• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーにんのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

ノート静音化その9(ボンネット編)

ノート静音化その9(ボンネット編)
後ろから攻めてきたノート静音化計画ですが、ついにボンネットまでやって来ました。 ボンネットを開けるとこんな感じです。 何度も見た光景ですが、見る度にボンネット・インシュレーターが小っささと頼りなさに目が行きます。コスト掛けられる車じゃないからね♪ あ~分かってるよ~っと、いつも ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 16:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2023年09月22日 イイね!

ノート静音化その7(タイヤ交換編)

ノート静音化その7(タイヤ交換編)
ノート静音化計画も終盤戦を迎え、今回は一番のビッグイベントとなるタイヤ交換を行いました。 まずはアマゾンでコイツをポチりました。 「DUNLOP ダンロップ LE MANS V+ LM5+」の4本セットです。サイズは純正と同じ185/70R14で、価格は4万ちょいでした。価格帯としてはちょっと ...
続きを読む
Posted at 2023/09/22 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年09月03日 イイね!

ノート静音化6(前席フロア編)

ノート静音化6(前席フロア編)
ノート静音化の第6弾です。 後ろから攻めてきた今回の静音化プロジェクトですが、後ろでそれなりの経験を積み、大人の階段登る~♬ じゃないですが、いよいよ前へと突入するのでした。 その前に、前回の効果検証をご報告します。 やった事は、、前回を参照してください。(^_^; 効果はかなりあり ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 11:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年08月26日 イイね!

ノート静音化その5(トランク遮音増強編)

ノート静音化その5(トランク遮音増強編)
ノート静音化その5です。 まず先週は後部座席下にシンサレートを敷きましたが、効果はほとんど感じられませんでした。 後ろに乗せた家人に「何か変わったと思わない?」と聞きましたが、「何かやってたみたいだけど、別に」という回答でした。でも静音化は3つに1つ当たればラッキー♪って感覚でやってるので気に ...
続きを読む
Posted at 2023/08/26 18:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年08月20日 イイね!

ノート静音化4(後部座席編その2)

ノート静音化4(後部座席編その2)
後部座席編その2です。 最初、窓閉めてエンジン掛けてエアコン作動させてやろうと思いましたが、近所のレギュラーガソリンが185円となったので、ケチって窓全開にしてトランクを開けたまま施工しました。暑すぎて画像取り忘れました。(-_-;) やった事はまた後部座席を外して、余っていたコイツ( ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 13:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2023年08月05日 イイね!

ノート静音化3(後部座席編)

ノート静音化3(後部座席編)
ノート静音化の第3弾です。 仕事で週1~2回外回るのですが、いかんせん連日の常軌を逸した猛暑。 サテン(年代バレるな~)で一休みしスマホをボンヤリ眺めてると「今度はどこ攻めようかな~」っと静音化に意識がいって、アマゾンで2つポチりました。 1つは毎度おなじみ「エーモン(amon) 静音計画 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 19:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年07月28日 イイね!

ノート静音化2(トランクやり直し編)

ノート静音化2(トランクやり直し編)
静音化第2弾です。 先週まずトランクルームを手掛けたのですが、効果の方は後ろからのゴー音が気持ちなくなったかな?って程度で、アクセラでやった時のように「やってよかった~♪」ってレベルには程遠くやり直すことにしました。 特にシンサレートの使い方がいい加減すぎたな~って思いもあったのです。 コレです ...
続きを読む
Posted at 2023/07/28 19:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年07月22日 イイね!

ノート静音化スタート♪

ノート静音化スタート♪
前車初代アクセラでドロ沼に陥った「静音化」でしたが、しばらく目を背けていたのですが、暑さで頭おかしくなったのか? 「ノートでもやってみっか!」という気分になったのでスタートすることにしました。(^-^; 必要部材をネットで注文しておいて、泥沼に向けて行動開始です。 まずはトランクルームから攻めるこ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 14:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年07月21日 イイね!

おっさんにピッタリなノート

パワー不足を感じる場面もありますが、充分すぎるおっさんとなった今の自分にはピッタリ!な車です。「ダウンサイジング」をテーマに選んだ車です。
続きを読む
Posted at 2023/07/21 19:51:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年05月25日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換
超久々の投稿です。 昨日、フロント・スピーカーを交換しました。 アルパインのSTE-G170Cってやつです。 ジェームスで購入し取り付けもやってもらいました。 本体価格7,200円+取付工賃2,500円でしたが、500円の割引券を使ったので、13,000円以内で出来ました。 第一印象はちょっ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 15:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「ノート静音化その9(ボンネット編) http://cvw.jp/b/2183149/47239098/
何シテル?   09/24 16:39
前車の初代アクセラでいくつかブログを書き、今のノートになってからはすっかりご無沙汰でした。 静音化をやろうと思い「みんカラ」を思い出した次第です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンフランシスコで撮った写真色々② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:11:21
サンフランシスコで撮った写真色々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:10:23
サンフランシスコ風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:05:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
初代アクセラからの乗り換えです。 コンパクトなのに室内が広いのと、ちょっと高めの愛ポイン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代マツダ アクセラスポーツ15F(ハッチバック)に乗っています。 平日は通勤に、土日は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation