• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@ふぉれの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年11月28日

冬支度 嫁のハスラーの場合^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
嫁のハスラーをスタッドレスに交換です。
毎年記録としてUPしてないですが、今年はあげてみようかなっと。。。

11,563kmにて交換、納車後6年経ってこの走行距離( ;∀;)
今入ってるガソリンは何カ月前の物なんでしょう(笑)

スタッドレスはVRX2
嫁は運転は好きだが、運転技術が、、、まぁあれなんで(笑)

2
収納前にホイールコーティング、タイヤワックスを塗布^^

夏タイヤは納車時のエナセーブを使ってます。
春に夏タイヤに変える時にゴムの減りよりも、タイヤの劣化も考え交換、、、と思ったら、ひび割れもなく状態も良好^^
シャッター付きのガレージ内保管がいいのかな?
3
よく見たらホイールをガリッといってますね。

大陸製ではありますが、デザインが気に入って購入したホイール、まぁ仕方ないか(*_*;
4
ちなみにリアです。

私がフォレスターの時に付けてたJAOSのマッドガード、ハスラーにもつけたいと納車後しばらくして取り付け♪


が、積雪時に後退すると雪でかなり押されてしまい、過去にベルトの断裂、取り付け箇所のリアバンパー破壊、クリップの紛失等々、ほぼ毎年のようにやってくれます。
5
ベルトとクリップの間にスプリングを取り付けました。
マッドガードの角度も規定値より少し上げて雪の干渉を少なくしています。

冬の間マッドガード外したらって声も聞こえますが、ハスラーの作業、メンテナンスは全て私の仕事なので、楽な方がいいでしょ^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ溝測定

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換(蛇足)

難易度:

組み換え

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

備忘録(タイヤ空気圧調整)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月15日 10:51
こんにちは♪お久しぶりです^^



マッドフラップの「吊りひも」のハイブリッド化
ベルトorワイヤー&引きバネってのは
オススメですね〜♪
自分も早々に自分で加工してそうしてますが
やはり冬季間にそれでも引きバネを伸ばして
しまいます^^;なので予備を車載してて…



冬はゴッテリ着雪があったり、コーティングも
マメにしてあげないと色褪せも気になるから
時期車ももしSUVにいくならマッドフラップは
もう付けないかもです… ^^;見た目はらしく
なるから好きなんですけどね。
コメントへの返答
2023年12月16日 10:29
おはようございます⛄

毎年マッドガード周辺が破損しているので、今シーズンから導入してみました😂
数百円の物なので、雪が無くなったら外すかな、とは考えてます。
材質も゙ステンレス製ですが、全く錆びない訳ではないので。

そうですね、カッコいいんですが、メンテナンスや取り扱いに気を使いますね。

嫁のハスラーは下取りも゙高く低走行車なので、下取り金額が高いうちに買い替えようかななんて言ってます。
可愛い車もいいのですが、もう少し実用的な車を勧めてます🚙

プロフィール

2022年7月よりレガシィアウトバックに乗り換えました。 同車種の方、スバルな方、車好きな方。何でもいいですが(笑)情報交換や愛車の履歴などで交流させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:59:00
みんカラ機能で 何シテル? この機能変更を望みます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:15:19
C.L.LINK 1インチ リフトアップ キット ジムニー / シエラ JB64W JB74W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 15:22:54

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約半年待って令和4年7月9日、朝8:30に納車されました(笑) 最後の純ガソリンエンジ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁カーです。 今週末、仙台にて納車後のハイドラ用に登録しました♪ イエロー×ブラック ...
その他 ギター その他 ギター
中学生の頃から憧れてたオベイションです。 昔使っていた楽器が全て息子にあげたので、手元 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ど素人です。。 購入後すでに半年以上(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation