にあるタミヤ謹製わごなRのRCに興味を持った

ボディを外してシャーシを見せると目が輝いてガン見してる。(しめしめ)

このRCはフロントミッドシップのFFで足は前後ダブルウィッシュボーン。どうも足周りに興味が沸いているようなので、、、隠れ家においている今度は京商謹製OPTIMA ProとOPTIMA MIDの2台を見せてみる。(w

ほーら、わごなRのRC同様足はダブルウィッシュボーンでしかも上下で不等長サスペンション。
サスをストロークさせるとタイヤのキャンバー角が変わるのをじーっと動かしながら確認する。いいぞ~その少年のような眼差しは。(爆)

で、トドメにちょっとだけRCで覚えた足周りのことを話して・・・ほ~らお腹一杯の頭パニック状態(爆)

彼なりに何かヒントになったところがあったようで”宿題頑張りま~す(w”と。

そんな楽しい時間はあっという間に過ぎて、彼は次の予定があるので撤収。

丁度いい時間になったんで白いアレで買い物ツアーへ。

今日は遠方まで足を伸ばすも色々と探すもなかなか条件に合うモノが無く、諦めモードの中、小腹空いたので某アウトレットモールへ、、、駐車場に入ると、あれ?この車は・・・あれ?あそこ歩いてるのは顔見知り?てな状態。(謎笑)

早速、車止めて

「あれ、今日はこちらでお買い物ですか?奇遇ですね♪(謎笑)」
「ですね~♪(謎笑)」

てな感じでご挨拶。

まぁ、”普通、こんな車で買い物に来ね~だろ(爆笑)”というのもいたりしたけど、真面目にお買い物らしい。
今日は超珍しい光景を見たよ。(謎笑)




んで、小腹満たした後、一旦駐車場を出てふらっと捜し物してまた戻ってみたら、またお知り合いがいるじゃ無いデスか。(爆)

「あれ、今日はこちらでお買い物ですか?奇遇ですね♪(謎笑)」
「ですね~♪(謎笑)」

てな感じのご挨拶。(爆)

しばし雑談して、駐車場の車がハケ始めたのでお互い”でわまた~(謎笑)”てな感じで撤収。

今日の目的のモノは調達できなかったけど、なんか奇遇な日だったのでいっか。(超謎笑)
Posted at 2020/03/08 18:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

新車から乗って2回目の・・・

昨年末からずっと風邪をこじらせてもう・・・何ヶ週?
やっとなおったかと思えば気温の寒暖差や通院したときにどうももらってきた風邪菌(あるのか?)で、体調悪化して・・・
そんなこんなで、前回洗車からどれくらい経過したんだろう?

今日はやっと運転できる位まで回復したので伸び放題の髪をどうにかしたく、散髪に。

丁度散髪屋の駐車場に入ろうと左折・・・あ、ハイフラッシュ状態。(>_<)

まぁ、田舎なので車通りも人通りも無く、すんなり駐車して電球切れ確認。ふむ、フロントか。(>_<)

”隠れ家から出るときは問題無かったのにな~、まぁ、隠れ家に予備があるからとりあえず帰るか”と思いつつ散髪済ませて、可能な限り左折しないルートで隠れ家へ。

そしてストックパーツを置いている隠れ家の単管パイプロフト内を探して発掘。(え?)無事交換。
その後、気が変わってフォグもローテして洗車。隠れ家に置いていてもほこり汚れはあるし、確か通院や野暮用で乗ったとき雨に降られたままだったので汚れが・・・ね。

そのまま緩~く車内も掃除していたら、福岡クラミーの事務局の方から電話が。
延期によって会場や出店業者さんとかとの調整等色々と多忙な中、先にみんカラサイト等で告知された延期の連絡を丁寧に電話で個別に行っているとのことで、、、電話もらって恐縮。

延期日程はまだ世間のウイルス感染状況等の動向を見て慎重に調整決定となるそうだけど、決まったら可能な限りスケジュール調整して参加させてもらいたいな。


Posted at 2020/03/01 19:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっと気になってたバッテリー端子カバーを交換してみた。(笑)
これで一安心か?」
何シテル?   07/20 16:28
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation