• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨のブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?乗って走って.、とりあえずどっか行く(`・ω・´)❗️


ε=ε=ε=ε=ε=ε=(´・ω・)


…のが好きで、その為にわざわざクルマ持ってるのは言うまでもないですがw(´・ω・`)ゞ💦



👆以外に好きな事を挙げるなら…

①停車中の車内で、好きなヲンガクを「聞く」
②同じく停車中の車内で、軽食する

👆ふたつが特に好き❣️と、言えるかと思います(´・∀・`)♪


①については、CD💿もしくはYouTube経由で、古今東西のその時の気持ちに沿った曲、
または、たまたま「記憶の引き出し」から出てきた曲等々を聞いて※聴いて、ではなく(´・Д・)」※
色々物思いに耽ったり、時には感情移入が過ぎて泣いたり😅とか…
そんな事をしばしばやっていますねw(´・∀・`)ゞ💦


②については…クルマを中も外もとにかく綺麗に保つ事を信条にしている方々からしたら、ナンセンスだ💢( *`ω´)=3 と思われちゃう事請け合いかとは思いますが…😅💦
自分にとって、クルマの車内って空間は、もうひとつの「自分の部屋」的な感覚なので…(´・ω・`)ゞ💦
乗って走ってる時以外は、本当もう好き勝手にしてる部分が結構強いので…😅💦
お構いなしに、やっちゃっております(´Д` )💦

…あ、でも食べ散らかしてそのまんま、とかまではしてなくて(´・Д・)❗️
あくまで、痕跡が残らないよう細心の注意を払いながら、に務めてはおります(`・ω・´)❗️


ちなみに、近頃の「マイブーム(゚ω゚)⁉️」なのは…
出先のコンビニ🏪にて、ペヤング焼きそばの超大盛サイズの奴を買って→その店でお湯頂いて、ひと通り用意して→車中まで持ってって喰らふ(`・ω・´)‼️ 事ですwwwww(゚∀゚)❣️


上記②だけ見ていたら…
年甲斐のない本当しょーもないヲッサヌだなぁ〜(´Д` )💦
と、自分でも恥ずかしい気持ちも無くはないですがwww😅💦
















あとはふと、出先の何処かに留まった時、
不意に眺めてみたり、写真に収めたり📸もしますが、
自分独りでいる時は…そんなに長々とはやらない気がしますね(´・Д・)」
ちょっとした気まぐれが起こって→同じ場所にしばらくの時間ずっと留まったまま、写真に撮ったり📸、車内で何か物思いに耽ったりする事も…全く無くはないですがw(´ω`)























あとはやっぱり…昨今の世間の情勢もあって、そんなにしょっちゅう機会がある訳ではないですが、
自分のクルマ⇒シルビアを通じて知り合えた方と直接お会いして→時間も忘れて話に華を咲かす🌺のは…素直に好きだし、楽しいと思いますね〜ww(*´ω`*)♫


今までにみんカラを通じて知り合えて→ご交流を頂けるまでには至ったけれど、
まだ一度もお会い出来ていない or しばらくご無沙汰になっちゃってる…(´・ω・`) という方は結構居られるので、願わくばこの先…
一人でも多くの方と、一回でも多く(`・ω・´)❗️
直接お会い出来る機会に恵まれたなら…嬉しいと思います…w(*´ー`*)❣️



「お題」に沿った内容を述べるなら…

こんな所になろうかと思います〜ヽ(´ー`)♪
Posted at 2022/01/13 21:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

ありがとうございます ×700+α

ありがとうございます ×700+α既に2日前の事にはなるんですが…(´・∀・`)ゞ💦

おかげさまでこのほど、うちのシルビアさん(の愛車紹介)に頂いたイイね❗️の数が、700を突破致しました♫ (°▽°)❣️

しかも今回は…今までに無い流れで到達→突破の流れとなりまして(゚ω゚)⁉️
自分としても「喜び」以上に驚き( ゚д゚)⁉️が勝っているというのが…正直なところです(´Д` )💦


きっかけは…多分みんカラ企画の「愛車グランプリ」
それにエントリー期限ギリギリで参加表明したのが、一番大きいところだと思うんですが(´・Д・)💡

自分は昨年10月以降→今年の1月6日まで、3ヶ月余りを放蕩期間として過ごしておって、
6日からまた勤め人としての日々に(とりあえず)戻っていた所だったんですが…

かつての職場の、別部署にて始まった再勤務が…拘束時間中はロクに携帯を見られない(´Д` )💦状況になってまして、
1月5日に参加表明→翌日6日から勤め開始、の流れがあった傍らで、
6日は帰りの電車🚃に乗るまで、携帯を見る余裕が無かった(´Д` )💦
そんな状況があったんですね(´・Д・)」

1月5日の時点では、ウチのシルビアに付けて頂いてたイイね❗️の数は、678だったんです(´・ω・`)

近頃じゃあイイね❗️数の増え方と言ったら…本当たまぁに1ずつゆっくり増えていく…というのがパターンでしたので、まぁ700まで到達するのはまだまだ先の話で、別にゆっくりちょっとずつ、増えていってくれればそれで良い、ってフツーに思ってたんですよw(´・∀・`)


…それがですね(´・Д・)❗️


1月5日に愛車グランプリに参加表明→6日朝起きる→出勤→勤務終わり、までの間、なんだかんだ余裕無くて、全然携帯を見ていなかったのが、帰りの電車🚃乗った所で、6日になってようやく携帯でみんカラの状況を見られた、って流れがあったんですが…

そこで初めて、ウチのシルビアにたった1日だけで、20以上のイイね❗️がついてゐる‼️
っていう状況を…目の当たりにしたんですよ(゚ω゚)‼️



( ゚д゚)⁉️


ぃや、素でなにこれ⁉️どゆこと((;゚Д゚))⁉️

…って思いましたよ(´・ω・`)💦

1日でひとつ、愛車紹介にイイね❗️を頂ければ嬉しい😊♪ っていうのが普段の普通のハナシなのに…

その1日で、20以上のイイね❗️が付いちゃってるんですから((((;゚Д゚))))⁉️

一体、何が起こったんだ((;゚Д゚))⁉️
と思わずにはいられなかった訳で…(´Д` )💦

しかもそーこーしている間にも、何処かの何方かから頂いたイイね❗️は増え続けていて…
自分が、帰りの電車🚃の中で携帯を見て戦慄(←笑)している正にその瞬間に…

イイね❗️数が700の大台に、呆気なく到達しちゃったんですよwww(゚ω゚)⁉️



その瞬間がこちら👇




おりしも…時間がちょうど午後7時ぴったりwww(゚∀゚)❣️


ぃゃ本当、驚きますた…( ゚д゚)❗️
その後もイイね❗️数はジリジリと増え続け…

最終的に、今日まででイッキに706まで増える事となったのでありやんしたwww😅💦


一体、何が起こったんだ(´⊙ω⊙`)⁉️
と驚くばかりではありましたが…少し遅れてから…
なんともまぁ…ありがたい事で…(*´Д`*)❣️
っていう気持ちが、今更のように湧き上がったのは…言うまでもございませんww(*´Д`*)ゞ💦



これまでに自分のシルビア(の愛車紹介)に、イイね❗️を頂いた皆様…

本当にどうも、ありがとうございますww(*´ω`*)ゞ💦


そしていざ、投票が始まった「愛車グランプリ」に於いても…
既に何票か、得票を得られてる形となってましてww(゚∀゚)❣️

これもまた…ありがたい限りに存じます…(´・∀・`)ゞ💦


まだ「投票期間」は始まったばかりで…ウチの地味っ子シルビアさんが、果たして何処まで得票を頂けるのか❓はまるで予測が付きませんが…

最終的に、よくぞこれだけの票を頂けたもんだww(*´ω`*)❣️

っていう終わり方が出来たら…本当に幸いに存じますw😊♪




…だいぶまわりくどい文章の書き方をして、ご覧頂く方々には、うんざりされてしまったかも知れませんが…

とにかくはありがたい感謝の気持ち(*´ω`*)❣️を表明したかっただけ、というのがそもそもの気持ちです(*´ω`*)ゞ💦



皆様本当に、いつもありがとうございますw😊♪



…いい加減これ以上書いてっても、同じことの反芻にしかならないでしょうから…
今回のところは、この辺で失礼させて頂きますw(´・ω・`)ゞ💦




極個人的感情の羅列でしかなかったヴログに、最後までお付き合い頂き…誠にありがとうございましたw(´・∀・`)ゞ












































そんじゃみんなまたぬーww( ´ ▽ ` )ノ☆✨
Posted at 2022/01/09 00:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

年初のプチヲフと、出先でのしょーもない話(´・ω・`)💦

えーと…お正月🎍三ヶ日は…
もう既に記憶がおぼろげではあるんですが…(´・ω・`)💦
とりあえず3日とも、シルビアと走り回っておりました(´・∀・`)💦

特に遠出もせず…近所をチョロチョロ走り回ってただけなんですがww(´・ω・`)ゞ💦

まぁそんな中で、親戚の何かとお世話になっている方の所へ、新年のご挨拶に伺ったり(´・∀・`)ゞ
まぁ色々して過ごしておりましたw(´・∀・`)


…で、昨日は昨日で、自分がもうひとつやってる別のSNS「CARTUNE」の方でお知り合いになれた方と、初顔合わせの会をして来たりしてました😊♫



その時の様子はこちら(´・∀・`)ゞ



短い間ではありましたが…ちょっとばかし特別な「ご縁」有ってお会い出来るに至った方々と、
色々話をして…楽しいひと時を過ごさせて頂きましたw(*^_^*)♫



…で、今日は今日で。
また所用あって、シルビアさんと職安へ。

用事済んで、まぁそのまま家帰っちゃうのも味気なかったから→飽きもせずまた近所をうろついていたんですが(´・ω・`)💦

走りながら…ヲンガクを聴いているとなんか具合がおかしい(・ω・`)❓

初めは…あまり異変にきちんと気づけなかったんですが、
どうも助手席側のスピーカー🔈から、ちゃんと音が出ていない(´・Д・)⁉️

少しの間そのまま走り続けていて→やっと「違和感」の正体に気づいて(´・ω・`)❗️
たまたま入った某商業施設の🅿️で、不具合に対処する事にしたのでした…(´・Д・)」

グローブボックス開けて→オーディオのパワーアンプが置かれ、それを隠すように雑草か何かが幾重にも茂るように詰め込んであった配線を掻き分けて行ったり、テキトーにゴチョゴチョ弄ってみたり…
色々やってみるものの…やはり助手席側スピーカーの音が復活しない⤵️(´・ω・`)

そのうち不意に、ヘッドユニット上の段のCD💿が入ってる所におもむろに手を突っ込んであちこち押したりしたら…
一瞬だけ音が復活するようになる(゚ω゚)❗️

しばらくの間はグローブボックス内のパワーアンプ付近の配線いじってたけど…むしろ不具合の元凶は、ヘッドユニット側かぁ(´Д` )‼️と、そこで考えを改める(´・Д・)❗️
で、ちょっと面倒に思いながら…シフトノブ外す所から始める、センタークラスター部分のバラし工程を始め→エアコンユニットを定位置から一度抜き出すところまで、バラしを進めて…
オーディオから音が出ている状態のまま、ヘッドユニット奥側に手を突っ込んで→その辺りの配線をゴチョゴチョやったら…
間もなく、音が復活した🔊‼️

ホッとひと息つく40過ぎヲッサヌ独り…(;´Д`A💦



以前のいつかにも、オーディオ周りいじっていたら不意にきちんとスピーカーから音が出なくなった🔇事があって→配線ゴチョゴチョやったらまた音が復活した🔊事があったから…
要は以前のその時と、同じ要領で配線いじくれば良かったのね〜w ε-(´∀`; )❣️

つまるところは…実にくだらないオチではありました…(´・ω・`)ゞ💦


んでも最初の内は…つい昨日お初顔合わせをした際に、その方々とはオーディオ談義をメインにしていた所だったのに、
イキナリ壊れちゃった…のかー((;゚Д゚))⁉️
とちょっとだけ焦りますたよ…(;´Д`A💦


現在稼働中のうちのシルビアのパワーアンプ別体のオーディオだと、それぞれの配線が長くて本数も膨大になるんですが…
そうなると…配線のどっかの箇所で断線とか起こるリスクも増すから…また今後も今回のような、ちょっとした配線の接触等々の要因で、音出🔊に良くない影響が出る事もあり得るかもなー(´Д` )💦 なんて、ちょっと考えたりした次第…(・ω・`)
その都度配線ゴチョゴチョしたりして→また回復してくれれば良いけど…(´・Д・)」

まぁその辺は「付きもの」と割り切って考えて…付き合っていくしか無いかもなー(´・Д・)」 と、帰宅後の現在では…思っています…( ´Д`)y━・~~





…すみません、実にくだらない、プチトラブルの話デシタ…(´・ω・`)ゞ💦
Posted at 2022/01/05 20:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

2022年の初日の出🌅

午前5時ちょっと過ぎくらいに家を出て…

ちょっと道路の「凍結」が怖かったので…

橋とか陸橋とかをなるべく通らずに済む行き方を選んだ(´・Д・)」

ε=ε=ε=ε=ε=ε=(´・ω・)

目指す埼玉県川越市の伊佐沼のほとりに着く直前、
すぐ近くのローソンで、ホットレモン🍋を買う。

んですぐ、伊佐沼のほとりに到着(´・∀・`)♪
(着時間:大体6時過ぎくらい)
その時点で既に、空が白み始めておった(´ω`)

そこから…


👆6時11分の空模様(´・ω・)


👆6時22分の空模様(・ω・`)


👆6時33分の空模様(・ω・)


意味もなく…11分おきに東の空模様を撮っていたw(´・∀・`)ゞ💦



んで…





午前6時53分頃、ついにご来光、来れりw(`・ω・´)❣️
※この時の気温:マイナス1℃(体感温度:マイナス4℃)※











※本当は30枚位に分けて、陽が昇る様を撮りまくっていたのですが…※

大雑把に…陽が昇る様をお送り致しましたw(´・∀・`)ゞ



昨年は…現地着がギリOUT(´Д` )💦 な時間だった為、ろくな写真撮れずまともに日の出🌅を拝めなかったけど…
今年はその反省も活かし、きっちりしっかりと、陽が昇る様をこの眼🌱で観る事が出来ましたw(*´∀`*)♫


あと、今年は今まで数年来に渡って、初日の出🌅を観に行った中では初めて、
空の低い位置に壁のように雲がそり立っている状況がまるでない、清々しい快晴だった為か、
例年より日の出🌅を確認出来た時間がちょい早く、
なおかつ直視出来ない程の…眩しい朝陽☀️を迎える事になりにけりw(*´ω`*)♪

自分は自分で…後先考えず連続して写真撮影しまくっていたものだったから…後から編集(リサイズ操作)するのがちょっと大変だった😅💦



…とはいえ、とりあえず何とか、
2022年の初日の出を、満足いく形にて迎える事ができ、
自分としても…心残りない新年のスタートを切る事が出来ましたw(*´∀`*)♫


…さて、昨年は自分まさかの本厄だった((((;゚Д゚))))⁉️年がとりあえずオオゴトなく終わり、
今年は果たしてどーなるか(゚ω゚)⁉️という所ではありますが…(´・Д・)」


昨年一年、ご交流頂いた皆様におかれましては、
引き続き…変わらぬお付き合いのほどを、心よりお願い申し上げ候(´・ω・`)ゞ

今年も一年、皆様の元に、
少しでも多くの喜びごとがもたらされますよう、
ささやかながら…お祈り申し上げ候(=゚ω゚)ノ☆✨



…そんな具合で、新年最初のご挨拶がわりのヴログを、
この辺で…失礼させて頂きますw(´・∀・`)ゞ





































そんじゃみんなまたぬーw( ´ ▽ ` )ノ☀️✨
Posted at 2022/01/01 11:40:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

2021年を振り返ってみました!

2021年を振り返ってみました!何やら「お題」が出ているようでしたので…
乗っかりつつ、2021年の〆の投稿も出来ればと思いますw(´・∀・`)ゞ

めちゃくそ長くなってしまいましたが…
ムリない程度に、お付き合い頂ければと思います…(´・ω・`)ゞ💦


今年も初日の元旦には、初日の出🌅から始まりましたが…
いまいちモチベーションが上がらず(´・ω・`) 家を出たのが、かなり際どい頃合いで、
現地到着の時点でもう、昇り始めていたという…ちょっと中途半端な初日の出🌅となってしまいました(´・ω・`)💦






遅刻して
ギリギリ OUT⁉️の
初日の出(´・Д・)」
※5・7・5※


まぁそんな微妙な具合から始まった、2021年でしたけど(´・ω・`)

今年もやはり…前年から引き続いてのコ◯ナ騒動もあり、
一年を通して、地元近辺で物事が完結しちゃってた、そんな状況ではありました(´・ω・`)

ただまぁ、個人的にトピックとなる出来事は、それでも無くはなかったですがw(´・∀・`)♪


大きなところを挙げていきますと…先ずは3月、
自身初のユーザー車検への挑戦(`・ω・´)‼️

その時の詳細(´・∀・`)

これが2021年最初の…シルビア絡みでの大きなトピックだったと、言えると思いますw😃

あとはユーザー車検よりは、小さい出来事になりますが…
ブーストメーターの修繕
そんな事もやりました…(´・Д・)」

Phase Ⅰ
Phase Ⅱ

必ずしもメデタシメデタシで終われた、DIY整備とは言えなかったのが実情でしたが…(部品の一部を壊しちゃった( ̄◇ ̄;)💦的な意味で)

まぁ他にも自分でやれる範囲で…ちょいちょいシルビアさんのお世話焼きは、色々やったりしてはいましたw(´・∀・`)


整備以外だと、あくまで日常生活を送る傍らで、
大きいのや小さいの、幾つかのトピックは…有りはしましたw(´・∀・`)

最初に挙げるなら…(ODOメーターの)150,000km到達(`・ω・´)❗️

その時の詳細(´ω`)

本当はうちのシルビアは…途中でメーターを丸ごと替えちゃっているので、正確には累計走行距離とはズレが生じるんですが(´・ω・`)💦
まぁいわゆるひとつの…個人的メモリアルにはなりましたねーw(´・∀・`)♪

そん次には…クルマとは全く関係ない事ですが、



👆を、家族に贈ったりしましたねw(*´ー`*)

その時の詳細

既に家庭を築いておられて、家の中での出費諸々は自分の稼ぎから出る、という方々にとっては…
なんだこれ位wwwと思われて当然のレベルなハナシにはなりますが…
未だ安月給故、万単位の出費がオオゴトな自分にとっては…ある程度特別感の有る出来事なワケで(´・ω・`)ゞ💦

その後今日に至るまで…自分が贈ったナノイ〜空気清浄機は、
元気にウチのリビングの空気を…清らかにしてくれてをりますw(*´ー`*)



話は戻りまして、またシルビア関連でのトピックについて(´・ω・)

小さな事ですが…こんな事もありました(´ω`)

ルームミラーの代替わり( ˘ω˘ )

気づいたら大体20年の長きに渡って使い続けていた、シルビアに付けているルームミラー…
それを、たまたま後継者が現れた ※要は安く手に入った(´・∀・`)♪ ※ 事により→世代交代があったという、そういうハナシです(*´ー`*)

最初は憧れのブルーミラー化がされて、ちょっと嬉しい😊♪
というハナシではありましたが…ほんの少し後になって、
ドアミラーもブルーミラー化された事により、そっちの方がむしろ大きなトピックになっちゃったw(´・ω・`)💦 という顛末にはなりましたが…😅💦


…まぁこの辺までが、2021年前半期の、主なトピックではありましたw(´・∀・`)
そしてやがて…2021年も後半期に入ってゆくワケになりますが…

後半期には、前半期よりだいぶ大きなトピックが、幾つも訪れる事になります(`・∀・´)❣️


先ずは…およそ2年ぶりとなった、
奥多摩で知り合い→交流する事となった3人での、久しぶりの会合ww(*´∀`*)♫

その日1日の詳細(*´ω`*)❣️












以前よりご交流頂いている、ミーにゃん0623さんが諸般の事情から…シルビアを降りる(´・ω・`)という話になった所から→それじゃあ何度も奥多摩で集っていた、Hiro@PP1さんも合わせた3人で、久しぶりに顔合わせしよう(`・ω・´)‼️という話の流れで→3人揃って秩父方面に観光しに行こう❗️となり実現した、本当に久しぶりとなった会合でしたw(*´ω`*)❣️

※観光のつもりが…ほぼ1日喋り倒して終わっちゃったwww😅という、お約束⁉️とも言えそうなオチでしたが💦
それでも本当、久しぶりにそれぞれ元気そうな姿を見られた、嬉しい1日となりましたw(*´ω`*)♫


そして…ある意味ではその流れの延長上、的な側面も有りはしましたが…
11月15日→良いイチゴーの日
に大黒PAであった集まりに…本当はしくれとしてお邪魔させて頂いてからの翌日…

びああーるさんと時間が許す限り、クルマ並べて喋り倒すの会www(゚∀゚)❣️

その時の詳細①
その時の詳細②
その時の詳細③
その時の詳細④



わざわざ遠方から…自分と会って話をする為に来て頂いたびああーるさんには…本当感謝しきりの、嬉し楽しの一日でしたwww(*´Д`*)❣️
朝から夕方まで、延々話続けていながらも、なおまだ話し足りない(爆)部分もあった一日でしたので…

また近いうちに…会って話の続き、したいなぁ…(*´ー`*)

そんな余韻が残る、思い出の一日となりました…(*´ω`*)💕


またその後には…こんな一日もw(*'ω'*)❣️
あらかじめ…なんの申し合わせも無かった、本当にたまたまの「一期一会」が嬉しかった、そんな一日でした…(*´ー`*)



またその一方で、シルビアさん弄り関連でも、
後半期には…大きなトピックが、控えてをりましたw(*⁰▿⁰*)❣️

まずひとつめは…こちら👇



ようやく手に入れた…カロッツェリアのハイエンドスピーカー🔉
TS-Z172PRSのシルビアへの実装(`・ω・´)‼️

その時の詳細

シロヲトならではなトホホな失敗談…こちらwww😅
もありつつも…ようやく実現した(一応とりあえず)ハイエンドな音響空間の中、シルビアに乗るのを楽しんでいる、今日この頃…(*´ω`*)♫



そして…何よりも(`・ω・´)‼️



10年来の目標だった、👆のホイールの、シルビアへの装着(*´Д`*)‼️

そこへ至るまでの道のり①
そこへ至るまでの道のり②
そこへ至るまでの道のり③











素直に…とにかく嬉しかった…(*´ω`*)💕
少し前には、👆の事について、繰り返しさんざん記事にして来たので、詳しくは割愛しますが…(´・ω・`)ゞ💦

諦めなければ…「夢」はきっと叶う(`・ω・´)‼️

を体感出来た…またとない喜びの出来事となりましたwww(*´ー`*)



そして最後に、2021年のもうひとつのトピックを挙げるなら…

東京銀座 NISSAN CROSSING

👆に行けた事が…それとして挙げられるかと思いますw(´・∀・`)♫




…そして、そんなこんなしながら過ごして来た、2021年の終わり間際には…



おかげさまで…シルビアと一緒のキャリア、満14年を迎え、
S15での15年目のキャリアが…始まったのでありました(`・ω・´)‼️



…とここまでが、2021年一年のトピック、総ざらいになるかと思います…(´・∀・`)ゞ💦


あんまり来年の事をあれやこれや言っていると鬼に笑われる😅💦ので、ほどほどにしておこうと思いますが…

来年も引き続き、良い事ばかりじゃないのは当然として、
少しでも多く…嬉しごとに恵まれれば良いな😊♪ と思っているところであります(´・∀・`)ゞ


今年、顔合わせが叶わなかった方々との顔合わせ、
今年、訪れる事が叶わなかった場所への訪問などに、
来年は少しでも、あやかれれば嬉しいwと、思う次第でありますw




2021年ももう、あとは明日大晦日を残すのみとなりました…(´Д` )


本年、一年間に渡ってご交流頂き、本当にお世話になった皆様には、
この場をお借りして、心より御礼申し上げます m(_ _)m


相変わらず…世間は混迷の度合いを極めてはおりますが、
皆様におかれましては…引き続き健やかに、心穏やかなる日々を、
過ごして頂ければ…と、ささやかながら祈り願う所存にございます(*´ー`*)



この一年間、本当にお世話になりました…m(_ _)m

来年も引き続き、変わらぬお付き合いの程を賜れれば…幸いに存じます(*´ω`*)ゞ💦


皆様にとっての来る新年が、ひとつでも幸多き年になります事を、祈念申し上げつつ…
2021年最後の、ご挨拶とさせて頂きます…m(_ _)m



ここまで、かような長文の記事に最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました m(_ _)m

それでは今回はこの辺で、失礼させて頂きます…ヽ(´ー`)





























































そんじゃみんなまたぬーww( ´ ▽ ` )ノシ
Posted at 2021/12/30 21:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CA乗りのトシ さん

大昔…都内某所の百貨店に勤めていた時…

間近で見ましたこれ…(゚ω゚)‼️」
何シテル?   08/24 22:21
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation